Firefoxというブラウザが死ぬほどむかつく件 (817レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
125(3): 2008/06/21(土)10:01 ID:??? AAS
Firefoxをあまり広めないで下さい。
Firefoxでは、他のブラウザと違い、更新頻度の高いサイトのページを読む際、
キャッシュせずにページにかかわるファイルすべてを再度ダウンロードします。
そのため、SNSやブログなどのサイトでは、Firefoxは他のブラウザより動作が重たくなります。
(他のブラウザは、サイト側からの指示に基づき、2回目のアクセス以降、必要なファイルのみダウンロードしますが、
Firefoxでは、サイトの指示を全て無視し、本来キャッシュから読まれるべきファイルも、全てもう一度ダウンロードするためです。
そのため、1回目の処理速度は他のブラウザより速いですが、2回目以降は他のブラウザより重くなります)
この動作は、単にブラウザが重いというだけではなく、回線にも大きな負担をかけるため、
ブラウザを使用している側、サイトを提供している側、双方にとって非常にマイナスです。
サイトを提供しているのは営利企業ばかりではなく、個人が善意から提供しているサイトも多くあります。
省4
129(1): 2008/06/21(土)14:54 ID:??? AAS
>>125
> Firefoxに問い合わせたところ、「サイト側のことなど知らない。嫌ならサイト側でFirefox無視しろ。」ということでした。
こりゃ嘘だろうに。bugzilla にも該当する報告はなかった。
昨日スレ主がフォーラムに出した報告の「同時接続数」に関する意見に対して、
「同時接続数の上限はFirefox内部で8としているが、それがサーバー側の負担になるようなら、
適時弾いてみてはどうか」という解答ならあったけど。
まあ、あのトピックの前半の解答は、サーバー運営者に対するものとしては、
ちょっと見当ハズレかなと思ったけどね。
no-cache の振舞いはバグなのか、仕様なのかbugzillaに報告してもらわないとわかんない、って。
今のところそういう感じ。
136: 2008/06/22(日)17:07 ID:PyHoxrYE(1) AAS
>>135
いや基本嘘だろ
>>125とかバレバレだろうに
なぜすぐばれる嘘をつくのか理解に苦しむ
559(2): 2008/12/23(火)08:34 ID:??? AAS
>>549
ダウンロードソフト板や法律関係の板に行けば?
>>558
>>25や>>125みたいなレスは板違いじゃないよな
ソフトウェア板でやったら逆に板違いでまずこっちに誘導される
鯖管やってる人間なんてネット人口比でいうと凄まじくマイノリティだから誰からも理解されん
この板くらいだけだよ厨相手のメンド臭さや不満を共感してもらえるの…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.149s*