[過去ログ]
【このミス】ミステリーランキング2024【本ミス】29 (1002レス)
【このミス】ミステリーランキング2024【本ミス】29 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1726130546/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
300: 名無しのオプ (ワッチョイ dffe-6pl/) [AI万能、何でもあり] 2024/10/10(木) 06:40:56.23 ID:Ide466WQ0 >>299 トリックがぶっ飛んでいるという点ではどっちも同じだけど、トリックとしての面白味というてんでは、VR浮遊館の方が上かな?四元館は目欄すぎて俺もつまらなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1726130546/300
301: 名無しのオプ (ワッチョイ 9e8e-etlQ) [sage] 2024/10/10(木) 08:22:13.49 ID:herHPjtY0 永劫館、黄土館、奇岩館、VR浮遊館あたりの館は良かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1726130546/301
302: 名無しのオプ (ワッチョイ aa49-6pl/) [] 2024/10/10(木) 12:53:26.70 ID:4DWgt4B30 「彼女が探偵でなければ」 今日発売の週刊文春と新潮で激賞されてるな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1726130546/302
303: 名無しのオプ (ワッチョイ 0656-AbR9) [タイトル回収] 2024/10/10(木) 14:54:19.61 ID:wlTZE8og0 >>300 ほう サクッと読めるだろうし買ってみようかな 四元館は目欄だけは評価できた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1726130546/303
304: 名無しのオプ (ワッチョイ aab4-6kCy) [sage] 2024/10/10(木) 18:17:33.74 ID:a9y1PB980 今村と阿津川ってこのミス強くなかったっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1726130546/304
305: 名無しのオプ (ワッチョイ 8ba6-2jKx) [sage] 2024/10/10(木) 18:31:50.36 ID:wmWRJfkj0 面白いから強いだけだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1726130546/305
306: 名無しのオプ (ワッチョイ caad-oLgd) [] 2024/10/10(木) 20:27:27.20 ID:V2jLaDrn0 崑崙奴とうとう11月に出るようです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1726130546/306
307: 名無しのオプ (ワッチョイ 8b9f-y6g9) [sage] 2024/10/10(木) 20:43:03.15 ID:tMNMZJUN0 登録データでは400ページ、宣伝では500ページ超で約2500円か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1726130546/307
308: 名無しのオプ (ワッチョイ 8b3b-ruHb) [sage] 2024/10/11(金) 05:01:02.34 ID:HPP4DKSc0 >>304 阿津川はこのミスベスト10に3度ランクインしているが真に強いのは本ミスの方だな デビュー以来、7年連続で8作品がベスト10入り、しかもそのうち5作品が3位以内という まさに無双状態 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1726130546/308
309: 名無しのオプ (スップ Sdea-8kqA) [sage] 2024/10/11(金) 07:09:11.41 ID:jDpsmX1Gd それでもまったくおごらず謙虚な態度を取り続ける阿津川は素晴らしい おごっていたら青崎に一発逆転されて恥をかいていたところだったが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1726130546/309
310: 名無しのオプ (ワッチョイ 8b64-y6g9) [sage] 2024/10/11(金) 09:05:54.13 ID:pQlNvcRU0 読書日記もあるから方丈青崎夕木より格上だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1726130546/310
311: 名無しのオプ (ワッチョイ 434f-f6FN) [sage] 2024/10/11(金) 10:31:48.03 ID:k6Jz4DTv0 青崎さんは山本周五郎賞でエンタメ作家として完全に地位を確立したと思う 本格ミステリっていうニッチなジャンルのなかでのパワーゲームはわからないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1726130546/311
312: 名無しのオプ (ワッチョイ 8b4b-ruHb) [] 2024/10/11(金) 11:21:05.02 ID:HPP4DKSc0 最近このミスに強いのは有栖川有栖の火村シリーズ このミス2015までは20作以上出して一度もベスト10にランクインしていなかったのに このミス2016以降は、 鍵の掛かった男 8位 狩人の悪夢 6位 捜査線上の夕映え 3位 と高打率。したがって、日本扇の謎も高順位が予想される http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1726130546/312
313: 名無しのオプ (ワッチョイ aab4-6kCy) [sage] 2024/10/11(金) 11:39:38.27 ID:KFwtKS4X0 レベルの高かった2022年の夕映えが3位なら今年の日本扇は2位とか取るのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1726130546/313
314: 名無しのオプ (ワッチョイ df0f-6pl/) [sage] 2024/10/11(金) 13:00:51.79 ID:aggPBeGI0 有栖川有栖ファンだが、火村シリーズは「鍵のかかった男」から作風が微妙に変わってきている。登場人物の人生に焦点を合わせていた。 ここのスレ風に言えば、本ミス寄りからこのミス寄りに移ってきている。日本扇の謎もこのミスが本ミスより上位になると思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1726130546/314
315: 名無しのオプ (ワッチョイ aab2-Zlak) [] 2024/10/11(金) 13:13:11.70 ID:s9EK7bRK0 地雷グリコのコミカライズ普通だな そりゃまあ、あれをそのままコミカライズしたら普通のゲーム漫画になるわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1726130546/315
316: 名無しのオプ (ワッチョイ 4f54-IiiG) [sage] 2024/10/11(金) 13:35:48.64 ID:7RUMqvQ50 グリコの特異性は「ギャンプル漫画をそのまま小説に書いた」ことにあるのだから小説であることがそもそも重要条件 ギャンブル漫画のノベライズを再びコミカライズ化したようなもんでしょ ただの二度手間だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1726130546/316
317: 名無しのオプ (ワッチョイ ff33-ilj5) [sage] 2024/10/11(金) 13:59:02.84 ID:Ody0PCle0 そもそもヒットした小説のコミカライズが成功した例なんてあったか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1726130546/317
318: 名無しのオプ (ワッチョイ aab2-Zlak) [] 2024/10/11(金) 14:17:05.71 ID:s9EK7bRK0 パッと思いつくのは虚構推理 十角館も、売上は知らんが成功といえば成功だろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1726130546/318
319: 名無しのオプ (ワッチョイ 9b04-oLgd) [] 2024/10/11(金) 14:22:44.67 ID:bfTi3Mq/0 成功って売上の話?クオリティの話? 後者なら出来のいいコミカライズはたくさんあるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1726130546/319
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 683 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s