東野圭吾パート91 (272レス)
上下前次1-新
28: 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ ea74-XQT+) 2024/09/11(水)01:47 ID:BBFm7IBf0(1) AAS
放課後読了
面白かったけど変身に続いてこれもクライマックスがなんか思ってたよりも稚拙な感じがした
まあでも推理が面白かったからよし
29: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ f90e-bBSP) 2024/09/11(水)06:40 ID:RPHazstV0(1) AAS
天空のハチは読むのがかなりダルいので
途中離脱を警戒するためにも図書館でまず読んでみて、続けられそうなら借りるか買えばいい
30: 警備員[Lv.4][芽] (スップ Sdea-rSIs) 2024/09/11(水)17:53 ID:xmkTBhtUd(1) AAS
誰か東野圭吾ランキング作ってくれ
31(1): 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 89b0-x2r9) 2024/09/12(木)12:52 ID:Et0SUGRo0(1) AAS
1位 容疑者Xの献身
2位 白夜行
3位 流星の絆
4位 新参者
5位 マスカレード・ホテル
公式ガイドブックではこんな感じじゃなかったっけ?
もう20年くらい前のランキングだからあんまり参考にならんけどな
しかも、1位2位はともかくとして、3位以降はランキング集計中、たまたまドラマ放映中だったとか新刊として出た時期だったから上位にランクされてるという節があるわな
32: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8ae2-r925) 2024/09/12(木)15:44 ID:G/y+GJoU0(1) AAS
自分のランキングでいいなら
1位 殺人の門
2位 パラレルワールド
3位 白夜行
4位 幻夜
5位以下はちょっとわからん
33(1): 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ b64e-2PHd) 2024/09/12(木)20:27 ID:Mp9kd3pJ0(1) AAS
1位 天空の蜂
2位 パラドックス13
3位 白夜行
4位 幻夜
5位 殺人の門
6位 悪意
7位 パラレルワールド・ラブストーリー
8位 変身
9位 時生
10位 むかし僕が死んだ家
34: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ed44-r925) 2024/09/12(木)20:58 ID:V1KLObeD0(1) AAS
>>33
あー、時生も良かったね
35: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8aa1-+h7Y) 2024/09/12(木)23:17 ID:Up2Cp5FJ0(1) AAS
【文芸】傑作だと思う「東野圭吾」の小説ランキング <8,509名に調査> [湛然★]
2chスレ:mnewsplus
36: 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ b688-X0Cr) 2024/09/12(木)23:33 ID:Ibyx5bR30(1) AAS
麒麟の翼 読了
う~ん、、面白いんだけど、タイトルを麒麟の翼にしてしまうのはある意味ネタバレでは?物語の重要なキーワードなんだからさ
それよりも金森さんの言葉で加賀の閃きにつながる「死者からのメッセージ」をタイトルにすれば良かったのにって思った
37: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7f63-GqvC) 2024/09/15(日)09:46 ID:SNmw/tgl0(1) AAS
聖女の救済 読了
トリックずるくないか?最初からこの可能性は指摘されていて異常なしで却下されてたのにもう一回調べたら出てきましたーって読者にはわからんだろ
ただ動機や背景は良く練られたストーリーだし構成や展開も中弛み無く冒頭で犯人を仄めかしながらも斜術を使ったり上手く纏められてる
だからトリックの件で興ざめしたことが惜しい
迷宮入りにして犯人の内面描写で終わらせた方が面白かったと思う
38: 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 9f74-0ys7) 2024/09/15(日)20:29 ID:IuxuRixq0(1) AAS
真剣に謎解きしながら読んでる人もいるんだな
それまで名前も登場してきてない人物が犯人でしたとかゆうのもあったからそれ読んだら発狂するだろうな
39: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f740-w4jW) 2024/09/15(日)22:04 ID:4nq4K7eh0(1) AAS
奥さん以外、水道を一切触らないなんて不自然だよな
普段そうしていたとして、夫の友達とかが来たら触るかもしれないし
鍵でもかけておかないと無理だ
40: 警備員[Lv.1][苗警] (ワッチョイ 9f74-0ys7) 2024/09/16(月)09:55 ID:1FdGxzOL0(1) AAS
水道は使えるんじゃないの?浄水器を稼働させるかどうかで
41: 警備員[Lv.14] (ベーイモ MM4f-w4jW) 2024/09/16(月)15:57 ID:jJUYAiteM(1) AAS
そうなのかな?確かにそれなら浄水器のスイッチだけだけど
今度図書館で確認してみる
42: 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 77ad-/5LV) 2024/09/16(月)18:03 ID:YjQdEJrf0(1) AAS
今TVerで新参者見てるけど
新参者の頃の東野圭吾が作家としてピークで油のっていた時期だと思う
43: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 97ac-NiVF) 2024/09/17(火)06:09 ID:0ZB43rp50(1) AAS
新参者のドラマは上杉の息子の件がなぁ
息子の悪事を揉み消したばかりに息子がもっと悪い方へと進むように背中を押してしまい、取り返しのつかないことになってしまった、という後悔に苛まれている上杉だからこそ税理士の岸田の頑なな心を溶かすことが出来た、というのが原作では大事なところなのに
加賀「その後悔をあの男にぶつけてみませんか「
44: 警備員[Lv.0][新芽] (スププ Sdbf-vJLX) 2024/09/17(火)17:29 ID:gq8xZI17d(1/2) AAS
僕死んだ家読んだ
祐介は沙也加が遊びに来てるのに決行しちゃったんだねえ
遊びに来てるの知らなかったとは考えにくいし・・
45: 警備員[Lv.0][新芽] (スププ Sdbf-vJLX) 2024/09/17(火)17:32 ID:gq8xZI17d(2/2) AAS
つーかこれ湯川だったのね
読み終わっても全く可能性すら浮かばなかったヨ
皆んなの感想読んで分かったw
透明な螺旋は読んでるから、ああなるほど、とw
46: 警備員[Lv.0][新芽] (エムゾネ FFbf-GqvC) 2024/09/17(火)18:21 ID:+m4xqQOjF(1) AAS
湯川?
47: 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 7faf-0ys7) 2024/09/18(水)16:48 ID:aHrqva5m0(1) AAS
卒業読了
なんとなく食わず嫌いでずっと避けてきた加賀シリーズ初読み
なんか最終的にどいつもこいつも嫌いになった
所謂読後感とゆうのがよくない
シリーズでゆうとガリレオのほうがレベル高いなと感じてしまったさすがに1作だけでは判断しないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s