【WHAM!】ジョージマイケル ジョージ・マイケル【ワム!】 (524レス)
上下前次1-新
415(1): 2023/06/30(金)08:47 ID:+Cxaz/tE(1) AAS
ロッキンオンの広告を経由して西新宿に行ってたひとりとして
オーディエンスとサウンドボードの違いは重大だ
416: 2023/06/30(金)16:14 ID:2acVRLIo(1) AAS
Wham! - Bad Boys (Lyrics in Japanese and English)
417: 2023/06/30(金)21:20 ID:mz4bPAwh(1) AAS
前から思ってたんだけど、boys like you の女性がおばちゃんにしか見えない
418: 2023/07/01(土)08:25 ID:MvzvqVD7(1) AAS
母親役との二役かもしれない
ねっとりした喋り方はvan halen "hot for teacher"の母親役にも被る
419: 2023/07/01(土)20:45 ID:uxDwmme3(1) AAS
>>415
ひょっとして、Strange Love Recordsのこと?
あそこ、以前に行ったけど、ビートルズばっかでなぁ
あと、Instrumental Versionも、ステレオ音源素材を左と右に振り分けられた学期パートの音を落とし込み商品化してるCDやDVDがあってイマイチ
420: 2023/07/04(火)16:53 ID:jojqebqe(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省10
421(1): 2023/07/05(水)00:14 ID:3VdhEEXE(1/2) AAS
ありゃ0時に配信されるわけじゃないんだな
422: 2023/07/05(水)15:04 ID:R5tPYNfs(1) AAS
>>421
午後だと思うよ
大体夕方6時以降とかが多い
423: 2023/07/05(水)18:10 ID:3VdhEEXE(2/2) AAS
なるほど〜楽しみ
424: 2023/07/06(木)11:09 ID:8gHK5Ecu(1) AAS
見終えたーー
いやー、面白かったー
かなりレアな映像があり、特にラストクリスマスPVのfootage映像まで
あとはジェリー・ウェクスラーヴァージョンの秘話、ジェリー・ウェクスラーヴァージョンは実は2人と気に入ってなくて1から作り直したというエピソード
それとジョージは、ウェイク・ミー・アップ、ケアレス、フリーダム、ラスクリの4曲連続ナンバーワンを狙っていたこと等々
もう一回見るわ
425: 2023/07/07(金)02:25 ID:J42qR3TH(1/2) AAS
梨泰院クラスが面白過ぎて、このドキュメンタリー観るのが後回しにw
初期はペプシじゃなくてディー・C・リーだったのを完全に忘れてた
だからポールウェラーはWHAM!にあんなに辛辣だったのかw
個人的に有名なモリッシーと共演したTV番組のちゃんと訳してある映像を
観たかったかもしれない、スミスもジョイディヴィジョンも死ぬほど好きなんで
ファイナルの映像はやっぱり画質悪いね。自分が生きてる間に修復して
発売してくれたらうれしい
426: 2023/07/07(金)02:28 ID:J42qR3TH(2/2) AAS
ラストクリスマスは競合の相手知らずに発売を決めたんだろうけど
そりゃ勝てんわな、でも曲として最終的に評価されたのはラストクリスマスの方だったね
427(1): 2023/07/07(金)19:47 ID:McJ4OoZg(1) AAS
Bad boys , wham rap の4K化とか、日本語歌詞付きバージョンとかYouTubeにいろいろと新たにアップロードされてる
428(1): 2023/07/07(金)21:36 ID:EDfvaQFe(1) AAS
バンドエイドはレコーディングからリリースまで急遽突貫で作られたからね
429: 2023/07/07(金)23:09 ID:RzDpm7LA(1) AAS
見てきた
アンドリューいいやつだなと改めて思った
ジョージも生きてたらよかったな
430: 2023/07/08(土)13:58 ID:se1fGT8b(1) AAS
>>428
We Are the Worldと比べるとかなり落ちる印象w
431: 2023/07/08(土)15:12 ID:kefY8ukj(1/2) AAS
>>427
バンド・エイドの企画は急遽決まったものだからレコード会社もマネージングサイドも季節もののリリースは回避できんて
かと言って、来年再来年まで寝かせてもワム!を長くはやるつもりはなかったんだから仕方ないよ
でも、ジョージ本人もバンド・エイドに携わっていた人間なのだから完全なる敗北ではない
432: 2023/07/08(土)20:14 ID:TWFdEKqU(1) AAS
バンドエイドにクールアンドザギャングがいるの何でかわかる?
同じく参加してたジョディワトリーは契約の関係で当時アメリカならイギリスに活動の場を移してたけど、クールアンドザギャングは普通にアメリカ人によるアメリカのバンドだし
433(2): 2023/07/08(土)20:31 ID:daFFo8kj(1) AAS
ワム!特集 日本のメディアでは約30年ぶりにアンドリュー・リッジリーのインタビュー実現 『ベストヒット USA』7月14日深夜放送
外部リンク:amass.jp
434: 2023/07/08(土)21:23 ID:kefY8ukj(2/2) AAS
>>433
ジョディ・ワトリーは当時在席していたシャラマーが英国の方が売れてたから、てのを聞いたことがある
ちなみにジョージは超シャラマーファン
クール・アンド・ザ・ギャングについては知らん
確かに当時集合写真見てあれっ?なんでメリケングループが?とは思ったが、単純にボブ・ゲルドフやミッジ・ユーロが呼び込んだだけかと思ってた
バンド・エイドのLPにもなぜかボン・ジョビの夜明けのラナウェイが入っていたり、何か不思議な感じはした
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s