[過去ログ] 3年B組金八先生 【第5シリーズ】part? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
394
(1): 2022/03/01(火)19:00 ID:5zNgai3Y(1) AAS
>>392
事務所の押しだろ。ファイナルの時もあの事務所は、近藤真彦をもっといい役(金八と絡みあり)にしようとしたし、大人の事情でファイナルに出られなかった卒業生もいるし。
395: 2022/03/01(火)19:14 ID:LgXfgbrr(2/2) AAS
卒業後にやたら母校に首突っ込むやつなんて現実味ゼロだもんなー
連絡したとしてもせいぜい1年以内か成人式のときくらいなもんだろ
396: 2022/03/01(火)19:25 ID:GsNaoB3o(2/7) AAS
>>392
6の3Bにしてみたら、1年生の時、
5の3B時代を実際見てるから、
中野事件、大西事件、その他モロモロ
全部覚えてるからなぁ…どのツラ
下げて桜中に来てるんだこいつら
ってことになるよね?
397
(3): 2022/03/01(火)19:26 ID:8zimutqm(1) AAS
>>394
あのファイナルでのマッチの役はあれはあれで完璧だったけどね
出番は一瞬だったが、その後に景浦を更生させるために登場する卒業生達の先陣を切っての登場だし、景浦に諭した言葉もマッチが1番説得力あった

もちろんもっと長くマッチを見たかったし金八との絡みも見たかったのもあるが
398
(2): 2022/03/01(火)19:42 ID:O/vx5zT6(2/3) AAS
>>393
6の方が過激というか、あまりにも現実味なくない?
一気に悪い意味でフィクションっぽくなったなーと思った
上戸彩の存在感は凄かったし好きなキャラだけど
399
(1): 2022/03/01(火)19:43 ID:pM5k+CU/(1) AAS
自分は1からずっと見ていて
5までは多少雰囲気が変わったとはいえ許容範囲内
6と7はあまりに非現実的だったりテーマが特殊だったりで嫌になった
6は、特に幸作の癌が必要のないストーリーだったと思う
400: 2022/03/01(火)19:56 ID:517iXBbr(2/2) AAS
>>398
6は2と同様に素直で素朴な生徒が多かったから(ミッチー以外)、それでほのぼのした空気で印象良かったってのもあるね
正義感強い生徒も多かったし
401
(2): 2022/03/01(火)20:00 ID:kUXsCcDe(1/2) AAS
6で5の生徒がでしゃばりすぎになったのも幸作のガンのせいだからな
何でも不幸にすりゃいいってもんじゃない
あと、金八はストーリーの大枠は最初から決まってるけど
反響や生徒役の演技力を見て後からある程度調整している気がする
上戸彩と風間はできるから余計出番を増やされ
逆に4の宮沢歩と6の成迫はできないから減らされたように思う
402: 2022/03/01(火)20:03 ID:kUXsCcDe(2/2) AAS
一番地味で存在感のない3の
山田裕子と、前田吟演じる親父
飲み屋と言われると怒る飲み屋の女将
この辺の話が好き 
演出過剰な福澤担当回と違って
リアリティのある救いのなさなんだよな
403: 2022/03/01(火)20:05 ID:GsNaoB3o(3/7) AAS
>>397
もし松浦悟役の沖田浩之が
生きてたら、ファイナルで
マッチの役やってたかも
しれんな…
404
(1): 2022/03/01(火)20:15 ID:IZQjmavV(2/2) AAS
>>397
自分はファイナルで沢村正治が見たかったから。でも客観的に見たら、景浦の説得は星野清の方が適していたのかも 沢村は一匹狼のようなところあったから。
景浦更生に加わっていない卒業生で適しているとしたら、1の山田麗子、九十九弥市、5の桜田友子、7の狩野伸太郎あたりだろうか?やり方は異なるだろうけど、それぞれの景浦に対する接し方見たかったな
405
(1): 2022/03/01(火)20:20 ID:GsNaoB3o(4/7) AAS
>>404
景浦更生に加わってたらよかったと
思えるのはSP4の中井。なぜなら、
そうなれば岡本健一・圭人親子が
共演したことになるから。
406: 2022/03/01(火)20:22 ID:QYy8yR0C(1) AAS
>>401
6の繭子も最初の頃は英語好きで勝ち気で自己主張の強いキャラ設定だったけど、第8話で屋上で成迫と見つめ合ったあたりから、優しく穏やかなキャラに移行して行ったような気がする。
407
(1): 2022/03/01(火)21:19 ID:GsNaoB3o(5/7) AAS
4の宮沢歩役は期待外れもいいとこだったな
408: 2022/03/01(火)21:22 ID:GsNaoB3o(6/7) AAS
>>407
あれ!?

冒頭に>>401と入れたつもりが
入ってなかった。
409
(1): 2022/03/01(火)22:05 ID:O/vx5zT6(3/3) AAS
>>382
金八シリーズはスペシャルも含めて全部見てるけど5が一番好きなんだが
こればかりは好みとしか言い様がない
ちなみにジャニヲタ婆ではない
410: 2022/03/01(火)22:41 ID:GsNaoB3o(7/7) AAS
>>409
どのシリーズが好きかというのは
人それぞれだもんね…
411
(1): 2022/03/01(火)23:47 ID:2AZwxtHL(1) AAS
>>405
中井なんてファイナルに出れるような玉じゃないだろ
SPで1度登場しただけだし、それも悪質なイジメをしていた史上最悪レベルの生徒だったし、そんなのがファイナルに出てきたらこのドラマの看板が汚されてしまう
412
(2): 2022/03/02(水)01:52 ID:bkAo/pdv(1) AAS
>>398
2001当時すでに周りに学生で性同一性障害の人がいたから、普通に現実味あったけどね
あれをフィクションっぽいと言ってる人はたまたま自分の周りにそういう人がいなかったってだけじゃね?

あと、これは憶測でしかないがもしかすると5のサオリの中の人がモデルケースになったのかも
同窓会の写真みると完全に男に見えるし(転換手術したのかどうかまでは判別できないが)

過激という意味では、4のイジメ回のロールプレイング授業のほうが過激で衝撃的だった
413
(1): 2022/03/02(水)02:43 ID:mpbXMBWs(1/4) AAS
>>411
単発スペシャルの生徒出すなら、金八卒業式以外出てこなかった第4や、全く出てこなかった第3から、誰か出してほしいと思う人の方が多いと思う。
1-
あと 589 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s