■会社からMXをやるためにVPNを自鯖まで張るスレ■ (792レス)
上
下
前
次
1-
新
340
:
道路職人 ◆IamGod8E8E
03/10/18 00:31 ID:???
AA×
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
340: 道路職人 ◆IamGod8E8E [sage] 03/10/18 00:31 ID:??? こんばんは。道路職人です。 我が家の鯖が、スクラップの危機を感じ取ったのか、唸りが治まりました。 二日以上持っているようなので、もう暫く付き合うことになりそうです。 今日は本当に切羽詰っているので、血統を鼻にかけないように、丁寧にお聞きしたいと思います。 さて、これまでの議論から思ったのですが、 ----- ?:pptp [1723] は上がってるけれど、pppもプロセスとして動いていなくてはならないのか? そうだとすると、それはなぜか? (【自宅鯖】側です。下記の通り、pppは動いていません)。 # ps -ef | grep ppp root 6139 5529 0 21:44 pts/1 00:00:00 grep ppp # ps -ef | grep pptp root 784 1 0 Oct15 ? 00:00:00 /usr/sbin/pptpd root 6141 5529 0 21:44 pts/1 00:00:00 grep pptp ----- ?:従来の stone + ssh だと、【自宅鯖】側に使えるポートが一つ、転送先も一つなので、 リバースプロキシ『Pound』を導入しました。これは任意ポートでLISTENでき、 条件設定によっては自宅LAN内のどこにも通せるスグレモノ、らしいですが、 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1712/other/pound.html 『設定したポートが見えません』。外側から見えないと、VPNの認証もトンネルもなにもない訳ですので、 皆様の知恵をお貸しいただきたく存じます。 また、「リバースプロキシなら、squidとかでやってるよ〜」という方は、 後学のためにも、プロキシとして使用しているツールおよび設定ファイルを例示していただきたく存じます。 ----- ?:?と似ているのですが、pptpは自宅LAN内からだと1723/tcpとして見えるものの、 そとからでは見えません。?が成功してここに転送できれば良いのですが、現状がそうでない以上 これも?と同様、VPNの認証ができないことになります。 「/etc/services」、「iptables」の設定は然るべくやっているのに、 インストールして起動しているネットワークアプリのポートが見えない事象の原因は、 一般論からしてどの辺りにあるのでしょうか? ※:現在動いている『Stone』は普通に443を開くだけに、なおさら不思議でございます。 ----- さて、メールでキックする旨のお話、感嘆いたしました。上記???が当方の高貴な頭脳に理解できるときがくれば、 会社側(windows)起動スクリプトの書き方等、再びお伺いしたく存じます。 ではでは、ありがとうございました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mysv/1065622501/340
こんばんは道路職人です 我が家の鯖がスクラップの危機を感じ取ったのかりが治まりました 二日以上持っているようなのでもう暫く付き合うことになりそうです 今日は本当に切羽詰っているので血統を鼻にかけないように丁寧にお聞きしたいと思います さてこれまでの議論から思ったのですが は上がってるけれどもプロセスとして動いていなくてはならないのか? そうだとするとそれはなぜか? 自宅鯖側です下記の通りは動いていません 従来の だと自宅鯖側に使えるポートが一つ転送先も一つなので リバースプロキシを導入しましたこれは任意ポートででき 条件設定によっては自宅内のどこにも通せるスグレモノらしいですが 設定したポートが見えません外側から見えないとの認証もトンネルもなにもない訳ですので 皆様の知恵をお貸しいただきたく存じます またリバースプロキシならとかでやってるよという方は 後学のためにもプロキシとして使用しているツールおよび設定ファイルを例示していただきたく存じます と似ているのですがは自宅内からだととして見えるものの そとからでは見えませんが成功してここに転送できれば良いのですが現状がそうでない以上 これもと同様の認証ができないことになります の設定は然るべくやっているのに インストールして起動しているネットワークアプリのポートが見えない事象の原因は 一般論からしてどの辺りにあるのでしょうか? 現在動いているは普通にを開くだけになおさら不思議でございます さてメールでキックする旨のお話感嘆いたしました上記が当方の高貴な頭脳に理解できるときがくれば 会社側起動スクリプトの書き方等再びお伺いしたく存じます ではではありがとうございました
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 452 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.056s