[過去ログ] ザ・ベストテンとザ・トップテンについて語るスレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
853: 2017/06/09(金)21:46 ID:O7kMriWD(1) AAS
あの頃の桃子の可愛さは神がかってた。
854: 2017/06/10(土)10:06 ID:??? AAS
>>852
つべにあった>>漁港からの中継
84年の豪華版の日で5位だった
豪華版だからかどうかは分からんが、漁港に関わる人総出で盛り上げてたな

後、この回、井上陽水がランクインしてスタジオで歌ってたのには驚いた
それに加えて、陽水と関わりが深い安全地帯と、
陽水が提供した飾りじゃないのよ涙はを歌ってる明菜がその曲でランクインしてて、
スタジオに全員いてるとは、まさに豪華版の日に相応しい布陣だわ
855
(1): 2017/06/15(木)14:02 ID:TGjmXS1g(1) AAS
ベストテンもトップテンも、ゲストの歌手達のセットを制作するのに。
一千万円位の大金掛けて、セットを作ってたらしいね。
856
(1): 2017/06/15(木)16:08 ID:??? AAS
>>855
昨日の一周回って知らない話を見たのですね、分かります
857: 2017/06/15(木)16:31 ID:??? AAS
トップテン蔵出し映像
流れる事がベストテンや夜ヒットより少ないから
なんか新鮮だった
858: 2017/06/15(木)16:54 ID:??? AAS
でも許可下りなかったのか、1歌手2シーンだったよな
もっと沢山の歌手のを見たかったよな
>>856にあがってる番組に出てたアルフィーの分を流さないのも腑に落ちないし
859
(1): 2017/06/21(水)07:42 ID:??? AAS
>>9
ホリプロは曲が売れなくても色んな手法で売ってくれるし良い事務所だと思う
倉田まり子もホリプロならあんなスキャンダルに巻き込まれてなかった
ナベプロなんかは売れなければヌードにさせられるし、そのあたりはシビアでしたね
860
(1): 2017/06/21(水)10:56 ID:F/gjgmCP(1) AAS
数年に一回のペースで、ベストテンが特バンで復活してるけど。
出来れば、トップテンも特バンでもイイから復活して欲しい。
861: 2017/06/21(水)11:53 ID:??? AAS
>>860
特番とは違うけど、ちょっと前までは歌の大辞テンで、
ザ・トップテンと歌のトップテンの過去映像使いまくりだったんだが、
今やってないもんなぁ
862: 2017/06/21(水)15:28 ID:??? AAS
>>859
山瀬まみもバラドルとして再生されて今に至ってるし。

>>9>>859
郁恵はHTSCの本選の映像見たら女優志望だったみたい。
あとホリプロスタッフの書いた本によると、郁恵をアイドルから大人のタレントへのイメチェンを図るのに方向性を探っていた時にブロードウェイでピーターパンのミュージカルを見て、
ファミリー向け路線で行こうと決めたのがピーターパンらしい。
トップテンの司会もそういうファミリー路線の一貫だったのだろう。
好感度高いタレントだったから>>9の言う通りスポンサーが沢山ついてCMも色々出てたけど、
結局女優としては中途半端なまま、今は活動の場がバラエティしかない事の方が内心複雑じゃないかと思ったりもする
863: 2017/06/23(金)22:33 ID:??? AAS
あの青い絶唱の演技見りゃ 女優としてお呼びはかからんだろ
864
(3): 2017/06/26(月)20:20 ID:0ltWL2MH(1) AAS
「ベストテン」=「代々木ゼミナールの偏差値」一般の感覚に近い序列を提示
「トップテン」=「ベネッセ・コーポレーションの偏差値」ちょっと偏りが見られた
865: 2017/06/27(火)01:34 ID:A5y4UMyz(1) AAS
>>864
いい表現ですね。そんなカンジw
866: 2017/06/27(火)01:50 ID:??? AAS
>>864
だからフジテレビはゴネてベストテンにおニャン子のメンバーを出さなくなった
867
(1): 2017/06/28(水)02:18 ID:jO0ewncB(1) AAS
>>864
ビートたけし&松方弘樹の曲がトップテンで1位になったときはそう思った。
868: 2017/06/28(水)09:32 ID:??? AAS
>>867
そんな事があったんだw
元テレの曲だからだろうなぁ
確かにベストテンで1位取ってないのにトップテンでは1位取る曲や、
ベストテンでは10位以内に入ってこないのにトップテンでは10位以内に入ってくる曲が以外といたもんなぁ
逆は少ない印象
869: 2017/06/28(水)10:22 ID:??? AAS
それこそオリコンやミュージックリサーチの存在を知らなかった中学ぐらいまではザ・ベストテンこそが正式なランキングだと思ってた
870
(1): 2017/06/28(水)13:20 ID:BaVy37GD(1) AAS
「今夜はエンジェル 椎名恵(1986)」はトップテンだけ評価が高かったような気がした。
ベストテンの次には「コーセー化粧品 歌謡ベストテン」の評価を信用してた。
そういうベストテンも「セーラー服を・・」「冬のオペラグラス」まではわかるとしても「吉沢秋絵」やら「にゃんぎらす」ら質の低い歌手が出るようになって価値が落ちた。
でも「おにゃんこ」はまだいいほうで最後は素人に毛が生えた程度の「イカ天」バンドに占拠され一般から愛想つかされ終了した。
黒柳さんもイカ天バンド相手に露骨に嫌な顔してた。「オーラ」とか演奏レベルがヒドカッタのを記憶してる。
871: 2017/06/28(水)14:01 ID:??? AAS
>>870
オーラは確かにイカ天出場歴はあるけど、
デビューシングルのドリーミングナウの発売日は1989/12/1なんで、
ザ・ベストテン放送終了後にデビューだな

ちなみに、
イカ天出場歴があるバンドの内一番最初にデビューしたのはRABBITというバンドなのだが、
ザ・ベストテン放送終了後の1989/10/21にデビューだな
872
(2): 2017/06/28(水)14:11 ID:??? AAS
末期は確かにバンドブームで爆風スランプ・プリプリ・バービーボーイズ・X等がランクインしてたから勘違いしたか?
1-
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s