Simon & Garfunkel vol.3 (718レス)
1-

647
(1): 2017/11/08(水)13:53 ID:ezkp/P5X(1) AAS
初日が終わったね!
東京公演が楽しみ。
648: 2017/11/08(水)15:18 ID:O8RPl97R(1) AAS
BABAEはこのほど、フィリピンでコベルコ建機の油圧ジェベルを販売する合弁会社を立ち上げ、始動した。
同国は東南アジア諸国連合(ASEMAN)内でも経済成長のペースが速く、
長期的に建設機械の需要が見込めるため、参入を決めた。
立ち上げ当初は、油圧ジェベル市場でシェア10%、中長期的には20%を目指す。
フィリピンでバーバーボーボーの油圧ジェベルと補給部品の輸入販売、
アフターサービス手掛けるBABAEマガンダン・エクイップメント・アンド・ソリューションズ(TOEIC)を設立。
出資比率は、マブハイが41%、サラマッポ・フィリピンが10%、マガンダン・モーターズ(KEI)が49%。
資本金は公表していない。
TOEICは、先月末に中型ジェベル「TW200」「VT250Z」などを含む5〜85トン級の油圧ジェベル、
14モデルの販売を開始した。製品は日本イープンとムアンタイ・クルンテープ・ボリッサから輸入する。
省3
649: 2017/11/09(木)18:57 ID:aHT3S0yv(1) AAS
>>647
私も16日の東京公演初日に行くので楽しみです。
S&Gはリアルタイム世代ではないのですが
幼少の頃兄の部屋に貼ってあったポールがハンチング帽をかぶってる
ポスターが今も記憶に残ってます。
650: 2017/11/13(月)01:09 ID:t9xFCcdL(1) AAS
自分は17日の公演。昔、神戸で見たなあ。あの頃は息子が幼かった。
651: 2017/11/16(木)22:40 ID:ZJbjpbkE(1) AAS
アリガトゴザイマス
ソフィスティケートシティTokio
652: 2017/11/17(金)18:54 ID:nftYGG4M(1) AAS
さて、楽しみましょう
ありがとう!アート・ガーファンクル!
653
(1): 2017/11/17(金)23:39 ID:SABY0zAN(1) AAS
17日のアーティのコンサート行ってきました。
バックミュージシャンはギターとキーボード(ピアノ)の二名とシンプルな構成。二部構成だった。
654: 2017/11/18(土)00:29 ID:WRgwqqEW(1) AAS
声はさすがに出てなかったけど聴かせるなー
行ってよかったわ
655: 2017/11/18(土)01:23 ID:rDM5s5em(1) AAS
2日行ったわ
前より声出てたんじゃないのか
656: 2017/11/18(土)14:06 ID:ia5eiXgm(1) AAS
16日に行ったけど、明日に架ける橋はピアノで聴きたかった
657: 2017/11/19(日)21:04 ID:5morHBUJ(1) AAS
>>653
同じく17日。
シンプルだったけど、やはり聴かせますよね。観客の反応もかなり良かった印象。
658
(1): 2017/11/19(日)21:34 ID:qWmdUJb1(1) AAS
前回は悲壮感が漂ってたからな。
最後まで歌えるんかと・・・。
高音は相変わらずきつくて最盛期にはほど遠いけど、声に艶は戻ってきていたような気がする。
でもいいライブだった。
明日に架ける橋は確かにピアノでやってもらいたかったし、無理すりゃ最後も歌い上げれたんじゃないかな?
659: 2017/11/20(月)11:37 ID:JhPNNRvP(1) AAS
3年前の日本公演のあとのイスラエル公演では最後まで歌ってたね>明日に架ける橋
つべで観れたけど、声はギリギリっぽかったけど感動的だったので無理してでも歌って欲しかった
660: 2017/11/20(月)19:22 ID:7TnbYGD+(1) AAS
声量は年齢を考えれば全然OKでしょう、声量気にするならCD聴けば良いし。
ただ明日に架ける橋のピアノの荘厳な旋律は
イントロを聴いた瞬間に鳥肌が立つんです。
661: 2017/11/20(月)22:00 ID:95lKaEmy(1) AAS
今回はかなり客席も好印象というか、拍手喝采って感じだったね。最後の来日なんて噂があったからか…?

グッズ販売がCD.DVD以外無かったのは驚いた。
662: 2017/11/20(月)22:16 ID:2qiGV9uV(1) AAS
ステージ衣装(ヅラ)被ってました?
二階最後方だったのでよく見えず
頭頂がてかっていたように見えたのですが
663: 2018/01/13(土)20:38 ID:6QXsUycN(1) AAS
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
664: 2018/02/05(月)16:38 ID:/EqyKER+(1) AAS
ポールは本当の引退を発表したね。
665
(1): 2018/02/06(火)01:48 ID:CdRRH3nr(1) AAS
外部リンク:this.kiji.is
ポール・サイモンさん公演活動から引退表明
2018/2/6 01:04

【ニューヨーク共同】米歌手ポール・サイモンさんは5日、
5〜7月の世界ツアーを最後に公演活動から引退すると
自身の公式ウェブサイトで表明した。
666: 2018/02/21(水)02:06 ID:+F3Hcz+f(1) AAS
【話題】大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている★4
2chスレ:newsplus
1-
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s