[過去ログ] 太陽にほえろ!48 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 2024/06/09(日)17:38 ID:AtDkVXJz(1) AAS
MIU404で、現実の刑事は9割が引退まで拳銃を抜かない。「撃たない」じゃない、抜かないんだ。それが日本の警察。
ってセリフがあった。刑事ドラマは踊る大捜査線あたりからそういう傾向になってるから、もう20年以上になるな
139: 2024/06/09(日)17:46 ID:5PEnzPa/(1) AAS
警察ドラマにあらず刑事ドラマ
刑事ドラマにあらず青春ドラマ
それが太陽にほえろ!
140: 2024/06/09(日)18:15 ID:+QMw32fj(3/4) AAS
岡田晋吉Pが、「普通は事件と社会問題を描く事がこれまでの刑事ドラマだった、でも太陽では
例えば殿下主演の回なら、この事件で殿下がどういう人間と関わり、どう成長したか等、殿下の青春を描くことを主眼にした」
って言ってたな
特にジーパン編まではその傾向が強い、ゴリさんと殿下も若手に含めて、マカロニ、ジーパン、シンコらの若手刑事たちの
70年代青春群像劇って感じだった

テキサス編からは、国民的番組になってきて、視聴者層を少し低年齢化させたせいか、
テキサスやボンは等身大の悩める若者というよりも、特撮番組のヒーロー的な頼れる兄ちゃんって感じだった、
青春ものの要素が全く消えたわけじゃないけど、初期編によくあった若者の悩みや苦しみなんかも含む
”青春の蹉跌”みたいな雰囲気はなくなった気がする
ジュリーを撃ち殺したマカロニが「ごめんなさい!」と絶叫するか、テキサスやボンじゃやれないよなあと思う
省1
141: 2024/06/09(日)18:15 ID:+QMw32fj(4/4) AAS
ジュリーを撃ち殺したマカロニが「ごめんなさい!」と絶叫するか、→絶叫するとか
142
(1): 2024/06/09(日)21:42 ID:G+oVHWdX(1) AAS
ジュリーの回は市川森一脚本ですよね
市川さん脚本の回のドラマ見つけてよく見てました 
143
(1): 2024/06/09(日)22:02 ID:TY7OcHM6(2/2) AAS
>>142
今日のジョーズ探偵も市川森一だったわ
144: 2024/06/09(日)23:20 ID:jLC4PNLF(1) AAS
鮫やんはキャラが強すぎてレギュラーを食っちゃうところがあるんだよな
145: 2024/06/10(月)01:51 ID:Mz9l14im(1) AAS
>>143 今日のサンテレビ見てなかったです
調べたら太陽にほえろは今回で市川さん脚本最後と書いてました 
146: 2024/06/11(火)03:15 ID:J2r8kVcd(1) AAS
鮫やんは市川氏が生み出したキャラクターで好評だったので市川氏が何回か執筆したが、市川氏が太陽を離れてからも別の脚本家が鮫やん登場回を書くようになった。
147
(1): 2024/06/11(火)10:52 ID:84Mh29KN(1) AAS
ジョーズというのは顎(あご)のことで
鮫をジョーズと呼ぶのは1975年の映画「JAWS」からであり
それ以前、サメをジョーズと呼ぶことはなかった

いっぽう、太陽にほえろは、1972年からの放送で
ジョーズ刑事こと鮫さんは第44話(1973年5月18日)が初登場
当初、愛称はゴロンボの鮫だった

で、ゴロンボの鮫さんとは言われてたのだろうが
要は映画「ジョーズ」以前に鮫島がジョーズ刑事と呼ばれるわけがないのである
148: 2024/06/11(火)19:58 ID:+ZrWjJRp(1) AAS
>>147
鮫やんが刑事を退職してジョーズ探偵事務所を始めたのが1976年だから、話の辻褄は合っているね。
149: 2024/06/12(水)03:27 ID:RGNhQi83(1) AAS
なるほど!
本来なら「ゴロンボの鮫」に従ってゴロンボ探偵事務所と名付けるところを映画JAWSが大ヒットしたのと偶然にも苗字が鮫島だったのでジョーズ探偵事務所にしたのではないかと推測。
こういうタイムリーな流行を逃さないのも太陽にほえろ!の運の強さだね。
150: 2024/06/12(水)12:01 ID:jyA4Fq+2(1) AAS
三谷幸喜によると、映画ジョーズのインパクトがあまりに大きすぎて、
日本だけじゃなく、今では本国アメリカでも、ほとんどの人間は鮫のことを
もうシャークとは言わずにジョーズって言うらしい

ジョーズが公開された時、アメリカ人は「あご」って一体なんの映画だって思ったらしいが、ポスターを見る事で
ああ、鮫の映画かって理解したらしい
日本人にしてみれば、ジョーズもシャークも、どっちでもあまりこだわりないだろうから、
太陽でのジョーズ探偵というあだ名は浸透しやすかっただろうな
「あご探偵」なんて意味不明だしカッコ悪いって思わなかっただろうしw

でもイギリス人は今でもシャークとい言うらしい、英語の本場として、でもって
ガサツで小憎たらしいヤンキーどもと同じ言葉を使ってたまるかという意地があるんだろう
151: 2024/06/13(木)16:30 ID:mtIghAO6(1) AAS
一人ジョーズと呼ばないで
152
(2): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
153: 2024/06/13(木)23:31 ID:1oKTrrjo(1) AAS
>>152
こういう方法もあるんだな
154: 2024/06/14(金)03:56 ID:KHrg3UNn(1) AAS
今やサメと聞くとジョーズよりシャークネードが思い浮かぶ…
155: 2024/06/14(金)04:10 ID:GUP6QDW8(1) AAS
今週からメーテルはテキサス編放映開始
ジーパン編に続く一番番組がノッてた時期だなー
156: 2024/06/14(金)08:16 ID:uXswhux3(1) AAS
メーテいつまでやんだよ
録画しても時間ないから見れないわ
157: 2024/06/14(金)09:14 ID:SClSYobL(1) AAS
>>152
既に満額貰ってるよ
 
1-
あと 845 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.653s*