Firefoxというブラウザが死ぬほどむかつく件 (817レス)
上下前次1-新
5(1): 2008/06/18(水)19:15 ID:??? AAS
少なくとも日本ではFfの利用者がどこかヘソまがりなのは同意
6: 2008/06/18(水)20:01 ID:??? AAS
じゃIE利用者は従順ってことで。
7: 2008/06/19(木)20:28 ID:??? AAS
迷惑かけかねないプラグインが豊富なのは確かだな
Firefox自体を責めても仕方無い気がするけど
no-cacheの件は初耳だなー
8: 2008/06/19(木)22:44 ID:??? AAS
>>5 Ffって略すおまえもなずいぶんなヘソまがりだな
9(1): 2008/06/19(木)22:45 ID:Wxq6XYCc(1) AAS
CSS、Scrptに関しては相当バカなブラウザだな。
皆が騒ぐほど大したブラウザではない。
まるで厨房の夏休みの工作並みだ。
悲しいがIEを越えるブラウザはまだ無いんだよね。
10: 2008/06/19(木)23:06 ID:xeJNVHX+(1) AAS
>>9
同志キタコレ
つーか、no-chashの件、誰も気がついてねーの?
俺のサイト、javascript使って軽くしてるからすぐ気がついた。
ajaxをどっかのファイルで使ってやってる奴なんてすぐ気がついて良さそうなもんだけどな。
どっちにしろ、Firefoxユーザが何も知らずに「俺、Firefox使ってる。通だろ?」的な馬鹿さ加減がむかつく。
死ね、Firefoxユーザ。
11: 2008/06/19(木)23:56 ID:??? AAS
>>1
no-chashなのか、no-cacheなのか、せめて自分の中では統一しろよw
12: 2008/06/20(金)01:54 ID:ocHQJ0Lb(1) AAS
ざま〜みさらせ。
13: 2008/06/20(金)01:55 ID:??? AAS
AA省
14(2): 2008/06/20(金)03:52 ID:??? AAS
>>1
それに広告収入にも影響があるんだよね。
firefoxは広告表示しないアドオンとかあるから。
しかもそれがやっかいなのは、ブラウザに読み込むけど表示しない点。
つまりクリックされないんだよね。もう禁止にしてしまったほうがいい。
15(1): 2008/06/20(金)04:37 ID:??? AAS
>死ぬほどむかつく。
死ねば解決するんじゃね?
16: 2008/06/20(金)06:04 ID:??? AAS
>>15
お前みたいな馬鹿で何も知らないやつが、知ったかで使うのがFirefox。
サーバにも他の利用者にも迷惑かけまくり。
しかもブログやSNSのほとんどのサイトでIEより重い事実も知らない。
初回の表示はFirefoxが早いけど、2回目以降は段違いで遅くなる。
17: 2008/06/20(金)06:34 ID:??? AAS
ブログ(笑)とかミクシィ(笑)とかゴミだし一片の価値も無いだろ常考wwwww
18: 2008/06/20(金)06:43 ID:??? AAS
よその広告はブロックするのにGoogleの広告料で儲けているもじら
19: 2008/06/20(金)06:45 ID:TnXdgoy5(1) AAS
>>1
opera使え
20: 2008/06/20(金)06:46 ID:??? AAS
お前は何を言っているんだ
21: 2008/06/20(金)06:48 ID:??? AAS
広告ブロックできないブラウザなんてあるのか?
IEのアドオンでもできるのに
22(3): 2008/06/20(金)07:07 ID:??? AAS
使ってる奴うんぬんという感情的な部分は抜きにして、
サーバ側からの観点でFirefoxやその他のブラウザの良いところ、悪いところをまとめてほしい。
23: 2008/06/20(金)07:12 ID:??? AAS
>>22
気になるところだよな
24: 2008/06/20(金)07:45 ID:??? AAS
こんなスレ立てちゃうやつにそんなの分かるわけないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 793 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.031s*