[過去ログ] 【このミス】ミステリーランキング2024【本ミス】29 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350: (ワッチョイ ef44-+0Te) 2024/10/14(月)14:31 ID:JriCrwXP0(1) AAS
魔女の檻
今半分くらいなんだけど
悪い予感がどんどん膨らんでるw
351(1): (ワッチョイ 2b7e-K8f8) 2024/10/14(月)14:39 ID:23wZK2W70(1) AAS
有能な人がクローズドサークルに集まるミステリー教えてくだされ
有能な人って言っても全員が探偵じゃなくてもよくて、他業種の有能でもよい
352: (ワッチョイ 9f02-WOFD) 2024/10/14(月)14:41 ID:vaO+3d970(1) AAS
似鳥の推理大戦
353: (ワッチョイ 9fad-C5qv) 2024/10/14(月)14:52 ID:EVWzGtmR0(1/2) AAS
ダンガンロンパ
354: (ワッチョイ bb02-BZey) 2024/10/14(月)19:20 ID:I5lX25Wd0(1) AAS
早坂がエロミスだと、このスレで見て期待して読んでみたけど全くエロくなかった。
355: (ワッチョイ 8b89-LGdj) 2024/10/14(月)20:32 ID:94hZ2qpm0(1) AAS
いまやっている探偵AIシリーズは全然エロくないよ
エロいのは昔の援交探偵・上木らいちシリーズの方や
356: (ワッチョイ dba5-0LXd) 2024/10/14(月)20:33 ID:mHT2hZvo0(1) AAS
らいちシリーズって完結したのかな
357: (ワッチョイ 3b2c-KPZU) 2024/10/14(月)21:11 ID:q+d/wMxB0(1) AAS
らいちシリーズも直接的な描写は少ないし別にエロくないだろ
同じメフィスト系なら乾のJの神話の方がフランス書院ばりのエロ描写してたと思う
358: (ワッチョイ 4b35-ZeOk) 2024/10/14(月)21:35 ID:iwmgs+KT0(1) AAS
相互確証破壊は抜いた
359: (ワッチョイ 1f21-xNCX) 2024/10/14(月)21:45 ID:CEzRde0b0(1) AAS
白井の小説ってどこがエロいんだろうな
エロかったことなんか一度もなくねえか
360: (ワッチョイ 9fad-C5qv) 2024/10/14(月)21:49 ID:EVWzGtmR0(2/2) AAS
性的な要素を積極的に盛り込んでるからエログロだけど興奮できる・抜けるって意味のエロさはないね
361: (ワッチョイ fb6a-cWuy) 2024/10/14(月)21:58 ID:8Nza1BDy0(1) AAS
友成純一的な
362: (ワッチョイ 9f7a-kWiX) 2024/10/15(火)00:24 ID:wnvLyQGB0(1/2) AAS
「ファイナルウィッシュ・ミューステリオンの館」読了
館×多視点×バトルロワイヤル 見事に全部失敗している。
・まず館である必要性が皆無。館シリーズみたいな館の個性や建てられた背景は全くない。見取り図があるが使われないので不要。
・バトルロワイヤル特有の次に誰が殺されるみたいな緊張感は全くない。ギャグのようにバッサリと一気に死ぬ。登場人物のドラマもなく、感情移入できる人物がいない。
・多視点にする意味が全くないし、読者に無用の混乱しかもたらしてない。
・特殊設定のルールが曖昧なためロジックを楽しめない。
西澤保彦ファンの自分がいうのも心苦しいが、残念ながら駄作。読後感は虚無。本ミス、このミスランクインはない(断言)。
文章はさすがに上手いのでスラスラ読めるのだけが美点。
363: (ワッチョイ 9f7a-kWiX) 2024/10/15(火)00:35 ID:wnvLyQGB0(2/2) AAS
「何かの家」も読了
特殊設定そのものが分かりづらい。
家に入った順に人格が転移するという設定だが、外見に対する回りの認識ごと変わってしまうため訳がわからないことになってる。こういえば西澤保彦の「人格転移の殺人」を思い出すが、あっちは中身が変わるだけで分かりやすかった。
登場人物に不快感はなく、読み味はあっさり、読後感もあっさりなので基本的にラノベの延長感覚で楽しむべき作品。本ミス、このミスランクインはありえない。
人格転移物だったら「蛇影の館」のほうがルール設定、ロジック、トリックの密度完成度が圧倒的に上なのでこっちを読んだ方がいい。
364: (ワッチョイ 5b03-7epb) 2024/10/15(火)06:53 ID:cAOhcwsC0(1) AAS
「地雷グリコ」Kindle版が50%ポイントバックだね
365: (ワッチョイ db4d-QNxE) 2024/10/15(火)12:59 ID:c43I4KUY0(1) AAS
>>351
アリスミラー
366(1): (スッップ Sdbf-lX6W) 2024/10/15(火)14:10 ID:ENzA2HCod(1) AAS
直近のめぼしい孤島ものって十戒くらいか
367(5): (ワッチョイ ef02-WOFD) 2024/10/15(火)22:20 ID:5CFACYTp0(1) AAS
地雷グリコの漫画版、ジャンケンのやつは絵にすると
すぐ読者にバレるんじゃね?
368: (ワッチョイ 3b54-aM+D) 2024/10/16(水)00:07 ID:jHDgr/k60(1) AAS
>>367
作中の会長も気づいてなかったし大丈夫やろ
369(2): (ワッチョイ 7b33-D77q) 2024/10/16(水)00:32 ID:iqugXhJ30(1) AAS
>>367
別のゲームの方がマズい
地雷グリコは小説ならではのトリックが結構あるんだよな
その時点で漫画でやれ批判は失当なんだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 633 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s