幕末剣豪強さ議論と雑談 (718レス)
1-

531
(5): 白馬青牛 ◆8mr41B7alChB 2013/01/24(木)00:57 AAS
>>522-524
 目潰しは常套手段で、『古談筆乗』の革細工の職人が手裏剣使いで、
剣術使いが勝負を挑んだが盲目にされた話じゃの、何も富田勢源説話
だけじゃのうて、武芸者の心得として飛び道具で目をやられることを
警戒することじゃに。
流派によって両手の位置と間隔は違うが「構えや状況によって変化
するものじゃよ。」じゃ具体的な答えになっとらんじゃない。
あんたぁ、どういう状況でどの構えかもよう書けんけぇ、禅問答の
抽象観念論でさしくりよんじゃろ(笑)。
>>453の柳生新陰流は、両手の間隔が狭いし、現代剣道に影響を与えた
省13
1-
あと 187 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s