【Queen】ブライアンメイの音について語るスレ3 (926レス)
1-

214: 2019/02/07(木)21:43 ID:ANTV+7R8(3/4) AAS
ハンバッカー師匠に顕著だけど
「ショートスケールじゃなきゃダメ!」
「ホロウボディは重要!」
ってのを異常に持ち出してくる一派がいるよね
そこまで細かい違いに拘泥しといて一番肝心なはずのPUはリアハムで構わないってズブズブさはどうなんだ?と
そこに拘泥しないならボディ構造だの、スケールだのなんて遥かに小さな違いしかないだろうと思うんだが

そもそも
・ショートスケールじゃなかったら具体的何がどう似なくなるのか?
・ホロウ構造じゃないとメイの音に近づかなくなる具体的な原因、及びどういう現象がおきるのか?
こういう具体的な説明を一切ここで見た記憶がないんだけど
省7
215: 2019/02/07(木)22:01 ID:rL0azTT8(1) AAS
ゲルマじゃなくてもいい感じになるよ。俺のはグレッグフライヤーのやつだけどね。ゲインをいじればレンジマスターと変わらないと思うけど。
216
(3): 2019/02/07(木)23:39 ID:ANTV+7R8(4/4) AAS
まぁ、どっちにしろ「お高いんでしょう?」だよねw
みんなが、RMとかフライヤーとかただのトレブルブースターに数万突っ込めるとも思えないんだけど

それと、この辺のトレブルブースターが必要になるのは、BMGとかそれに近いシングル直列のギターをAC30に繋げる場合だと思うんだよね
直列ミックスの普通じゃない音をまともに近づけるのがトレブルブースターの役目であって
リアハムだったら最初から普通の音なんだから、トレブルブースターは特に必要ない気がするんだけど

例えばフライヤーのブースターってただ中高域のゲインが上がるだけなの?多分違うんじゃないかと勝手に思ってるんだけど
217
(1): 2019/02/07(木)23:54 ID:6YY4l5V6(1) AAS
>>216
グライコ有れば周波数帯いじれる、と言う話有るしね
218: 2019/02/08(金)00:06 ID:awWik/4X(1/4) AAS
>>216
使ったことないんならごちゃごちゃ言わなくていいよ。フライヤーのブースター自分で作れば数千円だし。
中高域をブーストして低域をカットする。レンジマスターもコーニッシュもフライヤーも回路はほとんど同じ、単純な仕掛けだよ。
ハムバッカーでもシングル直列でも、トレブルブースターは必須だよね。
219
(1): 2019/02/08(金)00:07 ID:awWik/4X(2/4) AAS
>>217
グライコ、アンプのトレブル、では再現できないよ。といっても複雑な回路じゃないけどね。
220: 2019/02/08(金)00:10 ID:awWik/4X(3/4) AAS
ついでに言えば、>>216の人はストラトくん自演くんでしょ、すぐにわかるよ。
ヘリックスのモデリング使ったぐらいでレンジマスターが云々いうのは流石におかしくね?
221
(1): 2019/02/08(金)00:33 ID:sHc55Hei(1/5) AAS
「Helixのエフェクトモデルしか知らないからえらそうな事は言えない」と書いてあるのだけどねぇw
そこを敢えて突っ込んでくる意図ってのはマウンティング以外に何があるんだろうね?w

>レンジマスターもコーニッシュもフライヤーも回路はほとんど同じ
そう、回路は単純
にも関わらず、Helixに入ってるレンジマスターのエフェクトモデルの効果は
自分も何回か自作したトレブルブースターとは全然違ってたのよ
ゲルマニウムトランジスタを入手して自作した人たちもただのトレブルブースターとは効果が違うと書いてるのをよく見るよね
そういうレンジマスター系のインプレと自分がHelixで感じた違いと齟齬のない記述だったから
違いがあるとすればここくらいしかないんじゃないかと思ったというわけ

>使ったことないんならごちゃごちゃ言わなくていいよ
省6
222: 2019/02/08(金)00:39 ID:sHc55Hei(2/5) AAS
>>219
そこは全くその通りで
最初にBMG入手した時にイコライザーを前段に置いたけどどうしても良い結果が出なかった
ってのは170で書いた通り
本当にレンジマスターってこんな単純な回路で何でここまでの効果が出るのか
これの具体的な理由は非常に興味がある
223
(1): 2019/02/08(金)07:40 ID:awWik/4X(4/4) AAS
>>221
どうも君しかいないようなのでここで情報流す意味を感じないわ。一人でやってな。
224: 2019/02/08(金)09:00 ID:6qlS7TV6(1) AAS
わが大君に召されたる 生命はえある朝ぼらけ
たたへて送る一億の 歓呼は高く天を衝く
いざ征け つわもの日本男児

