[過去ログ] 【2代目】大場久美子【コメットさん】 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612(1): 609 2006/04/20(木)21:42 ID:??? AAS
>611
ホントにぎりぎりまで悩んだのでありますが、
今回のライブ、自分も思い切って参加させてもらうことにいたしました。
日程など諸々の条件から考えて、これが最初で最後のチャンスになるかもしれないと思ったもので。
ということで、SNAで関東に向かいます。
613(1): 昔のななしは 2006/04/23(日)02:54 ID:+sFVWTz+(1) AAS
みなさん、茂原のライブ行って来ました。ネット予約で1番だったらしく、
最前列で、久美子さんとライブの最中、「寸劇やりましょう」と言われ、
見つめあってしまいました。大感激!
あこがれ→追いかけないで→大人になれば→ラムコークはいかが→
Mr.ムーンライト→エトセトラ→フルーツ詩集のメドレーは
最高でした。
このライブを皮切りに、今後、歌の活動も今まで以上にやっていかれるの
ではないかと思います。久美子さんも抱負を述べてました。
本当に楽しい雰囲気の「大場久美子inふぇるまぁたライブ」でした!
614: 584 [1] 2006/04/23(日)12:39 ID:??? AAS
ただ今、茂原のライブより帰還致しました。
いやー、もうとにかく、最高でした!
行くかどうかずいぶん迷ってましたが、
588さんのお薦め通り、思い切って行って大正解でした。
私は予約するのが遅かったので、一番後ろのカウンター席でしたが、
場所が真ん中だったので、ちょうど久美子さんが歌われる時に真正面の位置になり、
ずっと目が合っているようで、うれしいやら照れくさいやら。
ネット上で知り合った方にも会えて、1部と2部の合間に話もできました。
最後のサイン入りベストアルバム購入時には握手と記念撮影もしてもらい、
大満足で、もう何も思い残すことはありません。(^^)
省5
615: 2006/04/23(日)15:18 ID:??? AAS
大阪にも来ておくれ
616(2): 612 2006/04/23(日)21:06 ID:??? AAS
>>613
あ〜!あの方ですか〜!
ホント、寸劇楽しかったです。
というか、あれホントに全部アドリブなんですか?
だとしたら、すごいですね〜。
ちなみに自分は613さんのほぼ対面でスピーカーの横に座っておった、
・・・宮崎からでてきたアホタレです。(^^;)
617: 昔のななしは 2006/04/24(月)23:45 ID:Mq6mFojL(1) AAS
私のアドリブについて、もったいないお言葉、恐縮です!
何故、茂原だったのか?久美子さんは語ってくれました。
あいざき信也さんの家に呼ばれて鍋を食べていたとき、ふぇるまぁたの
オーナーから電話があって、あいざきさんに「4.22スケジュール
、誰か居ない?」との問いに、あいざきさんが「目の前に大場久美子が
居るよ」とのことで決まったと。
本当に久美子さんは、いきいきとしていました。
その笑顔がとても嬉しかったです。(^^;)
618(1): 584 [1] 2006/04/29(土)22:14 ID:??? AAS
千葉・茂原市の「ふぇるまあた」で行われた久美子さんのライブから、
早いものでもう1週間も経ってしまいましたね。
すっかり遅くなってしまいましたが、当日のライブの詳細レポをカキコします。
(長文のため2つに分けます)
但し、第一部と第二部の内容がほとんど同じだったことや、
途中からはかなり酒で酔っていたせいもあり、抜けや間違いがあると思いますので、
お気づきの方は訂正・追加・補足等、よろしくお願いします。<(_ _)>
1.曲目
<第一部>
(1)私のショーへようこそ
省15
619(1): 584 [1] 2006/04/29(土)22:17 ID:??? AAS
(ライブ詳細レポの続き)
2.会場の様子
・お店は満席で、観客の数は40人くらい。
さすがに男性客が多かったが、2割くらいは女性客。
カップル・グループのほか、常連客らしい人もいた。
年齢層は30代後半から50代くらいか。
3.久美子さんの歌の合間で行われたイベント
・バックの演奏とコーラスを担当した「シラカワ夜フネ」による歌
(ドラム担当のキコ氏が、新しい事務所の社長。昔、石野真子さんの追っかけだったらしい。)
・ボランティア団体「セカンドハンド」からのプレゼント当選者発表
省13
620: ほうろう ◆F5OKgzTCp6 2006/04/30(日)08:50 ID:??? AAS
ほぉーライヴやってるんですかぁ。
あの強力な歌唱力は今も変らないんでしょうね。
しかし可愛いかったよなぁ〜。今でも綺麗だけども。
621: 616 2006/04/30(日)19:17 ID:??? AAS
>>618
>>619
細かいとこですけども、一応。(^^;)
2回目の「(5)キラキラ星あげる」がなくって、ここに「(7)約束」が入るんじゃなかったでしょうか。
でもホントにあの「約束」は「女優・大場久美子」の本領発揮といった感じでしたね。
キーを3回変えたって話がありましたけども、それはつまり、あの日のためにそれだけ一所懸命に取り組まれていたってことで、
あそこであの曲を聴くことができたことを幸せに思ってます。
ところで、最後の曲だった「ライフ イズ ヒア」(そう聴こえた気が)はオリジナルなんでしょうか?
