[過去ログ] 【このミス】ミステリーランキング2024【本ミス】29 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
781
(1): (ワッチョイ 4ede-hB9O) 2024/11/18(月)22:48 ID:z2sQkHMA0(1) AAS
逆に聞きたい
地雷グリコが1位じゃないなら、この唐突感しかないしょっぱい企画は何なのかと
この期に及んでゲームxミステリーってw

企画のFixが集計〆より随分前とか当たり前
このスレでも6月頃から地雷グリコが頭三つ抜けて近刊予定に対抗馬なしだったでしょ
あくまで「このミス」に限ればね
782: (ワッチョイ e2ad-KrXD) 2024/11/18(月)23:01 ID:neqAmQ540(2/2) AAS
今年かまいたち30周年で9月に3も出たみたいよ
単品じゃ弱いから他のゲームもまとめたんでは
783: (ワッチョイ 3692-5AV9) 2024/11/18(月)23:24 ID:hEoUUJxX0(2/2) AAS
山本周五郎賞受賞の衝撃は大きかったよな
米澤以来の快挙だからな
784: (ワッチョイ 1b33-vDQv) 2024/11/18(月)23:40 ID:MHdrc5gf0(1/2) AAS
>>778
そうじゃない
ホラーみたいに直近で話題作があるからこそ歴史を振り返る意義があるのであって、
特にきっかけのないタイミングで特集することに企画の必然性が感じられないということ
785: (ワッチョイ 1b33-vDQv) 2024/11/18(月)23:46 ID:MHdrc5gf0(2/2) AAS
かまいたち30周年記念って表紙に書いてるな
うーん、、
786: (ワッチョイ 2fe3-HgWt) 2024/11/19(火)00:02 ID:07EepdB+0(1) AAS
恐らく、国内地雷グリコ、海外両京十五日だよ
ビリーサマーズが少し及ばずの海外2位と予想
787: (ワッチョイ 62bd-n6BH) 2024/11/19(火)01:26 ID:tGrXtsFe0(1/2) AAS
>>781
そもそも特集されているミステリーゲームと地雷グリコは表面的にも内容的にも1ミリも関共通点がないやん
ギャンブルゲーム特集とかならわかるけど

ちなみに俺はこのミスの1位は地雷グリコだと思っているけど、それと特集はまったくの無関係
788
(1): (ワッチョイ 4e71-2jBS) 2024/11/19(火)02:43 ID:fgA1DdP30(1) AAS
色々盛り上がってる地雷グリコはともかく、それ以外の不作っぷりがえげつないわ
表彰台の銀銅は日本扇とタゴサク2で決まりかな
そして去年のアリアドネのポジにボンボンショコラが入ると

ほんと不作だなーまじで
ベスト5はこの30年で最低の出来じゃね?
789: (ワッチョイ 4e8f-iwlZ) 2024/11/19(火)06:09 ID:tQEz7ziW0(1) AAS
でも女性陣は健闘してる印象
少女には向かない完全犯罪
ミステリトランスミッター
790
(1): (ワッチョイ 42fd-KcR5) 2024/11/19(火)06:51 ID:rMUOajhE0(1) AAS
>>788
たかが殺人〜とか透明人間はなんたらがツートップになった年がワースト定期
791: (ワッチョイ 62e0-KrXD) 2024/11/19(火)08:11 ID:4rMDFyJc0(1/2) AAS
六色や少女には向かない〜も健闘すると思う
檜垣澤家は入るかな
792: (ワッチョイ 62bd-BZ2z) 2024/11/19(火)08:37 ID:tGrXtsFe0(2/2) AAS
>>790
2000年代ではあの年がダントツでひどかったよな
793
(3): (ワッチョイ 175f-gDrC) 2024/11/19(火)09:29 ID:U+uiJgpn0(1) AAS
ここで虚史のリズムが出てこないあたりこのスレが井の中の蛙なのがわかるな
794: (ワッチョイ 62e0-KrXD) 2024/11/19(火)10:30 ID:4rMDFyJc0(2/2) AAS
変にマウント取らずにどんだけすごい作品か語ってくれや
795: (ワッチョイ 97ad-XKrW) 2024/11/19(火)11:20 ID:K4xb77L40(1) AAS
モキュメンタリーがいっぱい出たけど、ランクインするかな?
796: (ワッチョイ 175a-BZ2z) 2024/11/19(火)11:59 ID:dYo+XB3h0(1) AAS
モキュメンタリーのミステリー小説なんてあったっけ?
モキュメンタリー小説といえば、ホラーばっかりじゃないの?
797: (ワッチョイ 2fb7-vDQv) 2024/11/19(火)13:26 ID:Hg5u+izK0(1) AAS
モキュメンタリーという形式そのものがミステリー要素を帯びているとは思うが、話題作の数々はさすがにホラージャンル
そのためにこのホラーがすごい出たんだから
798: (ワッチョイ 42f9-XMj+) 2024/11/19(火)17:22 ID:QJpMmSWp0(1) AAS
>>793
奥泉好きだけどあんな高い本は買えねえよ
799: (ワッチョイ 6774-CeeJ) 2024/11/19(火)18:54 ID:SpEZN0vJ0(1) AAS
>>793
あれ読む気も失せるな
文字小さく二段組にしろよ
800: (ワッチョイ 4236-5AV9) 2024/11/19(火)18:56 ID:FBi2fNZQ0(1) AAS
最近の若手で、将来その作家の名前を冠した賞が設立されそうな作家って青崎ぐらいだよな
1-
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s