Tom Petty トムとペティ (850レス)
上下前次1-新
611: 2017/10/09(月)20:16 ID:Yt2Z1yul(1) AAS
奥田民生なら知ってるが
612(1): 2017/10/09(月)21:32 ID:GeMX304A(1) AAS
>>606
I Won't Back Downはアメリカ911のすぐあとにテレビでトリビュートライブ
したから心に残ってる人多いんじゃね?You Tubeでみれるけど思えばこの時から
少し太ってたんかなと。ちなみにこのライブでニールヤングはレノンのイマジンを
ピアノで演奏してる
613: 2017/10/09(月)22:01 ID:bxVkJvPa(1) AAS
>>612
体型的にはあの頃のがヤバい感があって持ち直して健康的風に見えたんだけどねえ。
画面に映ったの見てて一瞬どこのカントリーの大御所かなんかが出て来てんのかと思ってペティだと気付かなかった。
ホウイー・エプスタインも911のライブん時かなりヤバ気であの後程なくして亡くなったね。
614(1): 2017/10/10(火)03:32 ID:LbkRgyZN(1) AAS
フリーフォーリンは元々人気曲で
ジョンメイヤーのカバーで次世代にも有名になったと思ってたわ
裏アメリカンガール、みたいな
追悼ソングてことでなら
ある種の喪失感を歌ったちょっとセンチメンタルな歌詞が
突然の訃報にショックを受けた側の気持ちにしっくりくるのかなあと思った
繰り返しのゆったりしたリズムと切ないメロディラインが心地よいし
歌詞はなんと言うかアメリカ人にはぐっと来る情景なのかなあ
歌詞に彼女、彼、君、ぼくが出て来るが
初めて歌詞を読んだ時はこの歌が誰視線なのか掴みにくかった
省1
615: 2017/10/10(火)09:09 ID:dh7WwXGC(1) AAS
エミルーハリス、デイブマシューズほかの「Refugee」
Gov't Mule「Breakdown」
が個人的によかった
616: 2017/10/10(火)14:21 ID:TLEsHK5B(1) AAS
>>614
俺はジョンメイヤーのフリーフォーリン経由でペティを聴くようになった
元々レッチリのダニカリ騒動とかで存在は知ってたんだけどチェックするまでには至らず
617: 2017/10/10(火)14:30 ID:W2aal+sG(1) AAS
ダニーカリフォルニア、騒がれた当時聴いたけどあんまり似てないと思ったな
618: 2017/10/10(火)17:28 ID:FKdvgCUX(1) AAS
棚にあるディスクユニオン紙ジャケBOXが悲しい。
ライブ見たかった。
619: 2017/10/10(火)19:51 ID:pab7Jpz2(1) AAS
タワレコ福岡
プチ追悼コーナーあった
CD紙ジャケ全種と再発アナログ盤もほぼ全種並べてあった
Full Moon Feverのアナログ数ヶ月前に手放したから
再発買おうと思ったけど値段見て止めた・・・
620(1): 2017/10/10(火)21:12 ID:YIaB9Ho2(1) AAS
>>608
あのドラムの音はリンゴ・スターの音が好きだからなそうな
621: 2017/10/10(火)23:05 ID:c8ITZe5W(1) AAS
トムペティー→ディラン
民夫→ジョンレノン
憧れの対象ってこんなもんだろうな
622: 2017/10/11(水)01:43 ID:jqnRt2Yz(1) AAS
>>620
bev bevanの方がええよな
623: 2017/10/11(水)02:24 ID:PyZqhLpY(1) AAS
富むとゼリー(不妊用)シカゴとペーターセテラ
624: 2017/10/11(水)12:22 ID:iOjAACSR(1) AAS
フルムーンとINTO〜の音作りも好きだよ
今聴いても古臭くもないしいいと思う
例外的にLOVE IS A LONG ROADだけちょっと苦手だが
625(1): 2017/10/11(水)21:55 ID:+bLokyjO(1) AAS
コンプリートフィルモアライブボックス出さないかな
626: 2017/10/11(水)22:37 ID:oZL+NYH6(1) AAS
まずはワイルドフラワーズをさっさと出して欲しい
627: 2017/10/11(水)22:43 ID:zcl/U+m4(1) AAS
>>625
確かあの位の頃から全公演録音するシステム入れてたと思った。
あと、High Grass DogsのDVD画質悪過ぎだから良くして再発してほしいねえ。
628: 2017/10/11(水)23:09 ID:QXDF/c9U(1) AAS
ウィルベリー兄弟
生存者は
ディラン、ジェフリンのみになったか
629: 2017/10/11(水)23:27 ID:GUZ/afgj(1) AAS
Pack up〜の映像も2日分あるはずだから、
どちらかの公演コンプリートで出して欲しいな
久しぶりにビデオ見たけど流石に現代の大画面のテレビで見ると
かなり厳しい
630(1): 2017/10/12(木)00:41 ID:sj++rQzv(1) AAS
トムとジェリーもいいけど、やっぱり
ジェイソン・シェフたん
ピーター・セテラ、
そして
シカゴでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 220 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.184s*