【昭和】学校の音楽の授業で習った歌 (80レス)
上
下
前
次
1-
新
1
: 2012/07/08(日)11:02 ID:???
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
1: [sage] 2012/07/08(日) 11:02:52.03 ID:??? 昭和の小、中、高 学校の音楽の授業で習った歌を語ろう 今でも口ずさんでしまう歌、 音楽の授業以外でも、 キャンプなど子供がたくさん集まる活動で習った歌、 音楽の授業ではやらなかったけど、 教科書に載っていた歌、など 懐かしいあの歌、この歌、書いていきましょう おかあさんと一緒、ポンキッキ、みんなの歌などテレビで見て覚えただけの歌はNGです (何らかの活動としてみんなで習って歌った場合は可) 題名だけでなく、歌いだしやサビ部分など歌詞の一部を書くと 読んだ人に分かりやすいと思います http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1341712972/1
昭和の小中高 学校の音楽の授業で習った歌を語ろう 今でも口ずさんでしまう歌 音楽の授業以外でも キャンプなど子供がたくさん集まる活動で習った歌 音楽の授業ではやらなかったけど 教科書に載っていた歌など 懐かしいあの歌この歌書いていきましょう おかあさんと一緒ポンキッキみんなの歌などテレビで見て覚えただけの歌はです 何らかの活動としてみんなで習って歌った場合は可 題名だけでなく歌いだしやサビ部分など歌詞の一部を書くと 読んだ人に分かりやすいと思います
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 79 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.472s*