海外クラシック新刊スレッド12 (476レス)
1-

83
(1): 2024/08/23(金)22:27 ID:N2clGv9a(1) AAS
すぐに「ソースは?」って
まるでネトウヨのつっこみだなw
おしり探偵やコナンや逆転裁判のミスマガをそんなに擁護したいのかw
84: 2024/08/23(金)23:15 ID:cPG3E8WI(2/3) AAS
いや、普通に詳細があるなら知りたかっただけなんだが
別に、肌感覚でそう思ったっていうんなら
そういってくれてもよかったんだよ
85: 2024/08/23(金)23:19 ID:cPG3E8WI(3/3) AAS
詳しいこと聞くのがだめとは思わなかったんだ
すまんな
次からは、まあ、そういうもんだって流すから許してくれ
86: 2024/08/24(土)20:31 ID:cAtXO0iw(1) AAS
肌感覚じゃなくてしっかり特集した漫画やアニメやゲームのタイトル書いてくれてるじゃん
救いようのないやつだな
87: 2024/08/25(日)13:34 ID:mb8UA5xS(1) AAS
サンキュー階段読みおたわ
88: 2024/08/28(水)12:10 ID:UWY/sxeb(1) AAS
ストラングル成田のクラシック・ミステリ玉手箱を見たんだが、
ロス・トーマスってクラシックかよ、とか、
アンジェラ・カーター『英雄と悪党との狭間で』はもうミステリーでもないし、
『料理からたどるアガサ・クリスティー』ときては、もうアヘアへ
いや、成田さんが悪いんじゃなくて、要するに不作なんだよ
論創までがあんなわけわからんもん出すようになっちゃなあ
89: 2024/08/28(水)17:10 ID:pxxz6K+w(1) AAS
論創海外ミステリは今までもクロフツ「四つの福音書の物語」とか出してきたし
その時も今回も藤原編集室から「それミステリかよ」と突っ込まれてたわなw
まあそのおおらかさがあのシリーズのいいところでもあるんじゃないの
90: 2024/08/29(木)12:55 ID:vaTYzYIX(1) AAS
スルミノ博士の評

外部リンク:news.yahoo.co.jp
91: 2024/08/30(金)00:00 ID:UfgwoF2+(1) AAS
マッコイ、評論家名乗ってるくせに「夜の冒険」は読んでないのか
92: 2024/08/30(金)17:53 ID:T52LrPZX(1) AAS
ロジャースの止まった時計
楽しみやな
93: 2024/09/04(水)12:08 ID:cnJI7RD+(1) AAS
>>83
俺もいつ頃から買わなくなったのかと振り返ってみると
ミルキィホームズの特集あたりからだったわ
いい歳のおんさんがキャピキャピ表紙の雑誌を
レジに持ってくのも恥ずかしいしww
94: 2024/09/06(金)10:10 ID:ctQ0kH3M(1) AAS
ミステリマガジン11月号は
特集:世界のジョン・ディクスン・カー
さすがに方針転換か
悪くないけどな
95: 2024/09/06(金)11:58 ID:+eW/v5Ue(1) AAS
今さら方針転換しても季刊化決定後じゃ遅すぎ
96: 2024/09/06(金)13:12 ID:bPJaUkb+(1) AAS
最近デイスクカスレだけのびてるのはそーゆーことなのか
97
(1): 2024/09/08(日)15:46 ID:FoSFOUhG(1) AAS
>ジョエル・タウンズリー・ロジャーズ『止まった時計』を献本でいただきました。感謝。黒とメタリックな赤のシンプルな装丁がカッコいい。そして思っていたのの1.5倍くらい分厚かったです。これは楽しみ。

訳者の夏来からの献本とはいえ、自分がその社の叢書をさんざん足引っ張ったあげく
翻訳権の侵害までした出版社の刊行物をタダでもらって、それをトクトクと語る面の皮の厚さ
誰にもおいそれと真似できねえわ
98: 2024/09/08(日)17:27 ID:1+8CEFN4(1) AAS
ミスマガ、カーの未訳短編が載るいうだけでXが賑わっとる
もっとはようやればよかったものをのう
99: 2024/09/09(月)07:04 ID:ikKKgLH7(1) AAS
>>97
あいつは単に山口雅也が気に入らなくて叢書ごと叩いてるだけだからなあ
100: 2024/09/09(月)11:40 ID:eQjZpPYa(1) AAS
いや、そうじゃなくて、自分の同人誌のテリトリーに山口の叢書が領域侵犯してきたと思ってるからだろ
俺様が一番、と思ってるから、倶に天を戴いてなるものかと叩き続けてる
無名の少部数同人誌の主が有名作家と商業出版社を相手に勇んでる構図の滑稽さがイタい
101: 2024/09/09(月)12:51 ID:Yw86WH2Q(1) AAS
テリトリーだの領域侵犯だのって、クソな話だなw
いつから三門の活動は排他的水域になったんだよw
102: 2024/09/09(月)13:25 ID:Njcm21gO(1) AAS
反撃してこないところを叩いてるのかな
藤原編集室の叩いたりしたら、すぐに反論されて終わりだろうし
1-
あと 374 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.941s*