【sky high】ジクソー JIGSAW【一発屋】 (562レス)
1-

422
(1): 2010/01/01(金)18:42 ID:cNucl2iq(1) AAS
>>420
PWLプロデュースのやつだね
シングルのミックスと12インチのミックスがあるよ。
当時CDシングルも出てたけどコンピCDでリマスター音源で聴ける
7"収録→外部リンク:www.amazon.co.jp
12"収録→外部リンク:www.amazon.co.jp

あとスカイハイは1979年に再録したバージョンもある。
(イントロからバスドラムが四拍子で入ってたりボーカルトラックが違ったりするので聴けばわかる)
日本では(たぶん)未発売だけどイギリス盤やドイツ盤は見た事あるから西欧で発売されたと思う。
曲名はレーベルに SKY HIGH (DISCO) って書いてあるから見つけるときの参考に。
省1
423: 2010/01/16(土)18:10 ID:AAtSjdXf(1) AAS
>>422
これかな?

外部リンク[dll]:allmusic.com
424
(1): 2010/01/23(土)13:04 ID:Ujg9lqre(1) AAS
Let's Not Say Goodbye聞いたけど
シンセがショボくて泣ける。

やっぱ生音が一番いい。
425: 2010/01/24(日)12:55 ID:1cF0zxrw(1) AAS
>>424
80年代後半のユーロビートブームに合わせて発売したのがミエミエだったね。

シングル(日本国内盤)を持ってるけど、7分以上のロングバージョンしか入
っていなかった。3、4分程度のショートバージョンはないのかな?
426: 2010/01/25(月)12:02 ID:KTeaPRLR(1) AAS
オレも70年代の洋楽が一番好きだね。
ユーロビート流行出してから全く聞かなくなったし、
日本でも80年代後半は同じような感じで、
まさに音楽暗黒期だった。
90年代入り出してからマシになったけど。
427: 2010/01/28(木)21:53 ID:FS4M0Wn0(1) AAS
the ultimatecollectionを250円でゲット。
結構良い曲いっぱいありますね。70年代の
イギリスの音楽独特の雰囲気があって良く聴いてます。
428
(1): 2010/02/23(火)00:20 ID:obhERclO(1) AAS
You Tubeで珍しいJigsawの動画を発見しましたよ。
"I've seen the film and read the book"をTVの
歌番組で歌っている貴重な映像。最初にヘンテコな
オランダ語のナレーションが入ったり口パクの歌と
声がずれていたりと、かなりショボイ内容だけど
ファンにはたまらない超レアな動画です。
ぜひ一度ご覧あれ!
429
(1): 2010/02/24(水)11:12 ID:gcBgIFbH(1/2) AAS
>>428
この曲はオランダでそこそこヒットしたらしく、70年代のオムニバスCDにも収
録されている。

彼らが日本に紹介される以前の貴重な映像だね。
430
(1): 2010/02/24(水)19:57 ID:b1CkPOnf(1) AAS
>>429
ほう、さすがお詳しいですね。興味深い情報有難うございます。
ではオランダ系のサイトに行って、他にお宝ないか探してきます。
431: [age] 2010/02/24(水)20:05 ID:Vf9YQAAk(1) AAS
脳手術のシーンいいよなあ
ずーーーーーっと見ていたい
なんならやって見たいよな
豆腐みたいにグズグズにつぶれる感覚が
うーーーーーーったまんね
これ生きてたらおもしろいよね
432
(1): 2010/02/24(水)21:50 ID:gcBgIFbH(2/2) AAS
>>430
「DEFINITE70’S(&80’S)VOLUME2」という4枚組で92年にBRミュー
ジックというレーベルの10周年を記念して発売されたようです。
10年以上前にアムステルダムのヴァージンメガストアで偶然発見しまし
た。

彼らの曲は2枚目のディスクの4曲目に収録されていて、74年6月29日
というのはオランダでの発売日ですかね?
すぐ横にオランダ、英国、米国のヒットチャート最高位の記入欄が付い
ているけど、唯一オランダの欄に「tip」と記されているだけ。

オランダチャートが記入してあるものは29位までだから、30位以下って
省1
433: 2010/02/26(金)01:22 ID:6zDDteH8(1) AAS
>>432
もしそれが英語の意味なら、topと同様“頂点”つまりNo1になった、
てことですね。日本以外で、しかも“Sky High”じゃない歌で1位
なんて驚きでした。またいろんな情報教えてください。
434: [定期あげ] 2010/04/20(火)07:28 ID:EzCLbT5U(1) AAS
リサイクルショップのCDコーナーに、
アナログコーナーが設けられ、
見ると【70年代の洋楽は特に高く買い取ります】
と貼り紙。

ビートルズやイーグルスより、
アラベスクのほうが高いのが不思議でした。
スカイハイの大ヒット曲を持つジグソーなら結構高値じゃないだろうか?と、
LP・EP(程度は良)12枚を査定に出しました。

全部で50円(゜ロ゜)
一枚約4円(゜-゜)
省2
435
(1): 2010/04/21(水)22:42 ID:TZDHwgnr(1) AAS
リサイクルショップだからそんな査定なのでは?
その張り紙自体、眉唾モノの気がするなあ。
436: 2010/06/03(木)21:42 ID:5DLiget2(1) AAS
>>435
書きっぱなしでスマヌ
長期規制中ですた。
そういやそうですよね、リサイクルショップの査定だものね。
しかし、50円はないでしょう(゜o゜)
437
(2): 2010/09/06(月)19:07 ID:WIsYiy/X(1) AAS
長期規制でカキコできないでいるうちにdat落ち寸前になってた。

この前我が家にある彼らのアルバム、シングルのジャケットを全部スキャンし
ました。
機会があればHPを立ち上げて紹介したいけど、もうしばらく時間がかかりそう
です。
438: 2010/09/09(木)00:31 ID:zfTCZwlr(1) AAS
>>437
ゆっくり夜露死苦
439: 奥様は名無しさん 2010/09/12(日)00:30 ID:VF7VKy6o(1) AAS
You TubeのSky highにDes Dyer本人(らしき人)のコメントがあって、
そこから彼のチャンネルに辿り着く事が出来るよ。
ちなみにユーザーの動画としてWith Loveだけが貼られている。
興味があればどうぞ。
440: 奥様は名無しさん 2010/09/22(水)21:58 ID:tpyrNGF2(1) AAS
なんかageとかないとまた落ちそうだから書いとくよ。
YouTubeにはDes Dyerの歌う英語版もうひとつの土曜日、I love you,
壊れかけのラジオがupされています。やっぱいいわ!
441
(2): 2010/10/04(月)21:35 ID:adfbsURn(1) AAS
すいません、質問なのですが…
先日フリーソウルってCDを買ったらOne Way Streetがリテイク版?でした
オリジナルが聴ける盤は出てるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します
1-
あと 121 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.177s*