[過去ログ] 3年B組金八先生 【第5シリーズ】part? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404
(1): 2022/03/01(火)20:15 ID:IZQjmavV(2/2) AAS
>>397
自分はファイナルで沢村正治が見たかったから。でも客観的に見たら、景浦の説得は星野清の方が適していたのかも 沢村は一匹狼のようなところあったから。
景浦更生に加わっていない卒業生で適しているとしたら、1の山田麗子、九十九弥市、5の桜田友子、7の狩野伸太郎あたりだろうか?やり方は異なるだろうけど、それぞれの景浦に対する接し方見たかったな
405
(1): 2022/03/01(火)20:20 ID:GsNaoB3o(4/7) AAS
>>404
景浦更生に加わってたらよかったと
思えるのはSP4の中井。なぜなら、
そうなれば岡本健一・圭人親子が
共演したことになるから。
406: 2022/03/01(火)20:22 ID:QYy8yR0C(1) AAS
>>401
6の繭子も最初の頃は英語好きで勝ち気で自己主張の強いキャラ設定だったけど、第8話で屋上で成迫と見つめ合ったあたりから、優しく穏やかなキャラに移行して行ったような気がする。
407
(1): 2022/03/01(火)21:19 ID:GsNaoB3o(5/7) AAS
4の宮沢歩役は期待外れもいいとこだったな
408: 2022/03/01(火)21:22 ID:GsNaoB3o(6/7) AAS
>>407
あれ!?

冒頭に>>401と入れたつもりが
入ってなかった。
409
(1): 2022/03/01(火)22:05 ID:O/vx5zT6(3/3) AAS
>>382
金八シリーズはスペシャルも含めて全部見てるけど5が一番好きなんだが
こればかりは好みとしか言い様がない
ちなみにジャニヲタ婆ではない
410: 2022/03/01(火)22:41 ID:GsNaoB3o(7/7) AAS
>>409
どのシリーズが好きかというのは
人それぞれだもんね…
411
(1): 2022/03/01(火)23:47 ID:2AZwxtHL(1) AAS
>>405
中井なんてファイナルに出れるような玉じゃないだろ
SPで1度登場しただけだし、それも悪質なイジメをしていた史上最悪レベルの生徒だったし、そんなのがファイナルに出てきたらこのドラマの看板が汚されてしまう
412
(2): 2022/03/02(水)01:52 ID:bkAo/pdv(1) AAS
>>398
2001当時すでに周りに学生で性同一性障害の人がいたから、普通に現実味あったけどね
あれをフィクションっぽいと言ってる人はたまたま自分の周りにそういう人がいなかったってだけじゃね?

あと、これは憶測でしかないがもしかすると5のサオリの中の人がモデルケースになったのかも
同窓会の写真みると完全に男に見えるし(転換手術したのかどうかまでは判別できないが)

過激という意味では、4のイジメ回のロールプレイング授業のほうが過激で衝撃的だった
413
(1): 2022/03/02(水)02:43 ID:mpbXMBWs(1/4) AAS
>>411
単発スペシャルの生徒出すなら、金八卒業式以外出てこなかった第4や、全く出てこなかった第3から、誰か出してほしいと思う人の方が多いと思う。
414
(2): 2022/03/02(水)04:11 ID:Ytb16X3r(1) AAS
>>399
事故だったとはいえ刃物で親を刺すなんてほうが全国的にほんの数件あるかないかの事件だから、5のほうがよっぽど非現実的だと思う
それに教室で担任をリンチと元校長を病院送りにするなんて事件が1年に同じクラスで2度も起きるのも非現実的

6の性同一性障害とか7の覚醒剤は社会現象として既に認知されていたから、5の刃物事件に比べたら現実味はあるよ
ただ7の薬は描写が重すぎて気分的には良くないし、6はミッチーのオカマ言葉が気色悪かったな

幸作の癌は多少ならあってもよかったけど、5の生徒が出過ぎなのが余計だった
415: 2022/03/02(水)06:33 ID:osMXDBTs(1/3) AAS
今は性の多様性についてある程度寛容になったけど、ミッチーみたいな言葉遣いではなく、ファッション方面かな?

本田先生の特別授業(性的指向による同性愛、半陰陽)をもっと見たかった
7話「同性愛と異性愛」はむりやりまとめた感がある
416: 2022/03/02(水)06:57 ID:mpbXMBWs(2/4) AAS
>>414
共通しているのが、福澤がメイン。演出を巡って脚本家の小山内氏と対立。7の途中で小山内氏が降りてしまった 8では、福澤は担当からはずされ、ドラマの演出も5〜7とは変わった。
417: 2022/03/02(水)06:58 ID:04LKWnkh(1/2) AAS
>>412
フィクションっぽいってのは、3Bに曰くありげな転校生が都合よく二人も来て、中学教師の手に負えない問題が次から次へと降りかかりまくるとこだよ
まあ他のシリーズも似たようなもんだけどさ…
性同一性障害については今まで無知だったが、ちゃんと綿密に取材を重ねた上での描写なんだなってことが伝わった
今でこそLGBTは当時よりかなり身近になっているので、先見の明があるなと
418: 2022/03/02(水)08:00 ID:aBmjFI2J(1/2) AAS
性同一性障害はカウセリングの人の話でよくわかった
転換後が大変だよと
419
(1): 2022/03/02(水)09:12 ID:l5XXG9i+(1) AAS
>>412
でも4はあのロープレの時だけ
多少衝撃的だったかもだけど、
あとは穏やかだったな…もし
4も福澤が演出だったら、あの
イジメの回ももっとド派手に
伸也をいじめてたんじゃないのか…
福澤自身がイジメが好きそうだし…
420: 2022/03/02(水)10:11 ID:aBmjFI2J(2/2) AAS
一方的に教師が説教するより生徒同士で体験する方が判りやすい
421
(1): 2022/03/02(水)10:25 ID:+3GR9p18(1) AAS
>>419
あれ以上派手に虐めたら伸也がかわいそう
あのロープレは金八の怒号がド迫力だったね
SP4の時以上だった
むしろ4の中井にあれぐらいやってほしかった
422: 2022/03/02(水)10:55 ID:IX52eIDH(1) AAS
SP5の6人を立たせて殴らせる場面は、金八先生と同じタイミングで驚き、男子が女子を殴る行動に移ったときに、やめてくれと思った記憶
もちろん金八先生が阻止したけど
423
(1): 2022/03/02(水)11:01 ID:MRiWrY+7(1) AAS
>>421
>あれ以上派手に虐めたら伸也がかわいそう

そう!だから福澤が演出じゃなくて
本当に良かった。奴はどう見ても
いじめっ子だったようにしか見えん。
1-
あと 579 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s