[過去ログ] TVerで懐かしの名作ドラマ Part 8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103: 12/10(火)15:29 ID:xMgd1ybJ(1) AAS
悪魔のKISSとかリーガルハイとかね
104: 12/10(火)15:45 ID:o+Kr53pb(1) AAS
些細なことにすぐいちゃもんつけてきたり責任押し付けてきたりする一部の視聴者のために色んなものが排除されていくのは悲しいし残念
手塚治虫の漫画の最後に書かれたことわりがきみたいにはいかないのかね
単に権利関係で配信できないなら仕方ないけどさ…
105: 12/10(火)16:57 ID:3VDZoSPB(1/2) AAS
いろいろ配慮しすぎてつまらなくなってるってのは当然の意見なのに、
若者文化に理解あると主張するおばさんかなぜかイキり出すの草w
そもそも個別のドラマ作品が面白いかどうかとは別の話だし
106: 12/10(火)19:16 ID:zOwroako(1) AAS
リーガルハイは去年テレビでやってたよな
107: 12/10(火)20:00 ID:a4b+0RJh(1) AAS
調べたらCSでやってたのか
また放送されたらCS入るわ
108: 12/10(火)20:32 ID:6vYvpOUZ(3/3) AAS
AIがもっと発展したらいい感じに薬物で捕まった奴を別のAI俳優に変えるとかして
再放送してくれんかな
109: 12/10(火)20:53 ID:hJA5I+f7(1) AAS
金八、今日は伝説の回ですな
110
(1): 12/10(火)22:37 ID:0WblrU+H(1) AAS
医療ドラマは昔よりアップグレードしてると思う
役者のレベルはまた別として
111
(2): 12/10(火)22:54 ID:3VDZoSPB(2/2) AAS
ドラマのクオリティ自体はここ最近でだいぶマシになったんじゃないの?
昔は数字取れる俳優並べて女年寄り子供ても理解てきるよう単純明快、
成功の方程式に当てはめたような金太郎飴式ドラマが量産されてたけど、
海外ドラマやNetflixの影響でそういうエセヒットメーカーが否定されて
だいぶ浄化されたとは思う。
112: 12/10(火)23:17 ID:qtNj0yfg(1) AAS
>>110
血の色や量とか質が低下した部分もあるけどな
113
(1): 12/10(火)23:34 ID:zFUwlYqV(1) AAS
金八に柳葉敏郎が出でてワロタ
114
(1): 12/11(水)00:46 ID:F04WaFOy(1) AAS
>>111
どうかな?
最近のドラマ全部見てるわけじゃないけど
まず脚本からしてつまらないのばかりで初回見ただけで
このドラマはつまらないってわかる

ドラマの基本は
まず脚本
その次は演者
魅力ある俳優がいないとそもそも絵が持たない
綺麗や格好いい男女だけじゃなく
省8
115: 12/11(水)02:02 ID:knL05qvF(1) AAS
俳優の人間性と実力は関係ないんだから暴力問題とか不倫とかバレてもほっとけよ
そんなの一々気にしてるからクソドラマばかりになるんだ
116: 12/11(水)07:06 ID:QgvocdkZ(1) AAS
金八すごかった
本当にあったことみたいでそりゃ伝説になると思った
初めの方見逃してて残念
また第一シリーズからやってほしいな
117
(1): 12/11(水)07:19 ID:IOB7PWHr(1) AAS
岸辺のアルバム台詞回しというか口調が現代と違うから違和感すぎて話に入り込めないw
118: 12/11(水)08:16 ID:C+LP9HF2(1) AAS
古いドラマ増えてきたね
山崎まさよしの奇跡の人やってくれないかなあ
119: 12/11(水)08:25 ID:1iwZ4tNS(1) AAS
>>111
日本のドラマの質は2010年以降くらいから上がった印象があるね
ただ懐かしドラマ好きのこのスレでは賛同は得られないだろうが
120: 12/11(水)08:50 ID:Vc382tnN(1) AAS
ショムニの影響受けたような真正面からの顔どアップにしてセリフ言わせたりいかにもなドラマ増えて嫌な時期あったよ
ちょっと受けたのをやたらと映画化させて邦画の質も下げたり
近年はまた大昔みたいな地に足ついた人間ドラマを作ろうとしてるのが増えてきたかなって印象
121
(1): 12/11(水)08:56 ID:Ky2/mXST(1) AAS
金八は世情が流れる場面より
荒谷二中桜中学警察とで話し合いするシーンが見応えありまくりだと思う
あそこ何度も見ちゃう
122: 12/11(水)09:00 ID:UDvOlMDT(1) AAS
脚本が全て連呼は昔からどこにでもいるけど
まともな社会経験があれば、よほど大御所の脚本家様でなきゃ局やPの意向でどんどん方向転換させられる事くらい想像つくよね
撮影現場でセリフ変えられるとか普通だし
何なら企画段階からPがあれこれ口挟んで言われる通りに脚本書いてるだろうし
1-
あと 880 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s