[過去ログ] 昭和40年代の筒美作品を徹底解析【Vol.2】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
678: 2011/08/22(月)20:48 ID:??? AAS
情報GJ
3時台ならタイマー録音だな
679: 2011/08/28(日)18:19 ID:??? AAS
その日が日曜日でもけっこう起きて聴いてられる人って少ないのかな、スニーカーブルースのあと、意識が薄れた。
レアチューン流れたかは不祥、
NHK深夜便HPで曲目確かめに・・・
680: 2011/08/28(日)18:26 ID:??? AAS
品番からおそらく、なんかのベストトラックCDボックスから選曲してるようだった。
作家名の欄「筒見」ってまた表記されてたような。
これで80年代中頃間でいってしまったから、
”60〜70年代のrareチューン期待は今回は無理。
681: 2011/08/30(火)11:32 ID:??? AAS
残念だな、レア音源なしなんて。
せっかく深夜〜未明まで起きてても。
また筒見か、安易に変換しすぎ
筒見というと、岡崎友紀主演ドラマ「ママはライバル」を思い出す
682: 2011/08/30(火)14:41 ID:X35jH9Hu(1) AAS
すごいのが出品されてるな。
昭和45年の東芝ラジオの非売品ソノシート。
現在の最高入札額は70000円。
こんなの、「筒美京平の世界」にも載ってないだろ
683: 2011/08/31(水)16:25 ID:??? AAS
100万超えか?w
684: 2011/08/31(水)23:04 ID:LxzauLbN(1) AAS
いやぁ〜、熾烈な争いだったけれども!
なんと243000円で落札
上位入札者の3人が20マソ超えだからどれほどスゴいか
筒美関係で単体でここまで高額は初めてなんじゃないの
685(1): 2011/09/12(月)15:32 ID:??? AAS
そのソノラマシートの中身の曲は何なの?
686: 2011/09/24(土)00:40 ID:E8VC6tJY(1) AAS
>>685
「銀色の恋」作詞:林春生、作曲:筒美京平
歌手:不明(男女ヴォーカル)
昭和45年(1970年)
687: 2011/10/03(月)01:53 ID:NoKIj0Rs(1) AAS
レアLP盤オムニバスアルバム『粋なうわさ』は約4万で落札
やっぱり筒美関連高い
688: 2011/10/14(金)09:31 ID:??? AAS
やっぱり筒美さんの曲はいいなあ。
癒される。
あの作曲のセンス。
689: 2011/10/15(土)14:48 ID:+Jy6Xfx+(1) AAS
今週また東芝ソノシートが落札されていたね
今回のは132000円
690: 2011/10/19(水)19:34 ID:z/rgW6qI(1) AAS
いよいよ秋到来
ということで、やっぱりこの季節は「秋の午後」
691: 2011/11/28(月)10:48 ID:dKQ/NAN5(1) AAS
涙のドレス、ブラック・パール、盗まれた愛情、忘却の瞬間
春は遅かった、明日では遅い、純愛物語、悲しみのブラック
ガール・フレンド、花の指環、ダンシング・セブンティーン
僕のハートをどうぞ、スワンの涙、僕は燃えてる、ロザリオは永遠に
真夏のフラメンコ
このあたりのジュディ、オックス系が最高
692: 元「あの方」の友人 2011/11/28(月)17:36 ID:??? AAS
筒美京平は過大評価されすぎ
だからダメスレ認定
以上で終了
693: 2011/11/28(月)18:01 ID:??? AAS
ひとりっ子甘えっ子瓜っ子
694: 2011/11/28(月)20:26 ID:??? AAS
?Trap
695: 2011/12/01(木)17:18 ID:??? AAS
浅田美代子っていえば、
しあわせの一番☆彡のB面
「恋のまえぶれ」っていう曲は
ベスト含めたなんかのアルバムにはいってたんでしょうかねー
今回のリスト本などでクレジットみる限りは高田先生との共同アレンジに成ってますが、シングルでは果たしてどうなんだろうか・・・?
696(1): ↑ 2011/12/01(木)20:41 ID:??? AAS
狂?
697(1): 2011/12/01(木)22:59 ID:??? AAS
>>696=Trap苛亥?
違ィ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 304 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*