恥ずかしながら後期のアルバムに収録されている曲は聴いたことがないものが多いもので・・・
622(1): 584 [1] 2006/04/30(日)21:14 ID:??? AAS
>>616
ご指摘ありがとうございます。<(_ _)>
第一部の流れとアンコール曲との関係を考えると、恐らくご指摘の通りだと思います。
謹んで訂正させて頂きます。
「約束」については、以前、日テレ系の朝の番組「情報ツウ」に久美子さんが出演された際、
ライブの練習風景が少しだけ流れましたが、
その時ピアノの伴奏で歌われていたのが「約束」でした。
最後の曲の「ライフ・イズ・ヒア」は私も良く知らない曲で、曲名も正しいかどうか信がありません。
その後ネットで調べてみたんですが、アルバムの中にもそれらしい曲は見つかりませんでした。
どなたかご存じの方がおられたら、ぜひともご教示お願いします。
623(1): 昔のななしは 2006/05/01(月)03:25 ID:3TQFmqqi(1) AAS
>584
ありがとうございます!アドリブ男です。
ふぇるまぁたの舞台は後ろに大きな鏡があります。
歌っているとき久美子さんが後ろを振り向いて、鏡に映った自分に
ニコッと笑いかけるシーンがありました。
その笑顔がたまらなく可愛くて、もう頭、大噴火でした。
(^^;)
624(1): 622 [1] 2006/05/04(木)21:02 ID:??? AAS
>>623
そういえば、ライブの途中でそういうことがありましたね。
後ろの方からでは詳しくは判りませんでしたが、何とも羨ましい!
あの時の久美子さんは、まるで少女のようなはしゃぎっぷりでしたね。
625: 昔のななしは 2006/05/06(土)04:51 ID:T4AL292e(1) AAS
>>624
そうですね、少女のようなはしゃぎっぷりでしたね。
「歌の先輩に、貴方は早々歌をやめてしまったのだから、
今度はファンの皆さんに歌って恩返ししたらどう(要旨)」と久美子さん
が言っていたのも印象に残っています。
「恩返しをしよう!」久美子さんの心の輝きを象徴する言葉だなと思います。
5月7日は武蔵野線で一本の「ハウジングセンター」で久美子さんが
料理を披露してくれるとの事。行ってみたいですね。
626: [1] 2006/05/07(日)15:26 ID:??? AAS
公式HPが更新されてますね。
先日の茂原でのライブに関する久美子さんのコメントに加えて、
ライブやリハーサルの写真も掲載されてます。
ただ、写真は「シラカワ夜フネ」のHPに載っていた写真と同じもののようですが。
627(1): [1] 2006/05/11(木)20:27 ID:??? AAS
来週5/17(水)のテレ東系「いい旅・夢気分」にご出演されます。
今回は「新緑ハイキングと豪華海の幸」と題して、
大山〜丹沢〜真鶴を、錦野旦・野村将希のお二人と一緒に旅されます。
このトリオは、昨年秋の上高地〜白骨温泉の旅の時と同じ組み合わせですが、
前回のスペシャルと違い今回は通常バージョンで、1時間たっぷり楽しめそうですね。
628: 2006/05/12(金)09:25 ID:PsrLbNdT(1) AAS
続化
629(1): 2006/05/14(日)21:30 ID:6nWaxlU1(1) AAS
CSの日本映画専門チャンネルの「24時間まるごと美少女ホラーの系譜」と題した特集で、
映画「HOUSE ハウス」が、美少女ホラーの元祖として放映されます。
ニュープリント・デジタルリマスター版で、6月に5回放映される予定。
デビュー直後の、髪が長くて初々しい久美子さんは必見です。
630: 2006/05/16(火)01:24 ID:??? AAS
>>629
うわ〜、あのかわいらし〜ぃ、ファンタちゃんが見れるんですかぁ。
「生首、生首、なまくび、、、」
「なぁに?あぁ、早口言葉ね?なまむぎ なまごめ なまたまご、、、」
見たいです〜。
631: 2006/05/17(水)20:30 ID:ysyJHYh5(1) AAS
>>627 恋の囁き=鯉の笹焼きとは、うまいこと言うねぇ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 351 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s