間質性肺炎 [無断転載禁止]©2ch.net (155レス)
上下前次1-新
106: 2022/11/20(日)21:05 ID:Iz88/E/Z(1) AAS
みんなKL6 調べてる?血液検査のとき
あたしゃまだ600前後
107: 2022/11/21(月)02:19 ID:o8BUeeAG(1) AAS
KL6調べてるよ1000超えて入院したし
いまは500くらい
108: 2022/11/21(月)14:16 ID:3oug6jBp(1) AAS
KL6が500なら正常値じゃない?
自分の場合、5年ぐらい前1000ぐらいで、今は3000ぐらい。
109: 2022/11/25(金)22:34 ID:mU3+FvnC(1/2) AAS
健康雑誌「健康365」で、
「黒プラチナが間質性肺炎の改善に期待できる」と毎号紹介されているけれど、
これを試した方はいますか?
110: 2022/11/25(金)22:36 ID:mU3+FvnC(2/2) AAS
漢方専門薬舗「鹿鳴堂薬舗」の店主が間質性肺炎で入院していたけれど、
自社が開発した商品を服用したところ、劇的に改善して退院できたとユーチューブで話しているけれど、
この商品を試した方はいますか?
111: 2022/11/28(月)13:17 ID:DgXW+Xot(1) AAS
自分の主治医からは、漢方は全般に服用しないように言われてる。
風邪などで市販薬を服用する際も、漢方は間質性肺炎を悪化させる要因になるので使用しないようにと。
112: 101 2022/11/29(火)23:18 ID:XNYFKbr1(1) AAS
>>102
ウチのプリンターが調子悪くてロ-ソンで印刷してきました
念の為に3セット程|ω・`)
113(2): 2023/05/06(土)21:35 ID:qGxce3tv(1) AAS
間質性肺炎 患者スレが落ちてしまいました
どなたかおやさしい方がいらしっしゃればスレを立ててほしいのですが……
114: 2023/05/08(月)12:53 ID:/A45Lpif(1) AAS
あら…ほんとだ落ちるの早ない?
立てれないすまぬ
115: 2023/05/08(月)13:37 ID:E17rpy+4(1) AAS
>>113
そうなんです
患者ですから困っております。
建てようも知らない老人ですから、どなたか助てくだされ
116(1): 2023/05/08(月)16:21 ID:jjk2G6Ki(1) AAS
2chスレ:body 間質性肺炎(患者専用)スレ part2
>>113ですが、自分でスレ立てに挑戦してみました。
初めてのスレ立てなのでこれでできているのかどうか不安ですが、パート2スレとして使ってもらえればと思います。
117: 2023/05/08(月)19:01 ID:GSN+qgr+(1) AAS
>>116
ありがとうございました
118(1): 2023/05/09(火)08:38 ID:NJA7wvp3(1) AAS
せっかくの場なのに、どうして過疎地になるのでしょう・・・か
患者です。見込みナシです。
119: 2023/07/05(水)18:40 ID:+sLUoMtl(1/4) AAS
書けるかな?
