横溝正史 Part 10 (359レス)
1-

234
(1): 2024/09/13(金)20:42 ID:kP5xR2D+(1/2) AAS
今日は壺中美人と鏡が浦の殺人読んだ
壺中美人の冒頭、金田一と等々力が揃ってテレビを見ている。
この事件の解決は昭和29年5月と明記されている。
少し後に手毬唄事件が起きており、ということは鬼首村にテレビがひかれていてもおかしくない。
でも鬼首村でみんながテレビ見てたらなんか変やな。
金田一ものの映画やドラマ作品でテレビが置かれている描写はこれまでにあったのだろうか?

さて、椅子に座ってて両手がふさがっているときに、
モノを投げられたらどう受け止める?
◯をどうしたら△になるの、それとも◻︎?
というちょっと猥雑な小噺の元ネタはこの小説だったのか!
省1
1-
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s