[過去ログ] 洋楽は1984年が最強 2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 2013/09/07(土)00:35:49.30 ID:MrYU/I7u(1/2) AAS
This is a pen. を日本語で「ジズイスアペン」と平坦なカナ読みする生徒と
ちゃんとネイティブの調子をマネして発音する生徒で
その後の英語の実力に大きな開きが出ると経験的にわかっています。
49(1): 2013/09/07(土)23:14:02.30 ID:Bf0AvCt4(5/5) AAS
ドイツ語
62: 2013/09/08(日)17:59:39.30 ID:wCcA0lHW(1) AAS
へえ、そりゃすごいね
74: 2013/09/10(火)08:46:11.30 ID:WtvziNW4(1) AAS
>>73
やたらとドラムにリバーブのかかった音!
201: 2014/01/08(水)09:29:00.30 ID:UyEDGfW8(1) AAS
The Weather Girls It's Raining Men
332: 2014/07/21(月)07:17:17.30 ID:LyqggaGd(1) AAS
>>329
マドンナよりは好き
タイム・アフター・タイムがあるしな
421: 2015/01/20(火)18:34:56.30 ID:puyfiBN2(5/6) AAS
オアシスの全盛期ですら、アメリカでモニグロが400万売れてた時代に日本は40万しか売れてなかった
クイーンもアルバム累計ではアメリカの方が日本よりはるかに上だし
洋楽の大物バンドで日本の人気がアメリカより上のバンドなど皆無といってもいいだろう
496(1): 2015/01/30(金)20:03:35.30 ID:dflpsFeV(2/2) AAS
ムーヴアウェイの次のシングル曲が好きだったな
曲名忘れたが。。
498: 2015/01/30(金)21:49:48.30 ID:15ZRqDjF(2/2) AAS
私もピプラーは大好き。
だから90年だかエンジョイとポリシーを聞いたときには「あらつまんね」と思いましたよ。
522: 2015/02/17(火)01:21:41.30 ID:0VqbvNIl(1) AAS
ライクアバージンは84年暮れにかけてのヒットだけど、
その後のシングルカットやサントラ曲も連発でヒットが出た85年に大ブレイクの印象がある
次のトゥルーブルーでも勢いは変わらなかった
591: 2015/04/22(水)22:50:06.30 ID:a2QfGr41(3/3) AAS
>>585
代弁ありがとう
その通りで、体感的に当時の洋楽ファンなら誰もが知ってることだわな
小林克也に聞いても意見は同じだろう
649: 2015/05/03(日)02:33:24.30 ID:wzxYBSEB(1) AAS
DURANは俺的には洋楽から遠ざけたグループ
あの電子音も嫌だったが、意味不明な大袈裟PVも嫌いだった。
まさかアメリカでブレイクするとは思わなかった。
698: 10人に一人はカルトか外国人 2015/05/13(水)19:38:41.30 ID:KXbnN0in(1) AAS
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト
省2
785: 2016/03/24(木)23:05:20.30 ID:8XGxzhiK(1) AAS
1984年の洋楽は史上最悪
洋楽が最もゲスだった時代
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s