★★★★★★★★★★★★★★Mood Music★★★★★★★ムード音楽★★★★★★★★★★★★★★Part10 (398レス)
1-

193: 2024/10/08(火)15:32 ID:4I7WnBxr(1) AAS
>>180 「イパネマの娘」だったらローリンドアルメイダが自分は好き
194: 2024/10/08(火)19:59 ID:ZFVsYBKP(1) AAS
今夜はムード音楽の王道のマントバーニ楽団をじっくりと聴いている
自分のお気に入りの演奏をピックアップして編集し直したディスクで
195: 2024/10/09(水)07:34 ID:1iR2xvj+(1) AAS
YMOの「BGM」を今聴いているが、このアルバムと「テクノデリック」は素晴らしいな
1980年代前半の頃を思い出す
この当時の最先端な時代感覚を
196: 2024/10/09(水)10:23 ID:wzVBeK0J(1) AAS
坂本龍一のコーダという曲は摩訶不思議なムードが漂うアンビエントミュージックですね。
私は真夜中の人けの全く無い都会の風景を想起します。
197: 2024/10/09(水)13:55 ID:K209dh3v(1) AAS
ハモンドオルガンをフィーチャーした、レトロ感満載のご機嫌なナンバー
The Don Baker Trio - Dansero

動画リンク[YouTube]
198: 2024/10/09(水)17:31 ID:UHz7/KKc(1) AAS
新ヴィーン学派のヴェーベルンの交響曲は、けだしムード音楽と言えよう。
環境音楽として聴いても面白いのだ。
まるで感情移入せず、ただただ音の色と響きを楽しむ音楽。
199: 2024/10/10(木)07:32 ID:0+f7LI8S(1) AAS
↓ Joni James - On A Slow Boat To China (1956)
youtube.com/watch?v=6aJFIuUg4ng
200: 2024/10/10(木)08:04 ID:EFJTv0kB(1) AAS
ジェリー・バードのスチールギターで
ハワイアンを今聴いている
「ワイキキの浜辺にて」というアルバムだ
1曲目からご機嫌なナンバーが続く
201: 2024/10/10(木)09:37 ID:xUnGb1tT(1) AAS
ジョンルイスピアノというアルバムもムード音楽的に聴けますね、これ
さすがMJQのメンバーらが演奏しているだけあって知的な香りもして高雅な趣が漂うのです
読書の邪魔もしませんね、これ
202: 2024/10/10(木)12:43 ID:40oT4XuX(1) AAS
第三の男、カサブランカ、シェーン、雨に唄えば、ローラ殺人事件・・・
映画音楽を聴いて映画をすぐ思い出すような映画音楽が最近無いねえ
203: 2024/10/10(木)17:51 ID:o8CnA9JY(1) AAS
「黄金の七人」という映画のサントラ盤を楽しんでいます
いかにも1960年代という音楽ですね
音楽担当はトロヴァヨーリ
204: 2024/10/11(金)07:34 ID:HsIegfBl(1) AAS
そもそもムード音楽全盛期にはポピュラーなヒット曲が多かった
そういう曲をムード音楽的にアレンジして演奏をしていた
205: 2024/10/11(金)11:39 ID:guyFcwtm(1) AAS
たいがいの1930年代〜1960年代あたりのヒット曲はムード音楽になってるね
206
(1): 2024/10/11(金)13:09 ID:wSjwkSD3(1) AAS
パーシーフェイス楽団の「スピークロウ」の演奏はたまらないなあ!
207: 2024/10/11(金)15:21 ID:fhPqBf0g(1) AAS
今日はジョナ・ジョーンズ・カルテットを聴いてます
「セレナータ」とか最高
208: 2024/10/11(金)16:13 ID:h0yyEQsD(1) AAS
>>206 「ヴィナスの接吻(1948)」のテーマ曲。パーシーフェイスでは「見知らぬ人でなく(1955)」
がいい。特に後半女性ソロへのアレンジは、上手いなあと。↓
youtube.com/watch?v=b4SXL6QT3aM
209
(1): 2024/10/12(土)06:56 ID:7oaOVhTU(1) AAS
「ヴィナスの接吻(1948)」は私の好きな映画。ジュネス企画のDVDで何度も観ている。ガードナーの一番いいころの作品だ。デパートを舞台にしたファンタスティックなコメディ。他愛ない話といえばそれまでだが、こういう気楽に観れるロマンチックな映画には愛着があるのだ。全編に流れるスピークロウのメロディがまたいい。そう、ミュージカル映画でもあるのだな。
210: 2024/10/12(土)09:53 ID:I0mTTf/y(1) AAS
>>209
ディック・ヘイムズが出演していて彼もスピークロウを唄っているね
今や忘れ去られた歌手だが…
211: 2024/10/12(土)13:34 ID:3BCnLUBb(1) AAS
都はるみを聴いた
これもムード音楽だと思う
212: 2024/10/12(土)17:39 ID:0KiX/uoQ(1) AAS
ムード歌謡曲かな
いや、ムード演歌か
1-
あと 186 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.889s*