【sky high】ジクソー JIGSAW【一発屋】 (562レス)
1-

470
(1): 2012/06/23(土)21:06 ID:2CK0ADvj(1) AAS
>>468
1976年8月21日に95位でチャートイン→85位→81位
10月2日に89位でリエントリー →78位→68位→66位

「Sky High」のB面だった曲に歓声などをかぶせて、疑似ライブのようなアレ
ンジだったという話だけど、もしこれが事実なら、>>469 で紹介されている
どちらのテイクでもないことになる。

1980年英国発売のシングル「Prize Fighter」もサビの部分で疑似ライブっぽ
いアレンジだったから、あんな感じだったのかな?と勝手に想像している。

発売延期を繰り返しているシングルコレクションにはたぶん収録されていない
だろうな。
471: 2012/06/25(月)01:05 ID:VApaQmUm(1) AAS
>>470
詳し過ぎwワロタ
YouTubeのBrand New Love Affairも確認してみたよ。

YouTube
→ 歓声かぶせて擬似ライブ・アレンジした物
98年盤・愛の想い出(ボーナス)
→ アレンジ無し。Sky High・B面の原曲?
93年ベスト23
→ 再録? エコー抑え気味。演奏や構成、コーラスに到るまで洗練されている
472: 2012/06/25(月)11:16 ID:JPUJoXaN(1) AAS
「ブランド・ニュー…」の擬似ライヴ・ヴァージョン

76年当時、米軍放送(FEN)でかかってたのを聴いたことがある。
「あれっ?何でB面の曲が、それも歓声入りって…」
473: 2012/06/27(水)14:49 ID:DQu+mebg(1) AAS
ローリング・ストーンズにも
疑似ライヴの曲があったな
474: 2012/06/27(水)18:59 ID:gdjSiB9o(1) AAS
You Tubeの歓声入りバージョンを聴いてみた。
たぶん、これが66位まで行ったシングルだと思う。

93年ベストに収録されたニューアレンジのテイクは、普通に考えて75年
(スカイハイのB面としてレコーディング)のサウンドにしてはアレン
ジが新し過ぎ。

81年のフィル・コリンズのヒット「I Missed Again」を意識したような
アレンジだから、81年暮れ発売のラストアルバム用(ソウル・ブラック
マーケットを意識した内容)に再録したものではなかろうか? コーラ
スもソウルフルだし。

ちなみにこのアルバムには77年のシングル「Only When I'm Lonely」の
省1
475
(1): 2012/07/04(水)22:05 ID:fJALGpq9(1) AAS
詳しすぎw
確かに93年ベストの方は80's臭が普通に漂ってるね

それにしても何故に意識の先がブラックマーケットに行くのか全く以て謎だなぁw
AORならまだしも、と言うかむしろシームレスな気がするわけだけど・・・
まぁしかし、そこら辺はブリティッシュならではの感性なのかも
476: 2012/07/05(木)01:53 ID:5fgpLU1p(1) AAS
>>475
78年のシングル「Everytime」や80年の「Prizefighter」(この曲はキャロル
・ベイヤー・セイガー提供の「Starmaker」の完全な焼き直し)のようにAOR
っぽい方向を目指した時期もあったけど、まったく売れなかった。

ビージーズのようなディスコ系もバグルズ「ラジオスターの悲劇」に触発さ
れて作ったテクノサウンド「I」も不発。

それならということで、ブラックに目を向けたと思われる。
ブラック系のFM局でかけてもらおうと、ジャケ写に黒人ミュージシャン2人
を加えて、あたかもメンバーであるかのように仕組んだけど、それでも売れ
なかった。
省7
477
(1): 2012/07/05(木)22:30 ID:IKC6ubEK(1) AAS
うーん、こうして見ると完全に見失っちゃったまま右往左往してるねw
「I」とか聴くと、流石にこんなことしてちゃイカンだろ・・・とか思うよ、やっぱり

まぁ70年代末はジグソーやロックに関わらずクロスオーバーに鬼門だなぁ
ブラックマーケットにしてもそれまで活躍していた面子の多くがおかしくなっていったわけで
478: 2012/07/07(土)00:51 ID:6EvQx3Rf(1) AAS
>>477
80年前後でジグソーらしい曲といえば、「Winter in LA」「Home Before Mid
night」「You Are」あたりになるけど、惜しむらくはいずれもシングルの
B面やアルバム収録曲レベルの”隠れた名曲”的イメージで、シングルヒット
を狙うにはパンチ不足だった。

「Winter in LA」はシングルコレクション発売延期のとばっちりを食ってる
けど、youtubeで聴けるね。

動画リンク[YouTube]
479: 2012/07/08(日)00:57 ID:Bg65RvZS(1) AAS
>>468
シンセ・サウンドの新ヴァージョンの方には
イマイチなじめんな。
480: 2012/08/03(金)21:48 ID:IzeZz6aB(1) AAS
9月末延期きたな
481: 2012/10/14(日)20:13 ID:dRm4P3WQ(1) AAS
とうとう予約した店(ディスクユニオン)からも延期のお知らせとか来なくなったわ
482
(1): 転売こそ我が命 五関敏之 2012/10/22(月)18:26 ID:rkbhRFdj(1) AAS
せやったなあ
483: 敗訴一声会さくら接骨院歌代英二 2012/10/31(水)20:02 ID:sIeg1msC(1) AAS
>>482
ssd
484: 2012/12/30(日)10:37 ID:EXIdmCOV(1) AAS
53歳だけど、いまでもカラオケで「スカイハイ」歌ってますよ。

「すかぃはぁーーーーい!!」 血管キレそう。
485: 2013/01/12(土)04:32 ID:MJk3hae5(1) AAS
シングルコレクションはもう出ないんだろうな、こりゃ
486: 2013/01/26(土)01:06 ID:Xh//LdnF(1) AAS
タワレコメンバーズカードのポイントが今月一杯で失効になるから、ついに
あきらめて他のアーティストのCDを買ってしまった。

でも、すでに1千ポイントぐらい失効していたかも?
1年以上も延期してうやむやにした罪は重いぞ!
487
(1): 2013/04/11(木)18:14 ID:4Mstq5iQ(1) AAS
結局キャンセルかよ!!!
488: 2013/10/10(木)22:51 ID:cvH1PhOU(1) AAS
>>487
と思ったら、いつの間にかひっそりと発売になっていた。

惜しむらくは「夏の歌をいつまでも」の音源がシングルバージョンでなかっ
たこと。
489: 2013/11/18(月)04:11 ID:o09fTgw+(1) AAS
何だかんだで興味深かったのはやはり初期黎明期だったなぁ>シングル・コレクション
1-
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.268s*