[過去ログ] 今聴いてる懐洋楽の曲名をひたすら書き連ねるスレ31 (913レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2023/07/24(月)06:22 ID:t4OkQ+yQ(1/3) AAS
owner of a lonely heart - yes
前スレ
【ドコデモ】今聴いてる懐洋楽の曲名をひたすら書き連ねるスレXXIX 【キイテイルガー】
2chスレ:natsumeloe
今聴いてる懐洋楽の曲名をひたすら書き連ねるスレ30
2chスレ:natsumeloe
894: 2023/12/13(水)08:35 ID:b7Vjfpzo(4/5) AAS
Listen To The Music / Doobie Brothers 1972
動画リンク[YouTube]
895: 2023/12/13(水)08:39 ID:b7Vjfpzo(5/5) AAS
The Water Is Wide / Karla Bonoff 1979
動画リンク[YouTube]
896: 2023/12/13(水)09:15 ID:x754rFUx(1) AAS
ART TATUM LIVE [EXTREMELY RARE FOOTAGE]
動画リンク[YouTube]
1.Tiny's Exercice Three Deuces New-York 1943
2.The Fabulous Dorseys (film) 1946
3.Yesterdays Spike Jones Show New-York 17 April 1954
Art Tatum - Yesterdays (1954)
動画リンク[YouTube]
ja.wikipedia.org/wiki/アート・テイタム
897: 2023/12/13(水)10:46 ID:mBmaRlb6(1) AAS
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
省22
898: 2023/12/13(水)16:06 ID:jCu55iyr(1) AAS
ケイト・ブッシュはHR/HMを聴いてる人にも良く知られてますよ
アングラ - 嵐が丘
動画リンク[YouTube]
899(2): 2023/12/13(水)17:11 ID:RSQkBeLI(1) AAS
BURRN!の温故知新でケイト・ブッシュ取り上げてたからな
900: 2023/12/13(水)20:07 ID:fpsKOAGJ(1) AAS
Tighten Up - Archie Bell & The Drells
動画リンク[YouTube]
Memphis Soul Stew - King Curtis
動画リンク[YouTube]
Dance to the Music - Sly & The Family Stone
動画リンク[YouTube]
Funky Nassau - The Beginning Of The End
動画リンク[YouTube]
Tighten Up (Live in Dallas) - The James Brown Orchestra
動画リンク[YouTube]
901: 2023/12/13(水)22:59 ID:nNFykEyU(1) AAS
>>899
同い年なので好きだったけど「The dreaming」がピークで「Airreal」まで付き合ったけど、あそこで限界でした。
見た目もババアになっちゃったしな。
902: 2023/12/13(水)23:20 ID:bfBjZIix(1) AAS
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
省22
903(1): 2023/12/14(木)17:21 ID:kapMVcD9(1/3) AAS
Fake - Alexander O'Neal
動画リンク[YouTube]
904(1): 2023/12/14(木)17:55 ID:rPOZy3Sk(1) AAS
>>903
ジャム&ルイスいいよね この時代はプリンスよりジャム&ルイスのほうが好きだった
905: 2023/12/14(木)17:56 ID:ajHpVGbW(1) AAS
>>899
リッチーブラックモアがケイトブッシュが好きだからだからわかりやすい
906: 2023/12/14(木)18:39 ID:kapMVcD9(2/3) AAS
>>904
ジャム&ルイスもいいけど、ストックエイトキンウォーターマンも好きだった
Toy boy - Sinnita
動画リンク[YouTube]
907: 2023/12/14(木)18:41 ID:kapMVcD9(3/3) AAS
Sinittaか、間違えた
908: 2023/12/14(木)19:54 ID:ub7PXIn0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
Bat Out of Hell - Meat Loaf
big in japanの逆パターンで日本では全く人気なかった
909: 2023/12/14(木)20:26 ID:HqGWrBus(1) AAS
I'd Do Anything For Love (But I Won't Do That) / Meat Loaf 1993
動画リンク[YouTube]
910: 2023/12/15(金)00:44 ID:66uqCmIQ(1) AAS
Jackie Mittoo Stereo Freeze 1970年
動画リンク[YouTube]
Jackie Mittoo Wall Street 1980年
動画リンク[YouTube]
en.wikipedia.org/wiki/Jackie_Mittoo
911: 2023/12/15(金)03:52 ID:ZdM0bXT0(1/2) AAS
Rodney Franklin - Windy City 1980
動画リンク[YouTube]
912: 2023/12/15(金)04:27 ID:ZdM0bXT0(2/2) AAS
The Alan Parsons Symphonic Project "I Robot" (Live in Colombia)
動画リンク[YouTube]
913: 2023/12/15(金)08:22 ID:bcVUEwSY(1) AAS
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
省22
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*