華と咲く身の感激を 戎衣の胸に引き緊めて
正義の軍(いくさ)行くところ たれか阻まんその歩武を
いざ征け つわもの日本男児

かがやく御旗先立てて 越ゆる勝利の幾山河
無敵日本の武勲を 世界に示すときぞ今
いざ征け つわもの日本男児

守る銃後に憂なし 大和魂ゆるぎなき
省21
225
(1): 2019/02/08(金)22:00 ID:IXk1WwUu(1) AAS
ゲルマニウムトランジスタは元々ファズで使われてたのでレンジマスターも歪み具合はファズに近い
そこに低音域のカットが加わって音像が分かり易くなる
チェンバー構造のレッドスペシャルは中低音域がふくよかだがファズと組み合わせたスマイルの頃の音源効くとモコモコしてこもっているのが良く分かる
トレブルブースター(自作)使ったQueenファーストアルバムでは当時のトライデント24トラックシステムも相まってギター音像がクッキリしてる
ブライアンが自作したトレブルブースターが自作したファズ(レッドスペシャル本体内臓)と同じ部品を使ったか不明なので分からないがレンジマスター参考にしたらしいからゲルマニウムトランジスタベースなのかもね
レンジマスターの肝はゲルマニウムトランジスタと低音域カット
226: 2019/02/08(金)23:15 ID:a/IFIuk2(1) AAS
東京からわずか十三里半の所に“気違い部落”がある。
といっても、まともな気違いが住んでいるわけではない。
貧乏な中で色と慾をむき出しにした農民生活が、
“気違い沙汰”にみえるので人々はこう呼んでいる。
機屋の因業親爺良介、高利貸又一、この二人の親方を中心に
十四世帯の集落は統一されている。
親方の権力は絶対で、集落の掟は国の法律より優先することさえあった。
ある日、頑固者の鉄次は、昔祖父が集落に寄付した神社の境内が
まだ登記されていないのを知って、自分の土地だと縄張りをして耕しはじめた。
親分連は鉄次の暴挙に腹を立てたが、彼は平気だった。
省16
227: 2019/02/08(金)23:20 ID:sHc55Hei(3/5) AAS
>>223
はい、教科書通りの「モウコネーヨ!(AA略)」いただきました、ありがとうございます。

引き続き212の方には、何故ロングスケールだと論外なのか?についてご説明お待ちております
他にも
・ホロウ構造の重要性の具体的な説明
・レンジマスター、フライヤー等ブースターに関する情報
等も広くお餅しております
228: 2019/02/08(金)23:23 ID:sHc55Hei(4/5) AAS
↑訂正
×→お餅して
○→お待ちして
229: 2019/02/08(金)23:44 ID:gmAz45OL(1) AAS
比較用の音源も出さない、自分の感想だけ言う、
そんな程度なら偉そうに長文書かなくていいんだよ。
なんの役にも立たない。
ぼくはストラトでヴィンテージバーストレスポールの音が出せました。
こんなのと変わらない。
そう思わないかい?
230: 2019/02/08(金)23:56 ID:sHc55Hei(5/5) AAS
↑そのレスのどこに建設的意義があるんでしょうか?
ただ、誰かを攻撃、屈服させたいというマウント欲以外何の動機もない
それこそ「なんの役にもたたない」んじゃないのかなぁ
とにかく自分の体験をどんどん書き込める環境にする事がスレ住人皆が幸せになる道ではないの?

そのレスみたいなマウント体質の色濃さがここでの活発な討論を阻んできた
そう思わないかい?
231: 2019/02/09(土)00:56 ID:qlxIbmQM(1/3) AAS
ギターのスケール長が音質影響する、て部分は

*ショートスケール
弦張力が弱い→音質が柔らかくなる

*ロングスケール
弦張力が強い→音質が硬質になる

て一般的にはなると思う

弦の太さでカバーする事も出来るから、全体では違って来るが一般論として

レッドスペシャルはチェンバー構造、マホガニー材との兼ね合いも有ってより柔らかい音(中低音域の厚み)に寄ってる音になってると思う
232
(2): 2019/02/09(土)02:23 ID:IxgunsGK(1) AAS
どうしてもフェンダー系ギターで似せた音を作りたい場合
ほとんど無意味、BODY材質が違う時点で近い音にならない
シングルコイルをシリーズ配線するか、PAFタイプハンバッカー載せる方が最適
ワイドレンジハンバッカーはギブソンタイプハンバッカーと全く違う周波数特性なので不向き
貼りメイプルでは音像がシャキシャキ過ぎる
*ストラト、テレキャスはBODY材が柔らか目の木材使用したモノを用意
アルダー、バスウッド
柔らかさはアルダー<<バスウッド
*ネックはローズウッド指板モデル
*テレキャスターシンラインの方が最適と思われる
省4
233
(1): 2019/02/09(土)09:54 ID:j5QIMsjE(1/3) AAS
>>225
トレブルブースターはどれも低域カット入るし、レンジマスターは全然ファズっぽくないよ。ブースターをアンプの前につなぐのはファズとは考え方が違うし。
デジマの動画で見れば持ってないやつでもわかるだろ。
1-
あと 693 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s