[過去ログ] 大阪圭吉萌え! (317レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117: 03/09/09 21:02 AAS
>>116
お前は資本主義を判っていないっ!
118
(2): mlb49550n7188 03/09/09 21:09 AAS
>>115氏に問いたい。
私のどこがバカなのか?では貴殿が考える適正価格はいか程か?
119: 03/09/09 21:50 AAS
ほれほれ、「金持ち喧嘩せず」だろ(w
120: 03/09/10 01:33 AAS
>>118
十万入れてることよりも終了の五日も六日も前から入れてるのがバカ
121
(2): 03/09/10 17:39 AAS
サイモン・ブレッド「あの血まみれの男は誰だ」を8000円で、EQMM創刊号を20000円で落札した漏れも逝ってよしでつか?
122: 03/09/10 17:45 AAS
>>121
お金が余ってて古本屋に行くヒマがないなら別にいいと思うけど…
ちょっとスキルがあればどっちもその十分の一で買える本だよね。
123: 03/09/11 21:46 AAS
スキル(w
124: 03/09/15 21:54 AAS
>>118タン
残念だったねw
125: 04/01/03 21:29 AAS
age
126: 04/01/04 09:04 AAS
>>121
同じぐらいの値段で俺はEQMM・ミステリマガジンを200号ぐらいまで買ったよ。
127: 04/02/07 02:13 AAS
age
128: 04/02/07 22:02 AAS
AA省
129
(1): 04/02/10 18:00 AAS
台湾でも発売されているらしい。
130: 04/03/06 21:54 AAS
age
131: 04/05/10 23:39 AAS
保守
132: 04/10/14 19:00 ID:aduprMqo(1) AAS
保守
133: 04/10/14 19:13 ID:MO/zRbst(1) AAS
保守する意味ないような
134
(2): 板ルール変更議論中@自治スレ 04/12/01 01:17 ID:pMNR31Hz(1) AAS
連城三紀彦の戻り川心中に所収の
「桔梗の宿」は、元ネタが「とむらい機関車」だな。
でも、連城の作品は、変奏の具合が素晴らしく、
読むとぶっ飛ぶな。
135: 板ルール変更議論中@自治スレ 04/12/01 23:40 ID:JifSfDOF(1) AAS
>>134
それ言えてる。読む順序が逆だったんだけど、
どうもどこかで読んだ事のある話だなと思った。
136: 板ルール変更議論中@自治スレ 04/12/02 09:43 ID:8CagwfYe(1) AAS
>>134
連城も(戻り川中で)も、圭吉も、
「ちょうど」を「恰度」と書くな。
連城の方があとだから、一応、尊敬の念を示しているのかも知れないな。
1-
あと 181 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*