[過去ログ] 【このミス】ミステリーランキング2024【本ミス】29 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: (ワッチョイ 7754-hCSs) 2024/11/26(火)14:04 ID:uvUm9cWk0(1) AAS
それ成功してる?
964: (ワッチョイ d7e4-zwOW) 2024/11/26(火)14:10 ID:M7DahCHk0(2/3) AAS
うん
965: (ワッチョイ 9f3c-uJoW) 2024/11/26(火)19:34 ID:3EIybm/y0(2/2) AAS
でも米澤のミステリのサブジャンル再発見のセンスって凄いよな。
青春ライトミステリもゲーム形式のミステリも特殊設定ミステリも連城三紀彦風ミステリもだいたい流行りに先がけてやってるやん。
966: (ワッチョイ 572b-94/0) 2024/11/26(火)20:08 ID:WB8Cm4KN0(1) AAS
>>907
十角館でもあったな。
967: (ワッチョイ d7e4-zwOW) 2024/11/26(火)21:07 ID:M7DahCHk0(3/3) AAS
海外
第15位『グッド・バッド・ガール』アリス・フィーニー/越智睦訳
第16位『終着点』エヴァ・ドーラン/玉木亨訳
第19位『極夜の灰』サイモン・モックラー/冨田ひろみ訳

国内
第16位 『明智恭介の奔走』今村昌弘

東京創元社Xより
968: (ワッチョイ bf2c-5Qoq) 2024/11/27(水)10:36 ID:V46ThO/x0(1/3) AAS
海外篇

12.狂った宴/ロス・トーマス/新潮社
13.夜の人々/エドワード・アンダースン/新潮社
14.終の市/ドン・ウィンズロウ/ハーパーコリンズ・ジャパン
15.グッド・バッド・ガール/アリス・フィーニー/東京創元社
16.終着点/エヴァ・ドーラン/東京創元社
17.ウナギの罠/ヤーン・エクストレム/扶桑社
18.屍衣にポケットはない/ホレス・マッコイ/新潮社
19.極夜の灰/サイモン・モックラー/東京創元社
20.ターングラス−鏡映しの殺人− ガレス・ルービン 早川書房
省1
969
(2): (ワッチョイ bf2c-5Qoq) 2024/11/27(水)10:37 ID:V46ThO/x0(2/3) AAS
国内篇

11.永劫館超連続殺人事件/南海遊/星海社
12.バーニング・ダンサー/阿津川辰海/KADOKAWA
13.日本扇の謎/有栖川有栖/講談社
14.法廷占拠−爆弾2−/呉勝浩/講談社
15.半暮刻/月村了衛/双葉社
16.明智恭介の奔走/今村昌弘/東京創元社
17.Q/呉勝浩/小学館
18.了巷説百物語/京極夏彦/KADOKAWA
19.シャーロック・ホームズの凱旋/森見登美彦/中央公論新社
省3
970
(1): (ワッチョイ bfb9-9qxo) 2024/11/27(水)11:38 ID:R+TtUXsE0(1) AAS
国内の読み終わってない1冊を逆に知りたい
971: (ワッチョイ bfd3-Gbig) 2024/11/27(水)11:57 ID:RqLnLl6i0(1) AAS
米澤
ランキングだけを見た後世の人が
東野、宮部、京極クラスだと勘違いしそう
972: (ワッチョイ 7f69-zwOW) 2024/11/27(水)11:59 ID:efaWPKTu0(1) AAS
>>969
ありがとう! こう見ると永劫館マジで健闘してるな
973: (ワッチョイ 9f93-6m00) 2024/11/27(水)12:03 ID:PWofQ6g60(1) AAS
東野、宮部には負けてるけど、京極とならいい勝負するのではと俺は思うな
974: (ワッチョイ bf2c-5Qoq) 2024/11/27(水)12:38 ID:V46ThO/x0(3/3) AAS
>>970

「檜垣澤家の炎上」
十二月に入って「魂に秩序を」を読み終えたら読む予定
975: (ワッチョイ 9f83-ne2D) 2024/11/27(水)12:45 ID:LaczT9Xf0(1) AAS
直木賞も推理作家協会賞も取ってるのに
あと何をすれば認めるんだ?
976
(2): (ワッチョイ 9780-6m00) 2024/11/27(水)13:02 ID:AD6/fHz/0(1/2) AAS
The Guardianによると、2024年にイギリスで最も多く売れた翻訳小説は、首都圏連続不審死事件をモチーフにした柚木麻子氏の「BUTTER(英題同じ)」だったとのこと。
週刊誌の記者が獄中の犯人と面会するうちに影響を受けていく様子を描いたこの作品は日本でも話題となりましたが、イギリスでも大きな人気を博しています。
外部リンク:gigazine.net

それより何故この名作が当時圏外だったのか的な指摘がされそう
非本格ミステリをちゃんと拾えてないのはここ10年ぐらいずっと続いてるけど
977: (スッップ Sdbf-P/IE) 2024/11/27(水)13:28 ID:r3nr6GTud(1) AAS
柚木麻子はグロテスクみたいのを書きたいんだろうけど、バターも上っ面だけで滑ってた
978: (ワッチョイ bf68-bZIC) 2024/11/27(水)14:53 ID:28SjCJ0+0(1) AAS
書評だけどアツガワは褒めすぎて逆に信用できない
979: (ワッチョイ d710-Jtps) 2024/11/27(水)15:04 ID:PCvS+b4T0(1) AAS
>>976
モチーフになった事件ってなんだっけ?と思ったがバターでわかったわ
980
(1): (ワッチョイ 57da-1/RM) 2024/11/27(水)15:44 ID:qFjtJG6W0(1) AAS
ミステリマガジンって電子版無いんだな・・・
981
(1): (ワッチョイ bf65-zwOW) 2024/11/27(水)18:58 ID:W7hsUcxg0(1) AAS
内訳見るとグリコが圧倒的で2位以下は投票人数団子だわ
こりゃこのミスはグリコだわ
東大とかが逆張りでグリコ外したりしてるのが逆に目立つ
982: (ワッチョイ 9f3c-uJoW) 2024/11/27(水)19:07 ID:OR6DMYjq0(1) AAS
青崎先生、ミステリー界を救ってください
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s