120: 2023/07/05(水)18:48 ID:+sLUoMtl(2/4) AAS
とりあえず調べたこと書いとくね
1年前に海外で特発性肺線維症(IPF)患者147例を対象にしたフェーズ2の短期・小規模臨床試験でホスホジエステラーゼ(PDE)4B阻害剤が効果あったよという報告が出た
外部リンク:www.m3.com
どうやら今はフェーズ3をやってるらしいけどちゃんとした結果が出るのは2年後くらいだろうし有効となっても日本で承認されるのはたぶんもっと先
PDE4Bは皮膚炎とかの炎症の進行に作用している物質らしくて理屈としてはこの肺炎は皮膚炎と同根だとみなせるという感じかな
121: 2023/07/05(水)18:57 ID:+sLUoMtl(3/4) AAS
じゃあ自己責任で飲み薬のPDE4阻害剤を使えるかと調べてみたところ今のところ該当するのはCOPD用の薬のロフルミラストか皮膚炎用のアプレミラスト(日本ではオテズラ錠)
日本ではロフルミラストは認可されてなくて皮膚炎用にオテズラ錠のみ認可されてる
あとこれらの薬はPDE4全体を阻害するもので、PDE4のうちPDE4D阻害が吐き気や下痢の副作用を生むのでPDE4阻害剤は基本的にそういう副効果がある
上のリンクの記事の阻害剤はPDE4Bを特に阻害するよう選択性を持たせて副効果を弱めようと設計した新薬ね
それで食品やサプリでPDE4阻害効果がないかと調べてみたところアクセスしやすそうなのはカフェインかブドウの皮(レスベラトロール)
122: 2023/07/05(水)19:08 ID:+sLUoMtl(4/4) AAS
カフェインは酩酊状態くらい摂取しないと阻害効果が出なさそうなのでちょっと非現実的
ただし1日にコーヒー2杯を飲むと通常の肺炎のリスクが下がるという調査はあるらしいのでコーヒーはよく飲んだ方がいいっぽい
緑茶は抹茶を除いてカフェイン量が少ないのでできればコーヒー
レスベラトロールは体の中での代謝が早くて血中濃度がなかなか上がらないので1回あたり純粋量で100mg〜200mgは飲まなきゃいけない
国内サプリは3千円くらいの価格帯で1回30mg程度なのでこれをやろうとするとなかなか高額になる
通販で買える海外サプリは1回200mg〜500mgのを安く入手できるけど原料がたいてい漢方薬のイタドリで日本の薬事法に半分引っかかるグレーゾーンなので使用は自己責任で
500mgくらいを長期に服用すると吐き気や下痢を訴える人が出始めるそうなので飲み過ぎもちょっと注意
レスベラトロールはラットの動物実験で効果が出てたりPDE抑制効果とかを調査する小規模の臨床試験で少し効果があったと言われてる程度なのでダメもとくらいの認識だというのを念頭に置いてね
123(1): 2023/07/05(水)21:40 ID:wHPqqBjC(1) AAS
>>118
間質性肺炎の患者専用のスレがありますので、そちらを利用されてみてはいかがでしょうか?
知ってみえたら申し訳ないです
124(1): 2023/08/12(土)13:45 ID:ZOXYW2AR(1) AAS
>>123
患者スレをググってみたら全て落ちてました。
もし今でも書込み可能なスレがあったら教えていただけると助かります
125(1): 2023/08/14(月)01:00 ID:j6z6D64f(1) AAS
>>124
2chスレ:body
これじゃないのかな?
126: 2023/08/15(火)04:06 ID:C8z9XuAK(1) AAS
>>125
ありがとうございます
127: 2023/09/24(日)17:23 ID:7a3lb+7l(1) AAS
Σ(^∇^;)えええええ~
128: 2023/10/17(火)22:14 ID:aXPXMtc1(1) AAS
自信を持て!
129: 2024/01/06(土)22:59 ID:yZbfVO5u(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
130: 2024/02/04(日)05:55 ID:CyAWHZfw(1) AAS
IPFで急性憎悪で入院後、退院できたケースってあるのでしょうか。
131: 515 2024/02/22(木)07:01 ID:495WpWnJ(1) AAS
先週ベットでの酸素吸入終わりました。
今は売店へのお出かけ時だけボンベ持参。
132: 2024/02/24(土)16:12 ID:+Wm20YkL(1) AAS
先週患部を削り取って検査してもらったが
問題無しとのことでした。
133: 2024/03/14(木)08:15 ID:V0G0mbUe(1/2) AAS
あっちのスレ落ちたんで退避
ちょっと調子悪いんで予定を早めて明日診察してもらうか悩んでる
前に帰省先で見てもらったらそのまま入院ってこともあったので
入院するくらい悪かったんで言って正解だったんだけどね
134: 2024/03/14(木)12:50 ID:9L3klI/A(1) AAS
手遅れになる前に行ってください
135: 2024/03/14(木)14:07 ID:V0G0mbUe(2/2) AAS
ありがとう
ちょっと息苦しさが増えたのと
SpO2が低いくらいで熱はないんですが
念のため行ってきます
136: 2024/03/14(木)19:51 ID:1ubkdLdG(1) AAS
気のせいだと良いですね
お大事に!
