【ロニー】●●●RAINBOW●●●【コージー】 (706レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
547: 2011/11/03(木)00:49 ID:xiMtwkez(1/10) AAS
853 :忍法帖導入議論中@自治スレ[]:2011/11/02(水) 17:36:25.88 ID:2sqhGOHw
ジョーの時代 グラハムの時代を軽視するなよ!! あれがあったから 後のリッチー御大の書く曲に 幅が広がったのさ。ブラックモアもキャンディスとやるのも良いが そろそろストラトをギンギンに弾いて HRマニアを唸らせてよ!!
548: 2011/11/03(木)00:49 ID:xiMtwkez(2/10) AAS
854 :忍法帖導入議論中@自治スレ[]:2011/11/02(水) 17:38:35.18 ID:2sqhGOHw
809 +1:名無しさんのみボーナストラック収録 :sage:2010/08/02(月) 22:26:01 ID: L8ZRwQjo0 (1)
不良の相撲取り
画像リンク[jpg]:blog-imgs-47-origin.fc2.com
>809
うわぁぁぁぁ
こ、これがトニーカレイなのか?そうなのか?頼むから違うと言ってくれ!!
ロン毛のひ弱でリッチーに苛められてばっかのイメージが今なら張り手で
リッチーを一閃出来そうじゃないか!
ていうか、体調悪そうな高木ブーじゃないよね?この人。
549: 2011/11/03(木)00:50 ID:xiMtwkez(3/10) AAS
855 :忍法帖導入議論中@自治スレ[]:2011/11/02(水) 17:39:52.49 ID:2sqhGOHw
Rainbow「歓喜の歌(TARANTURA)」音源検証
音源研究家M谷氏の検証により、本音源の正体が明らかになってしまいました。
本音源は、"On Tour 1978/Starstruck"と同音源(音圧を上げたコピー)なのです。
音質の違いで別音源に聞こえますが、アナログと同じソースです。
そういうわけで本作はCopyですが、マスタリングにはかなり時間をかけた為、若干音割れ気味ですが大迫力のサウンドに仕上がっております。
ブログで初登場と言っておきながら、実際は初登場音源ではありませんでしたが、(当然知ってて嘘ついてたのですが..ごめんなさい)
オリジナルLPをお持ちの方、そうでない方も2回目の来日音源をpb自慢の紙ジャケでお楽しみください。
550: 2011/11/03(木)00:51 ID:xiMtwkez(4/10) AAS
890 :忍法帖導入議論中@自治スレ[]:2011/11/02(水) 22:09:51.77 ID:2sqhGOHw
RAINBOW
DOWN TO BREMEN<2CDR>germany 1979
1980年「DOWN TO EARTH」発表後のヨーロッパ・ツアーより1月30日のドイツ、ブレーメン公演が
超高音質ほぼ完全収録で登場!この日のライヴはこれまでに一部でリリースされておりましたが、
それとは別の当時のオーディエンス収録では信じがたいクオリティで収録されており、迫力、クリアさ、
バランス等、この年の海外公演ではこれを上回る音質の物は無いと断言いたします。
勿論、演奏内容は言うまでも無く、この先これ以上の物は期待できない程のオススメ盤!
at Stadthalle, Bremen, Germany 30th January, 1980
DISC 1
省7
551: 2011/11/03(木)00:52 ID:xiMtwkez(5/10) AAS
891 :忍法帖導入議論中@自治スレ[]:2011/11/02(水) 22:15:27.59 ID:2sqhGOHw
もうかれこれ10年くらい前のレインボーのブートなんですが
たしかkill the kingのアウトテイクかデモばかりのアルバムタイトルご存知の方いらっしゃいますか?
ジャケ写真はバビロンの搭みたいなのだけで
確かゲート オブ バビロン
だったような気がするのですがググってもヒットしません。
当時お金がなくて買えませんでしたが今日諦めきれず欲しくなりまして。
宜しくお願いします。
552: 2011/11/03(木)00:52 ID:xiMtwkez(6/10) AAS
894 :忍法帖導入議論中@自治スレ[]:2011/11/02(水) 22:19:57.31 ID:2sqhGOHw
ボ
ビ
l
・
ロ
ン
デ
ィ
ネ
省1
553: 2011/11/03(木)00:53 ID:xiMtwkez(7/10) AAS
AA省
554: 2011/11/03(木)00:56 ID:xiMtwkez(8/10) AAS
857 :忍法帖導入議論中@自治スレ[]:2011/11/02(水) 17:43:11.97 ID:2sqhGOHw
日本固有の領土である竹島に、韓国・慶尚北道が管理事務所の建設を計画していることが1日、分かった。
韓国政府の文化財庁は10月26日に建設を承認。慶尚北道は2013年に着工する方針だ。金寛容知事は
「領有権を強化するために必要だ」としており、日韓両国の新たな火だねになるのは確実だ。
管理事務所は、台風などが発生した際に観光客を避難させることなどを名目に、竹島・東島の埠(ふ)頭(とう)
に建設する計画。延べ床面積約480平方メートルの3階建て。総事業費は100億ウォン(約8億円)を見込んでいる。
事業主体が韓国政府ではなく韓国の行政区分上、竹島を管轄する慶尚北道ということもあり、外務省は静観
する構えだ。だが、文化財庁の承認は韓国政府の関与を意味し、しかも、その日付は野田佳彦首相が19日に
韓国訪問を終えてから、わずか1週間後だ。
韓国は島内に警備隊を常駐させ、レーダーなども建設してきた。今回の管理事務所の建設にも、竹島の実効支配を
省4
555: 2011/11/03(木)00:56 ID:xiMtwkez(9/10) AAS
858 :忍法帖導入議論中@自治スレ[]:2011/11/02(水) 17:44:19.63 ID:2sqhGOHw
◆韓国「竹島不法占拠」の歴史 日本人の死傷者44人◆
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
※以下、記事大幅省略
1952年1月、韓国の李承晩大統領が一方的に軍事境界線(いわゆる李承晩ライン)を引き、
竹島の領有を宣言した。
それ以前に韓国は、サンフランシスコ平和条約の起草に際し、
アメリカに「日本が放棄する領土に竹島と対馬を含めよ」と要求していたが、
アメリカ側は「これらの島が朝鮮の一部として取り扱われたことは一度もない」と却下。
そのため、韓国は52年4月のサンフランシスコ平和条約発効に先立ち、
省13
556: 2011/11/03(木)00:57 ID:xiMtwkez(10/10) AAS
859 :忍法帖導入議論中@自治スレ[]:2011/11/02(水) 17:46:21.59 ID:2sqhGOHw
【日韓】韓国に竹島「事務所」建設撤回求める 外務省「やめろということだ」[11/02]
外務省は2日までに、日韓両国が領有権を主張する竹島(島根県)をめぐり、
韓国側で訪問客の安全管理に使う事務所の建設計画が持ち上がっているとして計画の撤回を申し入れた。
同日開かれた自民党の領土に関する特命委員会で、外務省アジア大洋州局の石兼公博審議官が
「計画の詳細は決まってないが、われわれの立場は『やめろ』ということだ」と説明した。
韓国は竹島周辺の日本領海に「総合海洋科学基地」の建設を計画するなど竹島の実効支配を強めている。
2011.11.2 14:35
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
2chスレ:news4plus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.238s*