幕末剣豪強さ議論と雑談 (718レス)
1-

522
(2): 2013/01/21(月)04:22 AAS
>>521
>わしの言を待たずともあんたの「手の内」とやらを
説明すりゃ済むんじゃに、都合が悪いんかいのう(笑)。

そういうのをネットの世界では「ブーメラン」と言われておるそうな。
なぜ自分から具体論を書けんのかのう?
説明すりゃ済むんじゃに、都合が悪いんかいのう(笑)。
のう牛くん(笑)

しかしまあ可哀想じゃから、少しヒントを書いてしんぜようかの。
両の拳の位置や間隔、指の位置などは、流派によって異なるし、
同一流派内であっても、構えや状況によって変化するものじゃよ。
従って、どの流派の人間か知らん相手に無条件で両の拳の位置や間隔、指の位置を訊いてくる云うんは、
あんた、な〜んも解っとらん証拠ジャニーズ系(笑)
わしが「手の内」云うとるんは、およそ日本の古流剣術ならば、
流派や構えなどには左右され難い共通した基本的極意じゃて。
あんた解るかいの?

で、富田勢源以外に砂礫を食らった者はどうしたかのう?
有史依頼、砂の目潰しを食らった有名武術家は、たった一人かのう?
それでよく「基本的極意」「常套手段」と言えたものよのう。
あんたの主張は全部ハッタリ、知ったかぶりの類いのようじゃのう(笑)
のう牛くん(笑)
1-
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s