[過去ログ] Gメン'75 Part.22 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2023/01/13(金)14:21 ID:jHM/K/u5(1) AAS
>>29
でっ?
31: 2023/01/13(金)15:07 ID:bv1OEIm4(1) AAS
美久仁小路に飲みにいくかな
32: 2023/01/13(金)16:42 ID:rTxLF+O6(1) AAS
MAT隊長
33: 2023/01/13(金)19:17 ID:wBTxqES1(1) AAS
>>24
自分の中では戸浦六宏のボケが進んで大滝を思い出せない演技が秀逸
34(1): 2023/01/13(金)19:20 ID:D4TuBQQy(1) AAS
がんを宣告された刑事、はラストのメチャクチャ度は3指に入る程凄いので楽しみ
35: 2023/01/13(金)21:45 ID:ZMxTiZfm(1) AAS
高齢独身老人のささやかな楽しみ
36: 2023/01/13(金)21:48 ID:T7Q8hxT8(1) AAS
>>26
一応Gメン入りの前の事件だよね
37(1): 2023/01/13(金)21:50 ID:7sSbUH+J(1) AAS
>>24
溝口舜亮さん、あの面構えで犯罪者役専門かと
思いきや、何とGメンで刑事役で出た事もあるのは
驚愕
38: 2023/01/13(金)22:00 ID:HZx/uxyO(1) AAS
石橋蓮司に刺された沢井桃子って、前回出演したときは蓮司を刺し殺してなかったっけ?w
39(2): 2023/01/13(金)22:39 ID:MagCBqLK(1) AAS
>>37
バスジャック前後編では特殊部隊の一員だったがセリフは無く、配置された狙撃地点が野外トイレの中というトホホな扱い。
40: 2023/01/13(金)23:55 ID:ncB5+1Z6(1) AAS
東映チャンネル 外部リンク:www.toeich.jp
デアゴスティーニ 外部リンク:deagostini.jp
Gメン'75 Part.22
2chスレ:natsudora
41: 2023/01/14(土)00:37 ID:HESdpYEE(1) AAS
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
42(1): 2023/01/14(土)01:10 ID:mh6lPoQM(1) AAS
>>39
クレジットがなければ出演していたことすら気づかなかった
43(1): 2023/01/14(土)08:52 ID:ycmml3PQ(1/2) AAS
今回は中屋が半ば狂っていて、立花がまるで猛獣使いみたいになっていて面白かった
たまにはこういう話がないと
44(1): 2023/01/14(土)18:32 ID:pFelJpzH(1) AAS
>>39
テレビジョンドラマ掲載のスチール写真ではけっこう目立ってたので活躍を期待してたんだけどね。
(リアル視聴した時は小学校低学年で当然ながら意識して観てなかった)
夏木陽介がバスジャック事件以降フェードアウトするのと同時に溝口舜亮もフェードアウトしたのはなかなか興味深い。
初期メンの一掃みたいなニュアンスというか。
45: 2023/01/14(土)21:47 ID:BUnREprK(1) AAS
西部警察・太陽にほえろ・Gメン75・特捜最前線
なぜか78年から81年あたりがどの作品も面白い。 一言では言えないが
共通なテーストや時代背景でもあるのだろうか?
46(1): 2023/01/14(土)22:03 ID:s+I7BVOi(1) AAS
>>44
>>44
溝口さんがGメンに出なくなったのは、
大空港にセミレギュラーの刑事役で登用
されたからかもね。
溝口は誰もが極悪犯役専門と思ってるかも
知れんが、いきなり正義側の役につくこと
が稀にあるんだよなw
大空港以外では、エクシードラフトで
病欠の福田豊士の代わりに、本部長
省2
47: 2023/01/14(土)22:25 ID:ssWTE5rG(1/2) AAS
>>42
さらにひどいのがデアゴ最新号収録の「Gメン恐怖の四日間」
いったいどこに出てたんだろう?という扱い。
>>46
滝俊介時代はどうだったんだろうね。やっぱり明智小五郎だけ?ルックス悪くないのにもったいなかったよね。
後年は舞台を中心に活動されてたみたいだから、そちらでは善玉役も多かっただろうと推測。
48(1): 2023/01/14(土)22:30 ID:ssWTE5rG(2/2) AAS
>>43
立花、草野と山田に対して「草野刑事、山田刑事」
中屋に対して「おいっ!!中屋ぁ!!」
草野、山田がヘマしたら「・・・」
中屋がヘマしたら「中屋ぁ!!お前って野郎はぁ!!」ボカボカ
49(1): 2023/01/14(土)23:57 ID:ycmml3PQ(2/2) AAS
>>48
「引っかかるもクソもあるかこのォー!!」とか物凄い怒りようだったな立花w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 953 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s