[過去ログ] 杉山清貴~あのすばらしいサウンドをもう一度~ (927レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
444(1): KT再生工場 [age] 2006/08/30(水)10:22 ID:??? AAS
>>442
皆さんお早うございます。真剣な議論とても嬉しいです。改めて442さんに言われて
気づいたのは、自分がシンセ発祥のある種オメガチックな音楽を望んでいたんだなあと
思いました。KTにギターのディストーションははっきり言って似合わないし場違いで
あるような気がします。今だからこそまた自分を徹底的に作り込んでいいと思います。
かなりきつい言い方になりますが、これまではやりたい音楽という枠を作って、彼は楽なほう
へ逃げていた様な気がしてなりません。もっと言ってしまえば、手を抜いてもファンはついてくる
といった傲慢さが少なからずあったのではないでしょうか。まだまだあの頃培ったものは財産として
貴方の中に残っているはずですよね?も一度頑張りましょうよ。ずーっと応援してますから。
445(2): 2006/08/30(水)12:04 ID:??? AAS
>>444
作曲する時に、ギターを使ってメロディーラインを起こす人と、
シンセなど鍵盤楽器を使う人がいる。
私は知らないけれど、多分杉山は前者だと思う。
後者の方がアレンジ次第で彩りが良い曲にも、シンプルな曲風にも
割と容易く変えることが出来るけれど、前者については私には分からない。
ギターで起こしたメロディーラインを華やかな曲にアレンジするとしても、
弦楽器系が中心に、華やかに演出出来る鍵盤楽器は、添え物程度に
なるのかもしれない。
一つの曲に、様々な楽器をバランス良く配置出来るセンスがある人にとっては、
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 6.314s