島田荘司 65 (71レス)
上下前次1-新
33: (オイコラミネオ MMbb-+hba) 2024/04/29(月)05:24 ID:mNhgwdwKM(2/2) AAS
すみれ
34: (オイコラミネオ MMbb-+hba) 2024/04/29(月)16:27 ID:MGRG0UWsM(1) AAS
くも
35: (オイコラミネオ MM4f-+hba) 2024/04/29(月)18:25 ID:lT/we7tsM(1) AAS
えりか
36: (オイコラミネオ MMbb-+hba) 2024/04/30(火)03:50 ID:BiBo85yKM(1) AAS
梅田
37: (オイコラミネオ MMbb-+hba) 2024/04/30(火)17:22 ID:VkrmNXgkM(1) AAS
ぬいつけ
38: (オイコラミネオ MMbb-+hba) 2024/05/01(水)00:49 ID:iH+Xp1QjM(1) AAS
iスクリプト対策
39: (ワッチョイ 3ff0-kA1S) 2024/06/26(水)00:43 ID:Ut4ZV2eZ0(1) AAS
動物城2333
発売日: 2024/07/18
著者:島田 荘司
値段:2420円
出版社:講談社
40: (ワッチョイ 4f12-BaJi) 2024/06/26(水)23:01 ID:YCHteJQ00(1) AAS
翻訳とは珍しい
外部リンク:x.com
41: (ワッチョイ fbe2-jmCK) 2024/07/27(土)15:59 ID:90ZgyWM+0(1) AAS
共和党副大統領候補のバンス氏「子供の数だけ親に投票権追加を」
2chスレ:newsplus
42: (ワッチョイ a52f-Lsyh) 2024/07/30(火)19:55 ID:jgNA/Wgu0(1) AAS
なんであんなものを翻訳したんだろ
あとがきもないから経緯が分からない
43: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f9d2-L9si) 2024/07/30(火)22:18 ID:cvdfehpS0(1) AAS
facebookで翻訳した理由っぽいこと書いてた。
44: (ワッチョイ 1a04-qkrU) 2024/07/31(水)12:46 ID:gEHvMtUB0(1) AAS
ほとんど書いてないのに島荘作として売ろうとしたパロディサイト事件の時と違って、ちゃんと"翻訳"と表記してあるんだな
45: (ワッチョイ c13c-GGcy) 2024/07/31(水)12:51 ID:XPfQcsJs0(1) AAS
翻訳も下訳が別にいるからどこまでかかわってるんだか
46: (ワッチョイ 8e26-XXSL) 2024/08/01(木)04:56 ID:zDt1AP770(1/2) AAS
トランプ前大統領のおい、フレッド・トランプ氏は30日放送のABCテレビのインタビューで、トランプ氏が大統領在任中、障害者は「死ぬべきだ」と発言していたと明らかにした。
「叔父は原子力級に狂っている」と語った。
一族の内幕を描いた本を30日に出版したフレッド氏は、2020年5月に障害者の権利促進のためホワイトハウスの大統領執務室でトランプ氏と面会した際、トランプ氏は障害者は「金がかかる。死ぬべきだ」と言い放ったと振り返った。
外部リンク:www.sankei.com
47: (ワッチョイ 8e26-XXSL) 2024/08/01(木)04:57 ID:zDt1AP770(2/2) AAS
>原子力級に狂っている
こそ、イカれた表現。
(原文だと、atomic crazy)
この甥こそ狂ってそう(笑)
48: (ワッチョイ 9fc6-lvMu) 2024/08/23(金)08:19 ID:/ZAc9H0x0(1/2) AAS
米国で株式や債券など金融資産の生み出す所得が2024年4~6月期に年率換算で過去最高の3.7兆ドル(約540兆円)となった。新型コロナウイルス禍前を大幅に上回る水準で、米消費を底堅くしている。低金利の預金が多い日本の家計の資産所得は米国の40分の1程度で、株高でも消費が鈍い一因となっている。