137: 2024/03/21(木)09:52 ID:l7tHurdV(1) AAS
【○】 ワクチン選手 × 二十代選手3人 【●】
2chスレ:boxing
BEアイコン:22s1s.png
138: 2024/04/07(日)18:35 ID:e0yPQPGD(1) AAS
誤嚥や動いたりとかでゲホゲホって
呼吸困難になること何ていうの?
俺は勝手に「発作」って言ってるけど。
139: 2024/04/08(月)19:48 ID:0yVVxwyG(1) AAS
呼吸困難じゃね?
140: 2024/05/12(日)10:41 ID:promCLA1(1) AAS
みんな死んだのかな?
141: 2024/05/17(金)06:15 ID:oB34TODN(1) AAS
障害者1級申請した
これ通ると医療費は全部1割負担?
それとも障害に関係する医療費だけ?
142: 2024/05/22(水)20:25 ID:+SgSc9Y2(1) AAS
団塊さんも死んだか・・
143: 2024/06/02(日)07:06 ID:sQkopf57(1) AAS
↓団塊さんは今も生きていて、こっちのスレに書き込んでいる。
2chスレ:body
144: 2024/12/17(火)20:41 ID:KJwGKavA(1) AAS
久しぶりのスレ。罹患してから6年が経ちましたが今のところは日常生活に支障無し。
ただ少し線維化が進んでいるとの事でオフェブを服用する事になりそうです。
早く医学が発展して治療出来るようになったら良いな。
145: 2024/12/23(月)00:35 ID:ICXufYtC(1) AAS
日に日に呼吸がしづらくなってきてるし
普通に動けなくなってきてる
もう長くはない、無理そうだなと実感
現状態からだと親より先に逝きそう
色々思い残すことはあるけど諦めるしかない
146: 2024/12/28(土)18:52 ID:wH7Ln+yN(1) AAS
完治しないっていうのが
絶望的だよなぁって今改めて思っちゃったわ
147: 01/08(水)19:01 ID:k5l1Ldax(1) AAS
テスト
148: 01/08(水)19:15 ID:sXq2bwXT(1) AAS
何の?
149: 01/08(水)19:35 ID:7y+KC+/v(1) AAS
>>55
もともと慢性副鼻腔炎で耳鼻科も通院してて、マクロライドは日数に制限があるのにずっと続けてるから何でかなと思ってたんだけどそういうことか
150: 01/09(木)07:23 ID:1f+IRDB7(1) AAS
今朝も呼吸苦しかった
1~2時間で回復する
肺もそうだけど喘息とも関係ありそう
来週病院だから聞いてみよう
151: 01/18(土)21:13 ID:RRgZHIfX(1/2) AAS
年末にコロナかインフルか知らんがかかって高熱だして
熱が下がったと思ったら咳が出始めて未だに咳き込む
胸がとにかく痛いし医者にも伝えたんだが
病院行ってもレントゲンどころか聴診器も当てないし
処方された咳止めも全然効かんし
152: 01/18(土)21:14 ID:RRgZHIfX(2/2) AAS
咳が酷すぎて嗚咽状態になったり空気だす一方で呼吸困難になったり
153: 01/21(火)20:02 ID:9cBrbZjB(1) AAS
呼吸が出来ない
苦しすぎて会話も普通には出来なくなった
154: 02/03(月)04:27 ID:B9ZPiD5e(1) AAS
指定難病患者に死ぬ権利を!
155: 02/05(水)11:22 ID:63i6CpSz(1) AAS
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
そして、この事実を知ることができた人は今後の人生を最高の安心、恵まれ・豊かさ意識で生きていけると思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
人生において『神や転生(魂の不死)、因果法則の存在』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。
外部リンク:conversationswithgod.wixsite.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.731s*