今聴いてる懐洋楽の曲名をひたすら書き連ねるスレ34 (685レス)
上
下
前
次
1-
新
187
: 2024/11/24(日)15:16
ID:IQG01ZP/(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
187: [] 2024/11/24(日) 15:16:57.73 ID:IQG01ZP/ チャンピオンの「Champion」です。 78年リリース。 ユーライアヒープを首になったデビッドバイロンが元ハンブルパイのクレムクレムソンと組んでラフダイアモンドを結成しましたが、アルバム1枚でバンドを去り、残りの4人が新たにゲイリーベルをボーカルに迎えてバンド名もチャンピオンと改めました。 ラフダイアモンドより更に渋くダウントゥアースなサウンドとなり、ゲイリーベルの声もハスキーでどはまりしています。 キーボードのデーモンブッチャーはピアノ主体ながら良い仕事をしており、そのセンスにはハッとさせられるものが有りますね。 クレムソンのギターは終始地味で特筆すべきものは見当たりません。 曲としてはポップな「It's your life」やまったりとしたロックンロールの「Skinny dippin'」も良いですが、何と言っても「Straight talking」でしょう。 ブルージーな曲としては最高峰に近いと思います! バドカンやトラフィック、アメリカンロックならリトルフィート辺り好きな人も是非聴いてみて下さい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1730348475/187
チャンピオンのです 年リリース ユーライアヒープを首になったデビッドバイロンが元ハンブルパイのクレムクレムソンと組んでラフダイアモンドを結成しましたがアルバム枚でバンドを去り残りの人が新たにゲイリーベルをボーカルに迎えてバンド名もチャンピオンと改めました ラフダイアモンドより更に渋くダウントゥアースなサウンドとなりゲイリーベルの声もハスキーでどはまりしています キーボードのデーモンブッチャーはピアノ主体ながら良い仕事をしておりそのセンスにはハッとさせられるものが有りますね クレムソンのギターは終始地味で特筆すべきものは見当たりません 曲としてはポップな やまったりとしたロックンロールの も良いですが何と言っても でしょう ブルージーな曲としては最高峰に近いと思います! バドカンやトラフィックアメリカンロックならリトルフィート辺り好きな人も是非聴いてみて下さい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 498 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.838s*