利上げで利子収入が増加
米商務省が算出する24年4~6月期の個人所得は季節調整...(以下有料版で、残り1467文字)
日本経済新聞 2024年8月22日 5:41
外部リンク:www.nikkei.com
49: (ワッチョイ 9fc6-lvMu) 2024/08/23(金)08:20 ID:/ZAc9H0x0(2/2) AAS
対米ケツ舐めの日本のメディアの伝え方
日本の場合「バブルだ!実態の無い好景気だ!日本はもう終わりだ!!」
アメリカの場合「経済絶好調!消費も底堅い!アメリカの時代再び!!」
50: (ワッチョイ 8255-bG9R) 2024/08/26(月)09:41 ID:zxSS/FDV0(1) AAS
アメリカ兵によるレイプ事件(ごく一部)
・ヨーロッパの戦場で、米軍によるレイプの被害者が14000人(ドイツ人女性 11040人)。
・ノルマンディーに上陸したアメリカ軍が多数のフランス女性をレイプし、性交を行っている姿を見ないで街を歩くことが出来ないほどの状態
・沖縄戦では米軍上陸後、強姦が多発。 米軍兵士により強姦された女性数を推定10000人
・アメリカ軍が日本に進駐した際、最初の10日間、神奈川県下では1336件の強姦事件が発生。
・占領直後の性的暴行や強姦の件数については確定していないが、 上陸後一ヶ月だけでも最低3500人以上の女性が連合軍兵士によって被害を受けた。
・武蔵野市では小学生が集団強姦され、大森では病院に2、300人の米兵が侵入し、妊婦や看護婦らが強姦された。 婦人患者のうち重症者をのぞく四十故人と看護婦十七人、ほかに十五ないし二十人の付添婦・雑役婦などが凌辱された。
51: (ワッチョイ 46ec-bG9R) 2024/08/28(水)20:51 ID:G6Vo7F4W0(1) AAS
男性が化粧を楽しむ「メンズメーク」が若い男性を中心に広がりを見せている。調査会社によると、男性化粧品の市場規模は約10年前と比べほぼ倍増。化粧をする男性韓流アイドルの影響や、新型コロナウイルス禍後の身だしなみへの意識の高まりが背景にあるという。中高年世代では化粧を一度もしたことがないという男性も少なくないが、専門家は「男性がメークをしなくなったのは人類史の中では比較的最近のことだ」と指摘する。
■ファンデでシミやシワもカバー
8月上旬の昼過ぎ、神戸市中央区の生活雑貨店「神戸ロフト」メンズコスメコーナー。男性用化粧品がずらりと陳列され、男性客がリップクリームやアイブロウ(眉墨)などを熱心にチェックしていた。
ファンデーションの成分をベースに日焼け止めや美容液などが一つになった「BB(ブレミッシュ・バーム)クリーム」を購入するため同店を訪れた神戸市兵庫区の大学2年、井村相太さん(20)は、化粧水や乳液でのスキンケアを欠かさない。約1年前から友人の勧めでBBクリームをつけるようになったといい、「自然に肌をきれいに見せることができ、重宝している」と話す。
アパレル関係の仕事をする神戸市の別の20代男性は、「女性にモテたい」「カッコよくありたい」との願望からメークを始め、「最初は抵抗があったけど、気づいたら周りも当たり前のようにやっていた」と振り返る。
省6
52: (ワッチョイ 9121-bG9R) 2024/08/31(土)03:11 ID:jICHWZvo0(1) AAS
机に伏したまま4日近く誰も気付かず銀行の事務所で従業員が死亡
銀行の事務所で従業員が自分の机に伏したまま亡くなっているのを発見されるまで4日近くかかりました。
アリゾナ州にある大手銀行「ウェルズ・ファーゴ」の事務所で20日、従業員が机に伏したまま亡くなっているのを同僚の従業員が発見しました。
パーティションで周りを仕切られた自分の机で亡くなっていたのは、デニス・プリュドムさん(60)です。
プリュドムさんは16日に出勤した後、退勤した様子がなく、発見されるまで4日近くかかりました。
従業員の中には異臭に気付いた人もいましたが、下水の臭いだと思い、何もしなかったということです。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.683s*