[過去ログ] 亀山薫がいた頃の相棒 Part6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
592: 2011/10/13(木)12:34 ID:IjzuFfEU(2/2) AAS
未来にレスするなよ自分。>>589だった。
593: 2011/10/13(木)12:43 ID:3ZyA7Shv(1) AAS
聖書のセールスマンは神戸が初登場のシーズン7最終回じゃなかったっけ?
お寺のお坊さんが杉下さんを見て商売敵と言ってたし
594: 2011/10/13(木)12:44 ID:wH1ZSq4U(1) AAS
>>590
崖から落ちてもなお記憶失って生きてたから
正直、あのあっさりした死に方には残念だった
595: 2011/10/13(木)15:04 ID:JjilCtDO(1) AAS
何や言いながらみんな最近のも見てるんだねえ。
亀がいたら彼がやってただろう役割までやってる感じは伝わってきた。
596: 2011/10/13(木)15:32 ID:TyVshzWt(1) AAS
亀卒業以降のやつはほとんど見てないや、自分は。
たまに見かけても別ドラマにしか見えなくて萎えてしまう。
その後で亀いた時のを見るとホっとする。亀の存在の安定感は異常
597: 2011/10/13(木)15:38 ID:H272jmGg(1) AAS
自分は8以降見なくなったし、過去のも見れなくなってしまった
周りは8から見ている人が多いのが辛い…
598(2): 2011/10/13(木)16:12 ID:1/KYJj9O(1) AAS
亀がいなくなってから右京が妙にヘラヘラしてて妙に愛想のいい変なおじさんになってて残念。
誰彼構わず花の里に連れ込むし、凜とした孤高感がなくなってしまってただの節操なしにしか見えん。
かっこよかった右京さんを帰せ。もちろん亀やかんぼーちょー、美和子さんも一緒に。
599(1): 2011/10/13(木)17:00 ID:aBotHrkO(1) AAS
>>598
まったく同意。
自分はたまきさんと神戸が2人で映画見たり酒飲んだりしてる話とかも理解できなかった
600(1): 2011/10/13(木)18:44 ID:/TQXtkVN(2/2) AAS
>>585
自分は多分あの路線は好きなんだろう、集団催眠も超能力少年も両方行けた。
変にリアリティにこだわるよりも、ああいうのの方がいいな。
>>590
3は自分の中ではかなり好きで存在感のあるシーズンだわ。
相棒の中の後味悪い路線は3が一番尖がってて好きだ。
601(1): 2011/10/13(木)18:47 ID:NC+KYMqD(1) AAS
ベラドンナの「だから?」と雛子が秘書に囁くシーンは女ってコエェと思い知らされる
602: 2011/10/13(木)18:57 ID:BNpemV/C(1) AAS
以前の右京は警察辞めても杉下右京だろうけど、
今の右京は警察辞めたら左文字と区別つかん
603: 2011/10/13(木)19:12 ID:aITspCnh(1/2) AAS
「ありふれた〜」とか後味悪めな回って、亀が正義感や人を信じる気持ちの強いキャラだったから余計に世の中の不条理さややるせなさが際立ったんだと思う。
あれを今やったら「この夫婦ムチャ言いすぎ」みたいな感想が出そうな仕上がりになりそう。
偏見かもしれんし世相を反映してるのかもしれんけど、今の相棒は他人への関心の薄さばかりが伝わってくる。
604: 2011/10/13(木)19:15 ID:aITspCnh(2/2) AAS
>>601
その雛子ってシーズン3の双頭だっけ?
あれは自分も鳥肌立った。秘書が必死に死のうとするシーンもエグかったね。
605: 2011/10/13(木)20:22 ID:Igp+0jyG(1) AAS
>600 1〜3は渋い話多いよね。砂本脚本の影響だろうか。
古沢が入ってからキャラ偏重気味になった。言いつつ「監禁」とか好きだけどさ。
606(1): 2011/10/13(木)20:35 ID:OX7/A9Y9(1) AAS
雛子関連の話は面白いんだが、木村佳乃が若すぎてどうも違和感があった
サザンカの横山と配役が逆じゃね?と思ってしまう
607: 2011/10/13(木)20:37 ID:b1+JK1hm(2/2) AAS
最終回
1 閣下
2 浅倉国生エンジェル
3 閣下
4
5 横山めぐみ
6 相棒なのにねぇ
7 特命
8
9 あつんど
省1
608: 2011/10/13(木)22:45 ID:KQsfrr5S(1) AAS
浅倉のイッちゃってる目が好きだ。
609(2): 2011/10/14(金)06:14 ID:5r9K1Lam(1/2) AAS
<<606
小渕の娘 担ぎ出された時、20代だったはず。
<<607
3 高橋由美子・恵子 閣下はS4ー1
4 轟警部・ひばり
8 オービス
610: 2011/10/14(金)10:31 ID:TrJ4eV1j(1) AAS
>606 政治系女史はシーズン2の岸田今日子と国生がはまり役だったな。
オキメグはその後も政界にしがみついてるんだろうか。
611: 2011/10/14(金)17:04 ID:lOdtJzYp(1) AAS
>>609
若い女議員はそりゃあいるけど、ああいう役ならもっと貫禄がほしかったなあと。
国生はハマってて良かったね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 390 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*