最後のムーブメント!?ブリットポップについて語れ (168レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

157
(1): 2024/04/30(火)11:58 ID:5ghflIs8(2/2) AAS
92年頃の邦楽シーンがつまらなくて、洋楽聴いてみようかなと思うようになり
当初はAMラジオで探して気に入った曲をメモして
いつ頃の歌なのか、どこの国の人なのかもわからず聴いてたな〜

当時はどのテレビ局も洋楽を紹介する番組をやってた。BEAT UKが一番好きでビデオに録画して見てた
ちょうどその頃始まったのがブリットポップのブームでロッキンオンも読むようになった
渋谷さんのラジオが始まり、渋谷さんブリットポップを聴いてるようなリスナーをめちゃめちゃ嫌悪してるのが伝わってきて何かアレだったな

97年になるとアルバムの出来が良くてもフィーチャーもされず売上げも悪くブームの終焉を実感
98年はクラブミュージックがチャートを独占し始めて、俺はクラブミュージックに興味がなく、むしろ再び邦楽が面白いなと思うようになった。
BEAT UKで憶えてるのはオールセインツっていうアイドルグループとファットボーイスリムくらいであとの英国勢全然憶えてない98年
159: 2024/06/01(土)00:30 ID:4XM3sKJD(1) AAS
返信忘れてた

>>156
自分でも調べたら92年のスウェードが始まりだとか書いてあった
そして仰る通り97年に突然ブームが終わってると
何かに取って代わられたというより飽きられたみたいですね
>>157
BEAT UKというとブーラドリーズを思い出します
さすがに大ヒットしてたんで毎週かかってた記憶
でも当時は雑誌など読んでなかったのでブリットポップブームという現象を把握してませんでした
クラブミュージックのチャート独占が98年というのは興味深いですね
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.549s*