[過去ログ] 【復活】レコード・コレクターズ Vol.5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: 2017/10/07(土)14:38 ID:0PT3uVEw(1/3) AAS
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
省18
273: 2017/10/07(土)19:21 ID:0PT3uVEw(2/3) AAS
外国に金をばら撒いて、ロシアには2島返還で妥協かと思いきやまさかの北方領土プレゼント。 3000億円食い逃げされるバラマキ売国奴の池沼ぶり(笑)
少子化対策は一切せず、獣医師増やすまさかの発想。北朝鮮のミサイルで挑発され、韓国には10億払って慰安婦像を設置される。盗まれた仏像すら返してもらえない。
議員削減の野田との約束はすっぽかし。言論統制、強行採決、内部告発潰しと禁じ手ばかり。ついには消費税上げも検討。すぐにキレて冷静を保てないボンボン二世で低学歴な呂律の回らない言い訳ばかりの無能総理。まさに国難。
274: 2017/10/07(土)21:00 ID:0PT3uVEw(3/3) AAS
たしかに、

バラマキ売国奴でんでん下痢三が国難  

●下痢三で実質賃金史上最低

画像リンク[jpg]:sharetube.jp

●ついに名目賃金も低下w
省14
275: 2017/10/09(月)13:36 ID:+PqQ+lhx(1) AAS
下痢三はGDPの数字まで捏造しとるやんか(笑)

外部リンク:www.nikkei.c...8H0R_Y6A201C1MM0000
・15年度の名目GDP、31兆円かさ上げで532兆円
・基準改定、研究開発費など加算
・2016/12/8 10:19

>内閣府が8日発表した2015年度の名目国内総生産(GDP)
>の確報値は532.2兆円となった。研究開発費の加算など新たな基準に
>切り替えた影響などで、31.6兆円かさ上げされた。
>旧基準では500.6兆円に相当する。
276: 2017/10/11(水)06:35 ID:2PkNZtEC(1) AAS
法人税払うより固定資産税払った方が得だから大企業が不動産投資とか生産性のない経済活動してるんだろ
内部留保の内訳見れば多くは大企業でかつ本来の事業とは関係ない資産なんだよ
だから内部留保を擁護するのは一律課税主張する並に無理がある
277
(2): 2017/10/11(水)14:49 ID:TrQCxP0g(1) AAS
1995年12月号以来のシカゴ(&ピーター・セテラ)特集 宜しく!!!!!!
278: 2017/10/11(水)17:13 ID:K/W+rOsm(1) AAS
シカゴも昔は政治的発言が多かったな
やはり角がとれて丸くなったのか
279: 2017/10/11(水)17:30 ID:6sklF1hp(1) AAS
芸能人の本能で流行を追ってただけさ
ミュージシャンの政治的発言を真に受ける奴は馬鹿だろ
280: 2017/10/12(木)00:25 ID:kT+3X7r/(1/2) AAS
小尾が層加リツイして涙目で立件叩いていてワロタw
つまり層加が今回の選挙で一番やっかいだと認識しているのは立件ということ。
選挙棄権を喧伝して最も利するのは層加。
実にわかりやすい人だなw
281: 2017/10/12(木)00:52 ID:OGBIWbdV(1) AAS
シカゴのルック・アゥエイや気味こそ総て、北海道万
ピーター・セテタのゼイドンメイクゼムも聞いてね
282
(1): 2017/10/12(木)06:27 ID:rzwh3uic(1) AAS
いまだにりっけんみんしゅとか支持してる
バカひょうろんかを挙げていこうぜ
寺田正典とか
283: 2017/10/12(木)09:17 ID:i40ZN6Si(1) AAS
普段は正気を装ってても選挙になると急に張り切って書き込むバカが多い

「パンとサーカス」のサーカスって、近代的国家では選挙のことだよな
284: 2017/10/12(木)10:28 ID:kT+3X7r/(2/2) AAS
>>282
層加信者が早速釣れたw

バラマキ売国奴でんでん下痢三サポ統一信者といい、どうしてオツムのネジが緩いのかw
285: 2017/10/12(木)11:47 ID:ns/e+h0X(1) AAS
選挙前になると層加や幸福の信者が急に政治ネタで発狂するから面白い。
キュレーション佐々木なんかが典型だなw
統一信者は国難がdisられるたび年中騒いでるけどなw
286: 2017/10/12(木)13:46 ID:orl5h6jx(1) AAS
アルテスのアイツに比べたら寺さんなんてカワイイもんよ。
287: 2017/10/12(木)17:23 ID:43T2j/zp(1) AAS
新古典主義時代のストラヴィンスキー、例えばバレエ「プルチネッラ」のセレナータを初め、
その大半がペルゴレージの引用である。1970年代に活躍したプロデューサーのウィリアム・
ガルシオは、ペルゴレージやストラヴィンスキーをポップス番組に復古させるべく、シカゴを
見出す。だからシカゴの1970年代中期までのアルバムはペルゴレージやストラヴィンスキー
の影響を多大に受けた。しかし後にピーター・セテラが主導権を握ってからバンドには全く
見るべき価値が無くなり、単なる大衆音楽を生み出すファクトリーへと落ちぶれた。
288
(1): 2017/10/13(金)01:14 ID:gbnffXm6(1) AAS
テリーキャスのギターがすごい
289: 2017/10/13(金)13:28 ID:2PMRbc0q(1/2) AAS
レココレ11月号本日発売(一般書店)
特集 ザ・スミス
   ザ・フー「トミー」
追悼 グレッグ・オールマン
紳士録 007コレクター

洋楽マン列伝 2冊同時発売 各2000(税別)

今月もあまり読む所無し、
290: 2017/10/13(金)13:35 ID:uk4J9i+w(1) AAS
おっ、自分にとってはスミス以外は今回は凄く面白そうな内容だ。
列伝の2冊も良いね。
連載数が足りないかもしれないが、できれば「レコ屋日記」も別冊でだして欲しい。
291: 2017/10/13(金)13:37 ID:2PMRbc0q(2/2) AAS
あとレコードの日(11/3)特集
今年は7インチ40枚、LP29枚発売

全く食指が動かないけどなあ
買ってる人いるの?
1-
あと 711 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.070s*