[過去ログ] 亀山薫がいた頃の相棒 Part6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
615: 2011/10/14(金)18:43 ID:5FWy0nPV(1) AAS
フジテレビデモ花王デモ要チェック
616: 2011/10/14(金)18:46 ID:V2NKFTdq(1) AAS
バベルもカシオペアも微妙だ。
やっぱり3の潜入捜査が一番だ。
617: 2011/10/14(金)19:10 ID:ljIHd28T(1) AAS
潜入捜査はぬっ君の魅力全開だったね。
右京さんとあんまり背の高さが違わないから二人で並んでいても違和感…はあったわ。
618: 2011/10/14(金)23:56 ID:H4H5hoUA(1) AAS
仕方ないよ、並べたら「相棒」になっちゃうから。
番宣とかであちこち出てた二人見たらわかるでしょ。
SPなら閣下の城が好きだ。
619: 2011/10/15(土)00:12 ID:m7IR+jxc(1) AAS
>>609
そうか全然記憶に無かったバベルは正月SPだったか
当時踊る〜のスピンオフやってたから寺島スナイパーが被ってたんだよね
620: 2011/10/15(土)01:55 ID:GZoiGRM1(1) AAS
いま通販でチンチラのマフラー売っててセレブ回思い出した
621(1): 2011/10/15(土)03:54 ID:czYdC0MD(1) AAS
あの回、不思議だったなー
高価な物あんなにポンポンあげちゃう人、いくらセレブでもいなくね?と思いながら見てた
クレクレ言って売る人の方はいそうだけど。
622: 2011/10/15(土)07:47 ID:BhC7psaG(1) AAS
ここ見てると忘れてた話が出て来て面白いなぁ。
あつんどって何だっけ何だっけって脳がフル回転した。思い出して本当にスッキリした。
623(1): 2011/10/15(土)09:59 ID:aMW64u6L(1) AAS
6時間相棒祭り始まった
関東だけかな?
624(1): 2011/10/15(土)10:10 ID:3IqnU0XJ(1/3) AAS
あまり観たい回がない。 亡霊ぐらい。
神戸以降の傑作の回は少なすぎ。
S1ー11・12
S2ー1・2・21
S7レベル4(前・後)をやって(゚д゚)ホスィ…。
625(2): 2011/10/15(土)10:48 ID:Bg+1pbSv(1/2) AAS
>623
関東だけかと
>624
この時期あちこちの地域でやたらシーズン7やらレベル4やらやってるけど、ほーら亀山は右京置いて行っちゃったんですよ今は及川でーすっていうテロ朝のあざとさが感じられて嫌だ
亀山切って消臭しまくった揚句にシーズン始まる頃になると引っ張りだすって、結局は都合良く使いたいだけなんだなと
いくら積んで辞めてもらったんだろう
626: 2011/10/15(土)10:50 ID:Bg+1pbSv(2/2) AAS
まあなんだ、とりあえずsageて話そうや
627: 2011/10/15(土)11:21 ID:IQ3ZqFIx(1) AAS
S7までは駄作もあるけど、これは!と思える傑作もあった。
S8はつまんない回もあったけど、平均するとある一定の質は保っていた。
S9は映画が全てだった。傑作扱いの「ボーダーライン」は自分は面白くなかった。
昔の右京さんならこの話の主人公に面と向かって「嫌いです」と言ってるな。
食べ物絡みの話はもう二度とつくれないだろうな。
628: 2011/10/15(土)11:47 ID:3IqnU0XJ(2/3) AAS
劇場版1もマラソンがゴールするところまではよかった。 真犯人が捕まったところからラストまでが盛り下がった。
チェスネタもすこし無理があったけど、よく出来ていたと思う。
本作は劇場版2のほうが1より全然面白かったけど、舞台挨拶・メイキングは1のほうが楽しかった。
個人的に相棒のピークは劇場版1からシーズン7で亀山が降板発表があるまでのあたり。
劇場版2も官房長が死ななければ、観ることはなかった。 またやるの?感じだったし。
629: 2011/10/15(土)12:04 ID:3IqnU0XJ(3/3) AAS
あと、劇場版1で一番好きなシーンは爆破後、亀山が右京さんの手を握りつかみ上げるシーン。
630: 2011/10/15(土)12:34 ID:PfwnPuTV(1) AAS
亀山と右京というか中の人たちってやたら距離近いよね
フレームにおさめるためだろうとはいえ普通こんだけ近いと恥ずかしいだろうとか思いながら見ると見ているこっちが恥ずかしくなってきた
どうしたらいいんだ
631(1): 2011/10/15(土)12:52 ID:iUm8lujT(1/2) AAS
>>621
普通はセレブでもそういないからこそのトラウマだろう。
632: 2011/10/15(土)13:04 ID:mzhOFKA7(1/2) AAS
2サスの再放送、どっかで見たことあると思ったらアゲハ蝶のマニアの人だった。
右京の「1億」がかなりドSだったのを思い出したw
633: 2011/10/15(土)13:06 ID:mzhOFKA7(2/2) AAS
>>631 冒頭の焼き芋シーンが必要なのかいつも疑問に思う
634: 2011/10/15(土)13:27 ID:IDZ5zNuZ(1) AAS
>>625
制作して2年経過したドラマを再放送する場合、役者に出演料が発生するそうです
S7はもうギリギリな訳で、だから再放送したい訳です
S8やってた時、S6とか流してたでしょ?
及川に変わったのになんで寺脇流してるんだ!とか言う人いましたか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 367 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s