エルヴィスコステロ (768レス)
上下前次1-新
55(1): ユニオソ坊や 2022/01/15(土)23:48 ID:5d2pjQ1F(3/7) AAS
お!あれの良さ分かるんだな(´・ω・`)
56(1): 2022/01/15(土)23:50 ID:owFtp5Ed(8/9) AAS
>>55
XTCスレで受け合いだったでしょ!
57: ユニオソ坊や 2022/01/15(土)23:50 ID:5d2pjQ1F(4/7) AAS
>>54
いや、洋板の自スレにも書いてるけど、
最近はファッション&オールマン&ボブディランにはまってるので、
買ってないんだ(´・ω・`)ノ
今日もコステロよりジーンズを買いに行ってきたお(´・ω・`)ノ
でも、そのうち買うお(´・ω・`)ノ
58(3): ユニオソ坊や 2022/01/15(土)23:52 ID:5d2pjQ1F(5/7) AAS
>>56
そういえばXTCも聞き進めんとな〜(´・ω・`)
59(3): 2022/01/15(土)23:55 ID:owFtp5Ed(9/9) AAS
>>58
スクイーズも是非!
知らない新しい世界が待っているよ!
60(1): ユニオソ坊や 2022/01/15(土)23:56 ID:5d2pjQ1F(6/7) AAS
あと正直、俺的にはシュガーケーンからいまいちな作品が続いて、新作もいまいち購買意欲が湧かんのよね〜(´・ω・`)
復活作のルックナウも当時がっかりしてビー板に嘆きのカキコを連発したもんだお(´・ω・`)
61: ユニオソ坊や 2022/01/15(土)23:57 ID:5d2pjQ1F(7/7) AAS
>>59
せやな(´・ω・`)
それもな(´・ω・`)
62: 2022/01/16(日)00:28 ID:eJtfWWn5(1) AAS
>>60
津波警報出たけど関東は大丈夫そうだ。
シュガーケーンはまだマシな方だと思う。
俺は〜以降というより駄作は所々だな。
まずコジャック・ヴァラエティは未だにメロディが掴みきれない。
あとオールモスト・ブルーとイル・ソーニョは評判が悪いのでまだ聴いていない。
ルック・ナウはそんなに悪いとは思わない。
ボートラだけどアデュー・パリなんか素晴らしいじゃないか。
読書のお供にも最高って感じ。
悪いが0時に入眠剤を飲んだのでまた明日の夜にお会いしましょう。
63(1): ユニオソ坊や 2022/01/16(日)10:58 ID:hMgoFSkb(1/3) AAS
せやな(´・ω・`)
ところどころにも駄作あるよな(´・ω・`)
64: 2022/01/16(日)10:59 ID:9JkkX1VJ(1/10) AAS
ここのスレ民数人しかいないのですか?
65(3): 2022/01/16(日)11:01 ID:9JkkX1VJ(2/10) AAS
>>63
レスしている間で気づかなかった失礼!
バカラックと共演したやつは良いと思う?
66: 2022/01/16(日)11:07 ID:9JkkX1VJ(3/10) AAS
>>65
自己レス
他の人に提供してヒットした曲より全然キャッチーじゃないと思う。
67(1): 2022/01/16(日)11:11 ID:9xpCO4C6(1/3) AAS
>>65
キモいビブラートかけまくりで超嫌い
コジャックヴァラエティもマイティの姉妹アルバムで
ギターがジェームスバートン×マークリボーで超期待したけど駄作だと思う
68(1): 2022/01/16(日)11:20 ID:9JkkX1VJ(4/10) AAS
>>67
バカラックのやつはNorthとサウンドの傾向は
似ているがNorthのほうが断然好き。
今のような冬にピッタリだと思いますがいかがでしょうか?
69(1): 2022/01/16(日)11:30 ID:9JkkX1VJ(5/10) AAS
初期の4枚はビートルズに匹敵するというのがコステロ通の意見らしいですが。
私はスパイク〜ブルータル・ユースが三部作だと思います。
70: 2022/01/16(日)11:31 ID:9xpCO4C6(2/3) AAS
>>68
同意
71(2): 2022/01/16(日)11:39 ID:9xpCO4C6(3/3) AAS
>>69
それも近い
おれはマイティ〜ブルータル〜オールディスがコステロのキャリアピークだと思う
マイティの時期のルード5っていうバンドも超素晴らしい(特にギターのマークリボー)
このバンドでMTVアンプラグドにも出てるんで映像と音源が残っていることと来日公演もしてるし
今ではブートがアマゾンでも買える
72: 2022/01/16(日)11:55 ID:9JkkX1VJ(6/10) AAS
>>71
チェックさせてもらいます。
私の意見はデュラン・デュランやスパンダー・バレエやヒューマン・リーグ
などのニュー・ロマンティックはベスト盤で十分ですが、
XTCやコステロやスクイーズなどは最低オリアルはゲットして
聴くべきだと思います。この三つのベスト盤のまとまりのなさったら!
コステロなんて何を選曲し尽くしてベスト盤と言えるんですか?
73: 2022/01/16(日)12:32 ID:9JkkX1VJ(7/10) AAS
>>71
オールディス聴いてみます。
たまに聴いてますけど。
それ以上にリアルタイムぐらいしか
聴いたことがなかったのがホエン・アイ・ワズ・クルーエル
評判良い割には印象に残らなかったけど。
今聴き返したらどうなんだろ?
74(2): ユニオソ坊や 2022/01/16(日)13:23 ID:hMgoFSkb(2/3) AAS
>>65
まあまあやで(´・ω・`)ノ
俺はけっこう好きだけどな(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 694 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s