[過去ログ] 松田聖子 この曲のここがツボ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
870
(1): 2014/10/14(火)00:04 ID:??? AAS
>>865
ユーミンが「変なアイドルに書かなきゃよかった!金返すから曲返せ!」と立腹していた。
ある授賞式では抱きつかんばかりのベッタリデュエット、
仕事で行った温泉場で卓球を一緒にしてギャハハ笑い転げてるTV放映

まあキキーッ!となるのも仕方ないw
871
(1): 2014/10/14(火)07:23 ID:??? AAS
>>870
聖子に限らずアイドルに書いた曲はユーミンが歌ってもね

まちぶせ
時をかける少女
瞳はダイアモンド
woman

歌わなきゃ良かったのに
872
(2): 2014/10/14(火)12:54 ID:uf87Tz8/(1) AAS
ユ−ミンは楽曲を提供した中で一番評価してるのは薬師丸ひろ子だとラジオで言ってたな。
声質、透明感、高貴さがすばらしいとベタ褒めしてた。
873: 2014/10/14(火)16:09 ID:??? AAS
>>871
ダンデライオンが最たる例だともう
(もはや代表曲にすらなってるし)
職業作家に徹すればいいのにね。下手糞で不細工なのに

尾崎亜美はいいんだけど
874
(1): 2014/10/14(火)23:25 ID:??? AAS
>>872 成程。
80年代の聖子で「まちぶせ」「時かけ」を聴きたかったな。
しかし、「WOMAN」は曲想の中のヒロインが聖子とはまるで違う。
これだけは薬師丸の独壇場だろうな。
875
(1): 2014/10/15(水)21:03 ID:??? AAS
>>872
聖子が歌うと良くも悪くも予想外のものができちゃうのでは。
876: 2014/10/15(水)21:05 ID:??? AAS
>>874
時かけはサビだけ歌ったことある
877: 2014/10/15(水)23:19 ID:UrfLLE6a(1) AAS
>>875
いや自分は意図的にユ−ミンが松田聖子をスル−したのかなと思って、ちょっと気になったんだよね。
878
(1): 2014/10/16(木)00:15 ID:??? AAS
>>867

この視線=凶器
外部リンク[html]:ameblo.jp
879: 2014/10/16(木)00:41 ID:LTcjJvAF(1/3) AAS
>>878
間奏の間に自然と拍手がわき起こるという素晴らしいパフォ−マンス。
出来ればこの場にいたかった。
880
(1): 2014/10/16(木)00:47 ID:??? AAS
夜ヒットの盆親父は気絶しそうになった
881: 2014/10/16(木)01:21 ID:LTcjJvAF(2/3) AAS
後半の「♪な〜にも〜はなせ〜ない〜」の部分の声としぐさがツボ
882
(1): 2014/10/16(木)01:27 ID:??? AAS
>>880
盆おやじって何?
883
(1): 2014/10/16(木)22:13 ID:??? AAS
「宿帳の名前どうしよ?同じ苗字にしとこか。」

 …なんて姫に言われたらどうする??
884
(1): 2014/10/16(木)22:32 ID:??? AAS
>>882
ヴォン、オヤ〜ジじゃないかと。。。。
885: 2014/10/16(木)22:36 ID:LTcjJvAF(3/3) AAS
>>883

>881
886
(1): 2014/10/18(土)02:52 ID:??? AAS
「Tinker Bell」ってなんかもったいない感があるよね。
最強ビジュアルの最後期だから、純でベタなラブソングを残してほしかった。
魔女や宇宙人の歌は、当時歌う必要性は無かったんじゃないかと思う。
全9曲というのも、今となっては喪失感があるな…
887: 2014/10/18(土)03:03 ID:??? AAS
>>884
なるほどありがとう
教えてもらうまで何のことやら分からなかったw
888
(1): 2014/10/18(土)08:12 ID:??? AAS
>>886
何を仰る
最強のラブソングと言っても過言では無い、sleeping beauty が有るでは御座らぬか!
889: 2014/10/18(土)13:57 ID:??? AAS
「sleeping beauty」⇒童話チックでないラブソングだから俺も好きだ。

でも「Tinker Bell」はアルバムコンセプトが童話になってて、@ACDF
みたいな非現実的なフィクションを、あの時期にやったのが惜しい気がする。
若年のアイドルからの脱皮を模索してた時期で、やむなしかもしれんが…

上で言ってる「ボン・ボヤージュ」の些細な恋愛の機微みたいのを、当時の
聖子で突き詰めてほしかった。
1-
あと 113 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s