なぜ広島の武士は弱かったか (226レス)
1-

1
(1): 2011/05/26(木)02:41 AAS
1明治維新で敵よりはるかに有利な武器入手するまでずーと弱かったのはなぜ?
207: 2023/02/14(火)21:18 AAS
おまえら人事だな
去年まで日本史板で跋扈してた廣島轢死民が草葉の陰から喜んでいそう
208: 2023/02/16(木)20:05 AAS
今年の盆を明けたころから、広島から「平和」という標語が減ってくる予感がする。
しかし、これは善いことであろう。
当然、平和は最も尊重すべきことの一つだが、この国を取り巻く「きまり」による矛盾が一部あることは否定できない。

既に時代が変わったというか、今まで外国に任せきりだったこの国の安全保障は、
徐々に自国民が担うようになるのが、国際情勢から目に見えている。
今までも矛盾していたが、今後ますます辻褄が合わなくなる。
209: 2023/02/16(木)22:32 AAS
前々政権の政策の揺り戻しへの耐力は、金融政策面でも財政政策面でも、札仙広は脆い
広島県西部は、今年10月以降、いろいろと厳しいだろうな
東広島方面は少しはマシかな…わからんけど
210
(1): 2023/02/18(土)21:58 AAS
G7広島サミット前後がスーパー飴撒きタイム
一応8月までは恩恵ありそう
ビャーッ
211: 2023/02/20(月)20:38 AAS
有頂天になっている時の広島人は嫌われやすい
普段はいい人たちなのに・・・

ああ見えて広島人は勤勉である
盛り上がりが冷めてきて
宿題という壁にぶつからなきゃいけないときに、やっといい人に戻る
212: 2023/02/20(月)20:40 AAS
宿題に取りかかったその瞬間から、やっといい人に戻る

あと半年後の成長した姿が楽しみよ
213: 2023/02/24(金)23:12 AAS
あまり大きい声じゃ言えんが、
ウクライナの空襲警報のサイレンたぁ心に響く音よのう。
思うちゃいけんかもしれんが、「美しい」と感じるのはワシだけじゃないはずじゃ。
214: 2023/02/25(土)21:58 AAS
芳正さんの大先輩、西山さんが亡くなったのう
政官界やマスコミ界としちゃ大きいニュースじゃのう
215: 2023/03/20(月)02:43 AAS
本日でイラク戦争から20年じゃ。人ごとじゃないんよ。自分事としてとらえるんよ。
216: 2023/04/16(日)22:28 AAS
安芸区の阿戸は、広島市では唯一の賀茂郡気質の地域じゃけえのう。
阿戸は安芸郡熊野跡村が前身で、実は元々賀茂郡じゃったけえのう。
戸坂峠いう峠越えりゃすぐ西条盆地に下りるんよ。
あと、谷間の村では意外なほどの道楽やモノ、ゼニへのこだわりは、熊野川上流の熊野者気質からくるもんじゃろうて。
217: 2023/04/23(日)20:33 AAS
本日、千田貞暁の没後115年を迎えた。
彼が主導して整備した宇品は、今まさに世界の指導者が一堂に会する場となろうとしている。

余談だが、千田翁もキッシーと愉快な仲間たちと同じ誕生日(旧暦)である。
218: 2023/04/28(金)22:07 AAS
5ch最強の広島マクロ経済部よ
新総菜、実質的な現状維持を表明したようじゃのう
あんたらは得意の様子見で過ごすんかいのう
219: 2023/05/15(月)22:39 AAS
>>132
大内一派を手なずけるには
・実権をつけさせる。実権のありかを示唆する。
・世間で話題になっているようで元来どうでもいいこととは何かを教える。
・悪手を一旦打たせて、「これでいいのか?」と問いかける。これは所謂学力偏差値が高い層にもかなり効く。
・自己肯定させる。これも学力偏差値が高い層にもかなり効く。

ただし、大内一派は実際には文弱で、彼ら自身が強く怖い存在であるかのように錯覚させながらも、
本当の畏怖対象となる人物や組織、それらを目指す為の手立てを示さなければ、
自惚れや驕りを過剰に促すことになり、しまいには自滅への道が待ち受けているのだ。
220: 2023/05/26(金)20:50 AAS
G7広島サミットは、まるで安倍ちゃんが間を取り持ってくれたように上手くいったようじゃのう。
ゼレンスキー来日はサプライズじゃったが、
Quadが広島で開催されたことにゃ、安倍ちゃんも感激しとるじゃろうのう。
221: 2023/05/31(水)22:03 AAS
今月は歴史的なできごとがいくつもあったが、お疲れさまでした<◎>
222: 2023/09/04(月)21:38 AAS
>>210
飴撒きタイム終わったか
ビャーッ
223: 2023/10/19(木)18:02 AAS
ご飯何食べようかな〜
224: 01/31(水)21:31 AAS
廣島は1870年代から1950年代にかけてのように、人手送出県へと変化してしまった。
225: 01/31(水)21:38 AAS
社会学的な文脈に合わせれば、労働力送出が盛んな県と言うべきか。
226: 11/02(土)22:21 AAS
人材流出に加えて
ローン・借入金・公債、負動産、業績低迷、財政難、物価高…お金の問題も厳しそう
1990年前後はそこそこ豊かな地域だったらしいが
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.666s*