島田荘司 65 (71レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

55: (ワッチョイ 1ef4-pSqh) 2024/09/11(水)04:56 ID:iqAh4LeU0(1/2) AAS
ニューメキシコ州のカールズバッド洞窟群国立公園で、持ち込みが禁止されているスナック菓子を観光客が持ち込んで洞窟内で落としたために、洞窟の生態系に「多大な影響」が生じたと公園当局が伝えている。

同公園の洞窟内では飲料水以外の飲食が禁止されている。しかし同公園のフェイスブックの6日の投稿によると、「ビッグルーム」と呼ばれる地中の広大な洞窟内の遊歩道から外れた場所で、スナック菓子のチートスが見つかった。

「人間のスケールにしてみれば、スナック菓子の袋を落とすのはささいなことに思えるかもしれない。だが洞窟の生命にとって、それは世界を一変させ得る」。同公園はそう書き込んでいる。

「加工トウモロコシは洞窟の湿気で柔らかくなり、微生物や菌類を宿すのに最適な環境を作り出した。すぐにカマドウマ、ダニ、クモ、ハエの一時的な食物網が出来上がり、周辺の洞窟や地層に栄養分をまき散らす。カビは周囲の表面のさらに高い場所へと拡散し、実を付け、死んで悪臭を放つ。そしてこのサイクルは続く」

レンジャーたちは20分かけて念入りにカビや異物を洞窟内の表面から取り除いた。スナック菓子から発生した微生物やカビの中には、もともと洞窟内の生態系には存在しなかったものも多かったと指摘している。
56: (ワッチョイ 1ef4-pSqh) 2024/09/11(水)04:58 ID:iqAh4LeU0(2/2) AAS
洞窟内観光しているときでさえ、ポテチの袋が手放せなくて
ぼりぼり食べている人がいらっしゃるのね
デブ大国バカメリカらしい風景

その前に、ハナっから立入禁止にしろ。
人が侵入することで影響を与えてるのだから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.398s*