ELO6枚目★エレクトリック・ライト・オーケストラ★ A New World Record (324レス)
上下前次1-新
279: 2023/07/04(火)18:09 ID:jojqebqe(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省10
280: 2023/07/11(火)21:57 ID:U0YtBhSE(1) AAS
>>278
DVD化されているウェンブリーライブ(OOTB時代の方)に入ってるでしょ?
その他、ソフト化はされていないが、1977-78年頃のライブでは演奏しています。
その後は、OOTBのヒット曲が多すぎて(Discovery-Xanaduはツアーやってないし)、
セットリストからは外れていきました。
281: 2023/09/03(日)22:35 ID:Cx33X5fr(1) AAS
Olé!!
282: 2023/09/04(月)07:42 ID:6E6v8ou2(1) AAS
自演うざい
283: 2023/09/19(火)20:45 ID:Gu0MonVT(1) AAS
Mr. Blue Sky、吉田類の酒場放浪記の20周年記念番宣CMに使われてるね。
オリジナルか、Jeff採録版かは、ちょっとわからないけど。
284: 2023/09/20(水)07:50 ID:mGCdVQoO(1) AAS
自演スレ保守
285: 2023/10/18(水)08:37 ID:naxZDiV0(1) AAS
>>278
↓が2016年のライブ
動画リンク[YouTube]
286: 2023/10/18(水)22:38 ID:F+ngF7hx(1) AAS
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
省20
287: 2023/12/08(金)19:52 ID:S09XFZMx(1) AAS
久々に単発ライブもやったし、ここでひとつまた、ツアー&ニューアルバムっていうビジネスの話にならないかねぇ……
288: 2023/12/09(土)03:51 ID:Kh0iJaOm(1) AAS
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
省20
289(1): 2023/12/20(水)18:52 ID:Hny4oZxB(1) AAS
外部リンク:amass.jp
290(1): 2023/12/24(日)17:31 ID:4x/GDmQU(1) AAS
>>289
ELOのカバーアルバムが1位か
まあジェフ・リンが作った曲は誰が歌っても良く聞こえる汎用性がある
291: 2023/12/25(月)10:50 ID:ijT/3Z8A(1/2) AAS
動画リンク[YouTube]
292: 2023/12/25(月)10:52 ID:ijT/3Z8A(2/2) AAS
>>290
このカバーアルバム、選曲がまた面白い。
カバーした当人がELO好き、ジェフ・リン好きなのがよくわかる。
293: 2023/12/29(金)09:30 ID:Qgk3Bnmc(1) AAS
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
省20
294(1): 02/26(月)00:03 ID:wluROqGU(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
295: 02/26(月)21:36 ID:AJVuCjTH(1) AAS
>>294
グロ
296: 02/26(月)22:22 ID:vEmwMX9d(1) AAS
Sweet Is The Nightって何気にすげえお洒落な曲よな
297: 03/03(日)19:50 ID:aUx0xZrd(1) AAS
いい曲だよ
あのアルバムで一番好きかも
298: 03/18(月)09:47 ID:cpttawT+(1/2) AAS
Twitterリンク:JeffLynnesELO
Twitterリンク:thejimwatkins
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.149s*