【sky high】ジクソー JIGSAW【一発屋】 (563レス)
1-

237: 2006/08/06(日)12:00 ID:HkVuvkQn(1) AAS
WILDFIRE初めて聴きました。
う〜ん良い曲。

SUPERTRAMPのアルバム【BREAKFAST IN AMERICA】
持ってます。
本国ではメジャーで、日本ではそうでもなかったような。
なかなか良いと思いますよ。
238
(1): 2006/08/11(金)00:37 ID:P8k/Hr2i(1) AAS
>>1
ジクソー×
ジグソー〇
検索しても出て来ねえべやw
AORとはなんですか?
239
(3): 2006/08/13(日)20:26 ID:Wk/skKqr(1) AAS
>>238
洋楽懐メロでええとちゃう?
LOVEという曲、どんな曲か誰か知らんかね。
レコードの針がなくて聴けない。
240: 2006/08/15(火)10:48 ID:7iZsH5uY(1) AAS
>>233
STRATEGYは95年にアメリカで発売されたベストアルバムに収録されている。
マイケル・フォーチュニティみたいな感じのダンスサウンド。
悪くはないんだけど、ジグソーのイメージとはほど遠いかも。
241
(1): 2006/08/16(水)05:43 ID:Om6XzGfO(1/2) AAS
>>239
まだ聴いてませんが
紙ジャケじゃない
PIECES OF MAGIC
に収録してます。
紙ジャケじゃないほうの4アルバムに、聴いたことない曲がまだあるのでアマゾンで入荷待ち。
242
(1): 2006/08/16(水)12:46 ID:HQwC59us(1) AAS
>>239
イントロがちょっと面白いミディアムテンポの曲。
起承転結にたとえると、転の部分まではけっこういい感じだけど、結の部分で
凡庸になってしまう感じ。
もっとうまく作れば名曲になった可能性もあっただけに残念・・・。
243
(1): 2006/08/16(水)18:30 ID:Om6XzGfO(2/2) AAS
LOVEはアナログ盤の
20TH CENTURY
にも収録されてる。
他の収録曲は、ベスト盤やリイシューしたアルバムに散らばってる。
しかしボーナストラックとして初CD化、未発表曲などがあって、その2、3曲のために買うと同じ曲がちらほら。ダビングしてオリジナルにした。
244: 239 2006/08/17(木)01:12 ID:xHhP6lMz(1) AAS
>>241>>242>>243
ありがと。
何か1つ足りない感じの曲だというのがわかりました。
245
(1): ( ゚∞゚) [(;¬_¬)sage ] 2006/08/17(木)19:57 ID:u0MM6gK7(1) AAS
動画リンク[YouTube]

野坂あきゆきがベース弾いてるな
246: 2006/08/18(金)01:51 ID:YABZrgee(1/2) AAS
>>245
今、見れませんが、
空港ラウンジと、
タラップの上と、
ホテルの披露宴会場のような所で演奏してる、例の映像ですか?
247: 2006/08/18(金)02:32 ID:YABZrgee(2/2) AAS
>>209
「何故君はそこに」は、同じく?です。
あーでも、アナログ持ってたりして。
248
(1): 247 2006/08/19(土)00:29 ID:DSPqyeym(1) AAS
日本国内発売のアナログ盤は何枚出ましたか?
当時、青春の詩のアナログ出たのですか?
メンバー出身のコヴェントリーって空襲あとや大聖堂以外、なんもない所です。
たまたまでしょうが、料理全体が油(オリーブ?)の味で駄目でした。
イギリスの飯が不味いというのは失礼。フランスよりも早く料理を極めた国なんで。 
249: (ι´_ゝ`) 2006/08/21(月)05:48 ID:VS1u6A+2(1) AAS
国内発売EPは>>218を参照。
同じくLPはベスト盤含む5枚?だと思う。
青春の詩も発売したはず。
250: - 2006/08/22(火)04:18 ID:uYU9P1Lx(1) AAS
>>228
98年のスカイハイは、タワレコやスターレコで取り寄せ可。
定価とたいした変わらない金額でオークション出てるけど、プラス送料、振り込み手数料考えると中古で欲しくない。 
251
(2): 2006/08/23(水)00:22 ID:MnGewZxI(1) AAS
>>248
オリジナルアルバムが7枚、ベストが3枚の計10枚だったと思う。

青春の詩は74年に「夏の歌をいつまでも〜青春の詩」の邦題で発売。
252
(1): :-) 2006/08/23(水)05:09 ID:fWCmGMyn(1) AAS
ジグソーのアナログ盤、そう簡単に見付からないな。
青春の詩UK盤が高値でヤフオクに出てるよ。
輸入盤アナログがごくたまに出てる。
他、中古店やネットで目撃した方、情報求む。
253
(1): 248 2006/08/24(木)01:57 ID:PV/kVA4R(1/3) AAS
>>251
音楽関係者ですか?
こんなに出ていたとは。
スカイ・ハイの大ヒットで一発屋などと評価されて悲しい。
254: 248 2006/08/24(木)02:10 ID:PV/kVA4R(2/3) AAS
>>252
中野区の音吉あたりならあるかも?
HPも検索すると出ます。
ここでアルバム発見して迷わず買いました(聴けないのに)
シートに入れてショーケースに飾ってる。
255
(2): 251 2006/08/24(木)14:40 ID:8ffYkSCL(1/2) AAS
>>253
音楽関係者ではないけど、我が家に10枚ともあります。

でも、78年の「ジャーニー・イントゥ・スペース」と80年の「愛の12章」
は、英米ではオクラになったのに、日本でスカイハイ人気が続いていたから
特別に発売されたとか。大ヒットのご利益であることは否定できません。
「愛の12章」は1曲目にスカイハイを再収録してます(残り11曲中9曲が
新曲、2曲がセルフカバー)。
256
(1): 253 2006/08/24(木)18:00 ID:PV/kVA4R(3/3) AAS
儲かっただろうか?
本国ではギグやっていた(昔、滞在中に何かで見て間違いなければ)けど、最近はどうかな。
「愛の12章」CD化になってないですが、曲はどんな感じでしょう>>255
1-
あと 307 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.150s*