【解説】モデルナとファイザーどちらを選べば良い?発熱・痛みの違いは?… [ブルフラうどん★] (455レス)
【解説】モデルナとファイザーどちらを選べば良い?発熱・痛みの違いは?… [ブルフラうどん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1626089675/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
15: 名無しさん@視聴中 [] 2021/07/12(月) 21:52:59.68 ID:3VOwm/Zt0 モデルナ一回目 自分を含む複数の人が接種後に肩が痛くなった。注射を打った方に寝返りができないくらい痛い。 でも接種翌々日には痛みが弱まった。それ以外の不調は無し。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1626089675/15
16: 名無しさん@視聴中 [] 2021/07/12(月) 22:06:03.07 ID:2NwWsvEr0 1回目より2回目のほうが副反応強いらしいな うちの会社70歳、1回目は平気だったけど2回目は38度の熱出たってさ ちなみにあだ名は超人で頑丈が取りえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1626089675/16
17: 名無しさん@視聴中 [] 2021/07/12(月) 22:40:16.88 ID:xJEnHmUe0 当初は、ファイザー1番、モデルナ2番、みたいな言われ方だったけど。 人体実験結果では、モデルナが1番みたいだね。 人体実験の結果は、効果はほぼ同じ、ファイザー数百人死亡、モデルナ1人死亡。 まあ、1人なら別の原因で死んでしまい、たまたま接種後にかぶった可能性が大。 数百人だと、とてもそうはおもえない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1626089675/17
18: 名無しさん@視聴中 [] 2021/07/12(月) 22:43:13.43 ID:xJEnHmUe0 >>11 薄め液のみ打たれたね。 別の人が原液打たれてのたうちまわってるぞ。 5倍界王拳に耐えうる肉体なら、生還後は戦闘力5倍だ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1626089675/18
19: 名無しさん@視聴中 [] 2021/07/12(月) 22:46:03.12 ID:xJEnHmUe0 >>4 この件に関しては専門家はいない。 フライング承認で人体実験中。 どんなに偉い先生でも、素人と同じ判断材料しかもってない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1626089675/19
20: 名無しさん@視聴中 [] 2021/07/12(月) 22:49:29.42 ID:xJEnHmUe0 >>10 喜べ、それは原液打ちされた時の症状だ。 今は苦しいが、乗り越えれば無敵の肉体が手に入るぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1626089675/20
21: 名無しさん@視聴中 [] 2021/07/13(火) 00:03:23.56 ID:0gqSgpkNa 両方選べるからどっちがいいか知りたい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1626089675/21
22: 名無しさん@視聴中 [] 2021/07/13(火) 00:15:04.91 ID:SW9WtAHa0 同じだって説明しかないもんな。モデルナアームになるってことは 成分の違いもあるはずなのに非公開なのが怪しい・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1626089675/22
23: 名無しさん@視聴中 [sage] 2021/07/13(火) 00:19:11.85 ID:x+zTWtp70 ファイザー1回打った 翌日朝に少し筋肉痛 昼には消えた ひとまず安心 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1626089675/23
24: 名無しさん@視聴中 [] 2021/07/13(火) 01:59:51.39 ID:67drW2M00 モデルナなら、原液打ちや薄め液打ちされる心配がないよね。 空気打ちは、こわくてもちゃんと注射器をみていれば回避できる。 ちゃんと、「それ液体はいってません」と指摘しよう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1626089675/24
25: 名無しさん@視聴中 [sage] 2021/07/13(火) 02:41:55.34 ID:IeQj247kr モデルナ ワクチンは「デルタ株」にも有効と発表 実験は2回のワクチン接種を終えた人8人の血液を使って行われました。 その結果、インドで確認された変異ウイルス「デルタ株」に対しては、従来のウイルスの場合と比べ、中和抗体の値はおよそ半分に、 ブラジルで確認された「ガンマ株」に対してはおよそ3分の1に減少したものの、「減少の幅は大きくない」としています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210701/k10013112921000.html モデルナもデルタ対応の中和抗体激減してるやん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1626089675/25
26: 名無しさん@視聴中 [] 2021/07/13(火) 04:09:53.90 ID:RZpKrJaW0 まぁ、結局そんな変わらんと思う 友人(20代女)はファイザー打って2回目に発熱 そっから解熱剤飲んだら1日で回復してた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1626089675/26
27: 名無しさん@視聴中 [sage] 2021/07/13(火) 12:59:06.60 ID:ZrLJEfh6r >>24 知り合いのおバカ看護士が言ってたけど 空気打ちなんて絶対にありえない! 気が付かないことなんてない!って力説してたわ あのアホっぽいが言うんだから説得力あった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1626089675/27
28: 名無しさん@視聴中 [sage] 2021/07/13(火) 13:14:21.47 ID:cvFBMABS0 >>1 ファイザー、モデルナ、 イスラエル ユダヤの国 ファイザー わかるな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1626089675/28
29: 名無しさん@視聴中 [sage] 2021/07/13(火) 15:54:48.18 ID:W3CwZXn80 >>24 確かに希釈は難しい所があるんだけど 2人で確認したり 最初から6本を平行な所に並べて確認してるから よっぽどトンマな所以外は平気 トンマな所? それはしょうがないw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1626089675/29
30: 名無しさん@視聴中 [sage] 2021/07/13(火) 15:56:12.42 ID:W3CwZXn80 >>17 これも違う 接種数が圧倒的に違うから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1626089675/30
31: 名無しさん@視聴中 [sage] 2021/07/13(火) 18:19:53.92 ID:C9ThxNp50 どっちも打たないのが正しい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1626089675/31
32: 名無しさん@視聴中 [sage] 2021/07/14(水) 00:03:37.32 ID:rIV2jbOy0 >>27 「絶対」って言葉を使うやつはすべからくアホだからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1626089675/32
33: 名無しさん@視聴中 [] 2021/07/14(水) 01:08:05.94 ID:Wh1WHM3mp >>7 知り合いがモデルナ打って頭痛が治ったらしい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1626089675/33
34: 名無しさん@視聴中 [sage] 2021/07/14(水) 01:20:36.93 ID:KnTeJgKh0 >>31 そして、コロナで猛烈な肺炎になって死ぬのか? 息ができない怖さを知らんのだろうな。 ワクチンが余っていい。打たなくてよろしい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1626089675/34
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 421 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.931s*