[過去ログ] なんでこれが全米1位なの?って曲III [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
305(2): 2017/10/09(月)13:02 ID:9UiTF0as(1) AAS
I KNEW YOU WERE WAITING FOR ME/Aretha Franklin & George Michael
自分はジョージマイケルにはけっこう好意的だけど、これだけは無いわー
ペットショップボーイズもだけど、大御所の婆+ゲイの陳腐な接待曲、ってどこに需要があったんだろ
306(1): 2017/10/09(月)13:07 ID:hxQ/4qVx(1) AAS
I'm too sexy ←3週1位
Jump ←8週1位
Baby got back ←5週1位
End of the road ←13週1位
I always loves you ←14週1位
1992年はチャートが死んだ年だな
307(1): 2017/10/09(月)13:09 ID:EB3xstly(1) AAS
>>305
それ逆だぞ
アレサがジョージを招いた形
ダスティを念頭に置いて仕上げたPSBとは違う
作曲もデニス・モーガンにサイモン・クライミーだ
308: 2017/10/09(月)13:23 ID:+GEg3ass(1) AAS
>>307
ただ、どっちの良さも出てなかったよね
うっすい白人ポップって感じ。
309(1): 2017/10/09(月)13:48 ID:dxyiZ1qZ(1) AAS
>>306
89年の時点で死んでる
310(1): 2017/10/09(月)14:12 ID:mfCmdei6(1/2) AAS
愛のおとずれいいと思ったけどな
80年代は白人と黒人音楽が寄ってた
ジョージマイケルったワムから上手くイメチェン出来たな
311: 2017/10/09(月)14:22 ID:EYm4IGlP(1) AAS
>>310
私も好きですよ
10年前だとフィリピンパブで私がアレサのパートで、よく先輩とシャウトしていましたよ
同時期の愛は止まらないよりよっぽどいい曲だと思いますね
312: 2017/10/09(月)14:30 ID:mfCmdei6(2/2) AAS
あ、フィリピンさんだw
愛はとまらないも嫌いじゃないですが、
このくらいの時代に王道楽曲が完成されてお腹いっぱいになってきますね
313: 2017/10/09(月)17:39 ID:b1xoakIk(3/3) AAS
>>309
ポーラアブドゥルやミニバニリが安いナンバーワンヒットを量産したこの年から違和感があったのは確か1616yyyy
314: 2017/10/09(月)17:56 ID:oBcp0qTg(1) AAS
>>293
腐女子文化はその頃からあったけど
美青年同士のカップルを妄想するだけで
実際にそうだとわかると妄想にならないんだよ
だから当時の女子はジョージマイケルを異性として見てる
クイーンの初期と一緒でまだバレてない時の方が人気が高い
315: 2017/10/09(月)22:27 ID:Cr7qwDaK(1) AAS
ミリヴァニリの曲自体はあとから聞いても別に安くねえよ
むしろ87-88年あたりのポップチャートが安過ぎたから89年なんてまだマシ
愛は止まらない
愛のおとずれ
上のゲットアウタマイドリームスと同じで、安くてくさくて聞いてらんねえわ
316: 2017/10/09(月)22:47 ID:EszM9vNA(1) AAS
ミリヴァニリやテクノトロニックは敢えてスカスカなのが楽しいってのもある。
それこそビリーオーシャンやスターシップみたいな厚化粧サウンドよりハマることも。
317: 2017/10/09(月)23:03 ID:GKSvzn3e(1) AAS
そうなんだよな
あの時期のスターシップあたりのデコレーションされたサウンドはワビサビを感じないの
逆にテクノトロニックのスカスカさが言うのもよく分かる
清々しくて今聞いてもニヤニヤしてしまう
318(1): 305 2017/10/10(火)00:03 ID:pF3Rzvak(1) AAS
うわ、MTVの80年代特集見てたらこの曲が来たw
チャート見てて思い出した、DON’T DREAM IT’S OVERの邪魔してたから
NOTHING’S GONNA STOP US NOWもI KNEW YOU WERE WAITING FOR MEも
自分の中で悪い印象が強いんだ
とはいえ、久々に聴いてもやっぱりクソ曲だわ
319(3): 2017/10/10(火)00:28 ID:lXYsHLY3(1) AAS
>>318
ドンドドリーム好きな人は多いですねー
申し訳ないけど私はこのバンドとブリーズ、グラスタイガーあたりは全部2位でザマミロな感じでしたよ
セカンドシングルのサムシンソーストロング、ドントテルミーライズ、サムデイにも全く食指動かず
1位になったけどリックアストリーにも困ったものでした
320: 2017/10/10(火)00:40 ID:mgeN3thI(1) AAS
>>319
珠玉の曲が多いクラウデットハウスと量産型楽曲ばかりのグラスタイガー、ブリーズを一緒にするバカ耳w
321: 2017/10/10(火)00:41 ID:8vKb7YPN(1) AAS
>>319
その3ついっしょくたにしてる段階でお前はどうしようもないバカ
ましてリックアストリー引き合いに出してて無知蒙昧で自爆
一生困ってればいいよ
322: 2017/10/10(火)00:43 ID:xXkvAsD/(1) AAS
フィリピンオヤジに構うなよ
エンドレスラブでブヒブヒ盛ってるシワ豚だぞ
323: 2017/10/10(火)07:32 ID:G19GbIt1(1) AAS
しかも、このスレでフィリピンって気づいてほしいがためにわざわざフィリピンってワードをレスに盛り込んでんだぞ
冷静に考えてみ。キモすぎるだろ
人間の終わりだよ
324: 2017/10/10(火)07:36 ID:5LtJS46k(1) AAS
ブヒブヒは良いですね
秋豚が頑張って歌ってるみたいですね
ではフィリピンパブでドンドドリームを探してみよう
歌えれば好きになる、という心境変化はたくさんありました
ちなみに店に行く前のメールは「crowded?」で決めていますよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 678 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s