【認証局】SSLに関するスレ 2枚目【ぼろ儲け】 (670レス)
1-

157
(1): 2012/02/27(月)22:46 ID:??? AAS
通信内容は調べられなくとも、どのサイトに行ったかはわかるからなあ。
内部告発用ページに行ったことがばれたら…
158: 2012/03/19(月)11:29 ID:??? AAS
>>157

そんなもん自宅にミラー用のcgi置けば良いだけだろ
159: 2012/03/19(月)14:37 ID:??? AAS
うちのPCで内部告発すればいいんじゃね
160: 2012/03/23(金)15:35 ID:??? AAS
めんどくさいなら俺俺SSLで問題ないだろw
161: 2012/04/15(日)18:29 ID:??? AAS
中間証明書ってなんですか?
162: 2012/04/15(日)22:55 ID:??? AAS
ggrks
163: 2012/04/15(日)23:12 ID:??? AAS
生意気な
164: 2012/04/29(日)13:37 ID:??? AAS
2008R2でLAN内のPCに認証を配布するにはどうしたらいいんですか?
165: 2012/05/03(木)19:03 ID:??? AAS
ドメインが一番楽
166
(1): 2012/05/27(日)14:34 ID:D2/5CeYT(1/2) AAS
startsslって個人認証すると、発行されるの全部class2になるの?
金払って認証だけして、発行するのはclass1のままマルチドメインにしたいんだけど無理なのかな?
167
(1): 2012/05/27(日)15:14 ID:??? AAS
>>166
金払って認証してもらうのは、Class2 認証のためなんだが、何がしたいの?
168
(1): 2012/05/27(日)15:21 ID:D2/5CeYT(2/2) AAS
>>167
いや、マルチドメインの証明書が使いたいんだけど、名前は出したくないんだ。
class2だと名前はいっちゃうじゃない?
だから金払って認証だけして、発行する証明書はドメイン認証のクラス1でマルチにできんかなーと
169: 2012/05/27(日)15:55 ID:??? AAS
最近はVPSが安くなってるから、自分でSSL証明書取る人も増えそうだね。
170: 2012/05/27(日)21:19 ID:??? AAS
>>168
あー、なるほど。でも無理じゃないかなー。一応、サポートに聞いてみては?
171: 2012/06/05(火)23:03 ID:ebM7Xbdz(1) AAS
自宅サーバにsslがつけーるのか?
172: 2012/06/06(水)02:24 ID:??? AAS
つけーない理由がない
173: 2012/06/07(木)00:30 ID:??? AAS
自宅においてあるけど借り物でroot持ってないサーバとか
174: 2012/06/07(木)13:32 ID:??? AAS
root持ってなけりゃ80も無理では
175
(1): [age] 2012/06/19(火)19:51 ID:??? AAS
トレンドマイクロ、電子証明書ビジネスに参入〜1社あたり年間定額、発行無制限
外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
176: 2012/06/20(水)00:06 ID:??? AAS
>>175
悪くはないけど、geotrustのEVでいいや。
1-
あと 494 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s