[過去ログ] 【雑】珍獣観察567【談】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 2016/10/19(水)07:16:28.71 AAS
以上、意味なく前スレのコピペ

関係者は許せよ
144: 2016/10/23(日)14:22:42.71 AAS
>>142
それなw
黙って切腹が真の武士だが最近の国士()にそんなのはいないw
185: 2016/10/25(火)14:15:13.71 AAS
おはな

安倍ぴょんのファンとしてはよろこばしいな
こういうことだけはサクサク進む

外部リンク:news.yahoo.co.jp
300
(2): 2016/10/29(土)03:55:28.71 AAS
>>291
今上天皇のご退位の示唆以降、表向きは改憲の勢いは大きくそがれることとなる。
象徴天皇ではなく、天皇を実質的な立憲君主とすることを望む、
安倍内閣を支える国体信奉(天皇個人ではなく、国体の為に天皇という存在が必要とする天皇個人よりも国体を上位に置く考え)者=日本会議
にとって、今上天皇の象徴天皇に対するお強い思いの表明は、相当な痛手であったであろう。

そのせいであろうか、自民党は、今国会での憲法改正議論に際して、これまでの主張を撤回し、
2012年に纏めた党独自の憲法改正草案を事実上棚上げする方針を固めたと報道されている。
544
(2): 2016/11/09(水)18:26:32.71 AAS
>>541
日本の懸命な生き方は9条を守ることだよ
戦争できる国ではなく、戦争しない国がいい
610
(1): 2016/11/11(金)05:36:47.71 AAS
>>587
米、TPPの年内承認見送りへ
議会重鎮「確実にない」
外部リンク:this.kiji.is

 【ワシントン共同】米議会で過半数を占める共和党の重鎮、マコネル上院院内総務は9日の記者会見で「環太平洋連携協定(TPP)が年内に議会に提出されることは
確実にない」と述べた。
米大統領選でTPP脱退を掲げた共和党のトランプ氏が勝利したことを受けて、オバマ政権が目指す年内の議会承認を見送る考えを表明した。TPP発効は一段と困難になった。

 TPPは参加12カ国で最も経済規模が大きい米国の議会が承認しなければ発効しない。
トランプ氏は「来年1月20日の大統領就任日にTPP脱退を宣言する」とし、
日本など他の参加国に再交渉を求める考えもないとしている。
616: 2016/11/11(金)06:20:53.71 AAS
>>599
日米安保には日本の軍国化を抑える目的もありそれが日米同盟を特殊なものにしていたが、
トランプ大統領にその認識がなければ当然日本の軍隊にも米国の為に戦うことを求めてくる
668: 2016/11/16(水)15:04:42.71 AAS
>>663
「年金破綻」全国で訴訟! 恐怖の年金14万円減

 今国会で審議が始まった「年金カット法案」は、成立すると、新ルールによって厚生年金を年間14万円も“減額”される悪法だ。
その一方で社会保障費、住民税、軽自動車税などは上がり続けている。

 GPIFは、政府の意向を受けて14年10月に基本ポートフォリオ(運用比率)を変更。
国内債券の比率を60%から35%に引き下げ、相対的にリスクの高い国内株式や外国株式への投資を増やした。その結果、15年度は約5兆3千億円の損失を出し、16年4〜6月期も約5兆2千億円の赤字だった。
週刊朝日  2016年11月18日号
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.496s*